アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ヤフオクにてあるチケットを出品しました。
良席チケットだったので、思いがけずかなり高騰し、
最終的には新規の方に落札されました。
ところがこの落札者から「高額すぎてやっぱり払えない」と
キャンセルの申し出があり、結局落札者都合で削除しました。

そこで次点の方に事情を説明し、お取引を承諾していただけるかどうか
連絡しました。すると、取引に応じてはいただけたのですが
「自分と、その次の入札者(3番手)の価格差が大きすぎるので、
3番手の入札価格+入札単位での購入はできないか?」
との申し出がありました。

具体的には当初の落札者が34,000円、次点の方が33,500円、
3番手の方が17,500円なので、確かにかなり価格差があります。
別にやましいことなんて何もないのですが、吊り上げをうっすら疑われてるような、
また思いがけず自分の予想よりはるか高く値上がりしたこともあって
私としては18,000円で譲っても良いと思っているのですが、
オークション上に表記の実際の落札金額(34,500円)と異なる価格で
取引をした場合、何か問題・トラブルなどは考えられるでしょうか?

ひとつ気になるのは落札手数料のことなので、34,500円の場合にかかる手数料と
18,000円の場合の手数料の差額を負担していただけるなら
18,000円での取引に応じる旨をこちらからも交渉してみようかと思っています。

また、次点繰上げをしたことのある出品者の方で、
このように価格交渉を受けたことのある方はどのような対応をされましたか?
あまり交渉がゴタゴタ(?)してくるのも嫌なので
(まだ返事をしていないので現在は一切そうことはないのですが)、
落札価格での取引以外はきっぱりお断りして、3番手の方に移った方が良いのか
迷ってしまっています。

でもそうすると、落札者都合の削除→次点落札者に悪い評価になってしまいますよね。
やはり価格交渉に応じる代わりに手数料の差額を払っていただくか、
いったん取引に応じたのに落札価格(34,500円)に納得いかず
払えないというのであれば落札者都合で削除する
のどちらかしか選択肢はないでしょうか?

なんだか長文で分かりにくい質問になってしまってすみません。
次点落札者に価格交渉をもちかけられた経験のある方、アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (11件中11~11件)

あったかなかったか分からないことは、その存在が明らかにされない限り、なかったと扱うべきでしょう。

それが科学的態度というものです。

18,000~33,500円なら欲しいと考えた人がいた可能性がゼロだとは言いませんが、その存在が明らかでない以上、なかったと扱うべきです。間違っても、あったと扱うべきではありません。

34,000円での取引が妥当だとすれば、それは33,500円で欲しい人がいたと扱うことになってしまいます。不合理です。

今回、2位の人は、34,000円で取引するつもりが現にないわけです。ここで単に2位の人の提案を拒絶し、削除して3位の人を繰り上げたとしても、3位の人が取引に応じるかどうかは全く分かりません。それを考えれば、18,000円での取引、ないし18,000円+手数料差額での取引を行うことが、質問者さんの利益にもかなうと言えましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!