プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

メーカーにこだわりは無いのに消去法でクルマを選んだ結果、スバルのクルマを2台乗ったら「お前はスバリストだから」と言われました。
これってバカにされているんでしょうか。
それとも喜んでいいの?

A 回答 (9件)

まず,言葉の説明です。


「スバリスト」と言うのは,航空機メーカーの技術者達が自信を持って作り上げた素晴らしい車に惚れ込み,その人達が他と区別する意味で誇りを持って自称していたのが始まりと聞いています。

それに対して,最近ではWRCでの活躍によってスバル車に乗るようになる人が多くなり,その中には「ただ,レプリカを作ってウンチクを語るだけの嫌なタイプの人間」が多くなりました。
そこで,「自分達とは違う人種」と差別化する意味でスバリストの間で生まれたのが「スバラー」だと聞いています。

ようするに,自分達で生み出した言葉なんですが,一般の人にとっては「ただのスバルマニア」と言う意味で使われていますね。

先述したとおり「自称スバリスト」なら信念があってよいのですが,人から言われる場合,単純に「あんたはスバル車がホント好きねぇ」とからかい半分で言っているか,「諸々の理由(スバルを格下扱い,オカルトパーツの装着が多い点を指摘,ウンチクを語って人を小馬鹿にする嫌な人が友達に居た,ウンチクの割りにサーキットで見かけない口だけの人が居た等)」で完全にバカにしているかのどちらかだと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その通りだと思います。
自分ではスバルばかり乗り続けるつもりもないしスバリストと思っていないのですが、一般の目で見れば特殊なメーカーをわざわざ選んで、、、というような感じなんでしょうね。

お礼日時:2008/03/17 22:21

車に詳しくないですが


当方車乗り出したころはスバルというメーカー自体知らなかった。
星のエンブレムの車あれなんだみたいな感じ。
現在のイメージ
技術にこだわりがある。
市場にこびない、売れる車を作ろうとしない、マツダのように値引きで売上伸ばそうとしない。
採算度外視でなく売れないので結果として回収できない。
マイナーな感じ。
技術力はあるのですが商品展開力が弱くイメージがあまりわかないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういうイメージを払拭する意味でWRCなどに参加しているのかどうかは知りませんが、結果として車高を落としたインプやレガをガキンチョが乗るようになってきました。

スバルはマイナーだからこそスバリストなる言葉が生まれたんでしょう。
アンチ巨人はいてもアンチ広島はいないように。(関係ないか)

お礼日時:2008/03/17 22:29

たぶんNo.5の方が言われているとおりだと思います。


ところで、私としては安易に「スバリスト」という言葉は使ってほしくない一人です。元々はNo.1の方から紹介されているWEBページに記載されているとおり、車生活において紳士的であるスバルオーナを指します。信号の無い横断歩道で渡ろうとしている人がいるにもかかわらず停車しないような運転手はスバル車に乗っていてもスバリストとは呼んでほしくはありませんね。
私も30年前、質問者さんと同じく最初の車を消去法でレオーネにして以来、ずっとスバルファンです。そしていつかは回りから「スバリストだね」と言われたいと思い続けています。
質問者さんも元々の意味でのスバリストになられることを祈念しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
スバルオーナーの同窓会の雰囲気になってきました(笑
そうですね、本当に意味でのスバリスト発言なら歓迎なんですが、どうもからかい半分に言われている気がして・・・
今度言われたらお礼でも言っときますか。

お礼日時:2008/03/17 22:16

貶し言葉と 受け止めます



トヨタが一番と思い込んでいる素人さんでしょう
スバルは コスト度返しで車作りをし 味のある車で 乗って楽しい車作りをしていると思います。販売ディーラーはどうしょうも無い感じですが 客がしっかりして対応してます。富士重工は好きです。

スバルの熱狂的ファンを スバリストと呼ぶようです
そうでない ただのスバル購入者も少なくないので スバル所有者=スバリストとは言えないでしょう

ホンダに関しても熱狂的ファンが多く 同様なものがあります。

何処のメーカーにせよ そのメーカー(会社)の社風・物作り・製品を理解し 愛用していくのは良いことです。
胸張って 愛用されて いずれはスバリストになられては?

スバラーという言い方は あまり使いません 若者が作ったのでしょう
自分は この言い方は好きになれません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>トヨタが一番と思い込んでいる素人さんでしょう
トヨタ好きなのはその通りなんですが、私の友人のクルマ屋さんです。
もう10台くらい、この友人からクルマ買っているんですが「すぅ~ば~る~?」という感じです。
文句言いたげなので「じゃあトヨタで水平対向6気筒のクルマ探して来い」と言うと「そんなもんあるか~」といつもケンカになってしまいます。
私は特にこだわりがあるわけでもなく、たまたま2台続けてスバルになっただけなんですがね。

お礼日時:2008/03/17 21:57

真意は分かりませんが、褒め言葉という意味でもないと思います。

野菜ばかり食う、ベジタリアンと意味は似ています。僕はスバリストと自分で言ってます。
アリストとヴィヴィオ持ってますが、スバルは素晴らしいので、未だに手放せません。燃費とかではなく、造りがいいのです。本当の意味の車好きなら分かると思います。アリスト壊れたら次はスバル買います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、ベジタリアンと同じニュアンスで言われたのであればからかい心が入っていたのかもしれません。
アリストいいクルマじゃないですか!
私も欲しかったクルマの一つでした。
高くて買えませんでしたが(笑

お礼日時:2008/03/17 21:42

そう言った人は「スバリスト」って言葉を使ってみたかっただけでしょう。


自分もスバル車に乗ったとたん「俺はスバリストだから」って言ってます。 ただ言ってみたかったんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
スバリストという言葉を肯定的に捉えている人って多いんですね!
私は、からかわれているのかと思ってしまいました。

お礼日時:2008/03/17 21:35

私も、「スバリスト」という言葉には、マイナスイメージは持っていません。


我が家もスバル車6台目ですが、言われたことはないです。
むしろ、言われてみたい気がします(笑)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
スバル車6台は凄いです!
本当に好きなんですね。

私は別に、、、特に好きというわけでもなく消去法で・・・(ブツブツ

お礼日時:2008/03/17 21:29

最近ではスバル車はあんまり珍しくなくなりましたね。


その昔(20年ほど前)ならレオーネとかアルシオーネとかがあった時代ですが、当時のスバルのシェアは1%前後しか有りませんでした。
「スバラー」とか「スバリスト」等と呼ばれたのはそのくらいの時代の話です。
乗用車で4WDで有るとか、水平対抗エンジンを搭載しているとか独自の世界を築き、熱狂的なファンも多かったのです。(いすゞも同じように熱狂的なファンが多かった。)
ポリシーを持ってスバル車に乗っているか、スバルの社員かのどちらかではないかと思うほどでした。
最近では俗にいうヤンキー系の人が乗っていたり、「イタ(痛)車」すら見かけます。
昔のようにスバルに思い入れのあるユーザーって少ないのでは?
まぁ「ポリシーを持って自分の乗りたい車に乗っている」と良い方に解釈しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
レオーネ懐かしいです。
乗用車タイプで4WDは当時これしかなくてスキー用に買いました。
このころから言葉自体はあったんですね。

スバルに乗っているというと「スバル??」という顔をされますので一般には特殊なメーカーというイメージがあるのかもしれません。

お礼日時:2008/03/17 21:26

どういう気持ちで云ったのかはその云ったひとにしか分かりませんが、


検索したら分かりますように、決してバカにして云ったのではないの
ではないかと。むしろ「スバラー」しき(素晴らしき)スバルオーナ
ーとして見られてるですよ。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%D0%A5%EA …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考URLの基準で判断すれば私もスバリストになるのかな・・・
確かに好きではありますが、特段こだわっているわけじゃないんですけどね。

お礼日時:2008/03/17 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!