プロが教えるわが家の防犯対策術!

 ボディの塗装がラッカー仕上げのテレキャスターに、あろうことが除光液をこぼしてしまいました。表面が3cmほどケロイド状になってしまい、どうしたら復旧できるのか分かりません。コンパウンドで磨けば何とかなるのでしょうか?ご存知の方、同じような失敗を克服された方、ご教示をお願いします。

A 回答 (2件)

ギター作っている者ですが・・、


被害の程度にもよりますが、治し方はいろいろあります。
基本的にギターボディは木材の上に1)下地層(クリヤーが一般的) 2)着色層 3)コーティング(これもクリヤーが一般的)となっており、今回は3)部分がやられていると考えます。
傷んだ部分を削り、再塗装すればOK、と言えばそれまでですが、同じ成分、同じ色の塗料が容易に手に入る訳ではないので、ヘタに手を出すとかえって被害が増大します。まずはメーカーに問い合わせするのがよいと思います。リペアショップでもできますが、外観を非常に気にするお客の場合「微妙に色合いが変わってしまった」と喧嘩になることがあります。

私なら、1000番のペーパー(タミヤ等、プラモデル用が使いやすいです)で少しずつ表面を磨きます。その際、少し磨いてはペーパー表面に色が付いていないかチェックします。あくまで磨くのはコーティング層までとし、着色層には手を出さないようにします(着色層の補修は自信の無い人は止めたほうがいいです。)。その後はコンパウンドで磨きます。

・・いろいろ書きましたが、塗料の痛みは「勲章」だと思い気にしないのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。塗装の仕組みがよく分かりました。クリアの部分を磨いて修復出来る程度だと自分でも修理できそうなのですね。ギターは使っていれば傷もつきますから、気にしないのがいいのでしょうが、でも、完全ではなくても、少し塗装の傷みが薄れてくれれば、心の痛みも軽くなるので・・。やはり、買った店に、現物を見せて相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/22 19:06

紙ヤスリ等で削り、塗装しなおすのが良いと思います。


コンパウンドでは細かすぎて時間がかかりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
自分でやるなら、できるだけ安全(一層塗装を傷めない)で簡単な方法を取りたいと思ったのですが。紙やすりで調整だと、自分の手には負えない感じですね。

お礼日時:2008/03/22 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!