dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

映画のカメラマンになりたいのですが、専門学校に通った方がいいのでしょうか?
それとも直接制作会社にいったほうがいいのでしょうか?また、いつ募集をしているのかなど、何か知っている方は教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

カメラマンのような仕事では、ずぶの素人を募集するようなことはないと思うのですけど。


私の知り合いでテレビのカメラマンがいますが、そのての専門学校で有る程度知識を吸収して、制作会社の見習いから入りました。当然始めからカメラなどさわれません。
定期的に募集もないと思います。(大きいところはあるのかもしれませんけど)
専門学校にいって最低限の知識をつけて、学校から業界への扉をたたくというのがいいのかな?
学校を出たからと言ってエスカレーターで就職口が待ってるわけでは当然ないでしょうから、技術と感性と自分を売り込むすべも磨きましょう。
学校に行く時間、お金に無理があるようなら、会社に直接問い合わせて、アルバイトからでも何かに参加させてもらうという形でというのはどうでしょう?(これもできるかどうか謎です。どの業界も不景気のようですから。)
あまりアドバイスになりませんが、夢がかなうといいですね。

この回答への補足

16moonさんに言われた通り、専門学校に通って知識を身につけてから、制作会社に行くのが一番いいとは思うし、そうしたいのですが、実際には専門学校に通うだけのお金がないので、アルバイトからでも制作会社に入り、技術を身につけたいのです。
もちろん、自分でも探してみますが、未経験の素人でも雇って頂ける制作会社を御存知の方がいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

補足日時:2001/02/15 22:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
カメラマンになるまでの道は長そうですね。
しかし、今まで具体的にどうすればいいかわからず、足踏みしているだけだったのに、ご回答頂いたおかげで、一歩を踏み出す勇気が湧いてきました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/02/15 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!