プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は某スタイリスト事務所でスタイリストをしています。まだアシスタントをする事と半々くらいなんですが、そろそろアシスタントを終了して自分の仕事がしたいと思っています。今まで私がスタイリストとして(アシスタントじゃなく)してきた仕事は会社に入って来た仕事をこなしたと言う感じなので自分で営業をして自分で仕事を取ってきたいと思っています。
でも、どうやって営業をすればいいのかよくわかりません。少しですが、自分の作品もあります。電話でアポイントを取って作品を見せに行くというのが普通なのでしょうか?広告などを作る側や、スタイリストを頼む立場にいる人がいたら是非教えて欲しいです。
また、スタイリスト(アシスタントじゃなくて)求人がある事務所などがありましたら合わせて教えて頂けるとうれしいです。

A 回答 (2件)

通常、ファッション撮影の依頼の際、スタイリスト・ヘアメイクに関しては、カメラマンさんのほうから指名していただく場合がほとんどで、依頼側のほうから直接、スタイリストを指名するケースはほとんどありません。

ただし、タレントさんの場合は別で、タレント側が指名したスタイリストさんを使うことが多いです。と、いう状況をふまえつつ・・・
まずは、現在あなたがついているスタイリストの方に「独立したいのですが?」と、話をしてみましょう。その時に相談に乗ってもらい、一緒に具体策を考えてもらった方がよいかと思います。また、現在の事務所が持ってくる仕事があまり自分にあってないようだと感じているのならば、そのあたりもきちんと話したほうがいいですし。
それと、スタイリストの求人ですが、知り合いのスタイリストの話では、やはり紹介や口コミがほとんどだねとのことでした。ただ、私としては、スタイリストさんの売り込みは別に嫌ではありません。直接、作品を見せてもらって話を聞けば、知り合いの事務所に聞いてあげることくらいはできますし・・・仕事でできたつてを辿って、いろいろなところにアタックするのも悪くはないのではと思います。がんばってください。
    • good
    • 0

以前に数年ほどデザイン事務所でファッションやインテリア系のスタイリストさんにお仕事をお願いしていました。



その当時イラストレーターやスタイリスト等の売り込みが結構ありましたが、実際新規でお仕事をお願いするのは
「カメラマン等からの紹介」や「雑誌などを見て、お願いしたくなるキャリアとスタイリングセンスのある人」、「クライアントからの氏名」等々が主なルートだったと思います。

もし自分でどこかに営業をしようと思っていらっしゃるのであれば、いきなり電話をするより、多少なりとも何らかのつてがあるところから始めるのはどうでしょうか?
または現在の事務所の方に相談をするとか。あと、スタイリスト系の求人は「コマーシャルフォト」という雑誌の後ろの方のページに載っていることがあります。

とりあえず私の経験から言うと、いきなり作品のカラーコピーを送られてきたり、忙しい時期に来られたりするのが
一番ウザかったですね。なるべく相手の状況に合わせた方がイイと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!