アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来月にデトロイト(メトロポリタン)空港経由でインディアナポリスに行きます。デトロイト空港は初めてで、もともと方向音痴の私にはかなり不安なのです。国際線から国内線への乗り継ぎ方法について教えてください。たとえばターミナルCからターミナルAにいくには、何か目印とかありますか?よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

#2です。


>日本からの便は、A28-A56(偶数のみ、地図の上側)に着きます。

ノースウエストの日本発デトロイト行き(というかデトロイト直行便はノースしかない)はすべてB747-400です。デトロイトで大型機が着けるゲートは(ブリッジが2本あるゲートは)、Aターミナルの中央付近内側だけです。
多少の例外はありますが、Bターミナルは系列航空会社中型機、Cターミナルは小型機(プロペラ)用です。
    • good
    • 0

#1です。


#2の方が補足していただいているように、乗り継ぎのセキュリィティまでは、一本道ですから後戻りしない限り、迷うことはありません。
入国審査の分かれ道は、通常は手前側(近い方が)US,奥がその他です。USの方は流れが速いので(審査が簡単)人が多い方に行く、で大丈夫です。
一つ裏技ですが、列が長い時は、比較的短い列を捜すのではなく、USとの境目あたりの列に並ぶと、USのお客さんがいなくなると、こっちにこいって呼んでもらえますので、結構速くなります。

飛行機を降りてからセキュリティ通過まで1時間弱見ておけば十分です。出発ゲートには遅くとも20分前には行って下さいね。ごく稀に、ゲート変更されていることもありますので、時々モニターでの確認しながら、空港内をブラブラしてると、2時間はちょうど良い時間です。

ちょっと見てみましたが、インディアナポリスの便は、Aターミナルの両端のゲートを使うことが多いようです。
帰りは、飛行機を降りるとそこが行きに通った、ターミナルの通路です。モノレールに乗って、中央駅まで行って(どっちから乗っても、次です。もちろん無料です)日本行のゲートに向かいます。(ゲートは、前に書いた日本からの到着ゲートと同じあたりです。というかB747はこのあたりの大きいゲートにしか付けられない)
出国審査は搭乗口で緑のカードを回収するだけです。
国際線は、30分くらい前から搭乗開始しますので、到着したら、ゲートの近くまで行かれることをお勧めします。
エアリンクの便(3000番台の便名)ですと、Cターミナルからの発着のようです。この場合は、徒歩で地下通路を通ってください。

#2の方も言われていますが、成田より数倍わかりやすい空港です。(スカイチーム以外ですと旧ターミナルになるんで、ちょっと複雑ですが)案内板に日本語も併記してあります。(ちょっと笑ってしまうものもありますが、日本人なら理解はできるでしょう)

あまり心配なさらず、ただ、外国だという緊張感は少し持って、楽しい旅を!

この回答への補足

すみませんこんなに丁寧に回答くださってありがとうございます。
インディアナポリス便もしらべてくださって感謝です。。
で、すみません、また伺いたいのですが、日本からの便は、ターミナルAにつくのですか?BとかCではないのですよね?(もし先に説明くださっていて理解していなかったらごめんなさい。。)

補足日時:2008/03/28 10:33
    • good
    • 0

 デトロイト空港は、乗換えにおいては、全米トップ3ランクインでは無いかと思います。

方向音痴を自負されていてもほとんど間違えの起きない作りになっているかと思います。確か日本語の案内板がそこかしこにあり、案内地図等もかなり解りやすく書かれていると思います。個人的には成田よりは明解だと思います。

 行きの飛行機を降りた後は、乗客は全員同じ方向に向かうしかありません。分かれ道は2箇所で、最初の分かれ道は、入国審査の前の[US Resident]あるいは[US Citizens](米国居住者)と [Visitor](非居住者)に分かれます。審査後チェックインした荷物を拾って、通常は申告用紙を渡すだけの税関を通過後に次の分かれ道があります。[Exit](セキュリティーエリア外へ出る人用)と[Transit](国内線乗換えでセキュリティーエリアへ戻る人用)の選択です。質問者さんはVisitorとTransitを目指せば、自動的に国内線(国際線も一緒ですが)のターミナルへ出ます。多分上記はアメリカの主要国際空港のほぼ全てが同じシステムで出来ていると思います。
 帰りのデトロイト空港は、もっと簡単で、分かれ道はありません。ご自分でターミナル内の国内線の到着ゲートから、国際線の搭乗ゲート行くだけです。出国の手続きは、パスポートにホチキス止めされた緑のカードを搭乗ゲートで、パスポートチェックをする航空会社職員が回収することです。もし取り忘れているようならその場で渡してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく説明くださってありがとうございます!visitorとtransitをまずあたまにいれておきます。帰りは同じターミナル(A?)について、そこから出発なんですね。ありがとうございました。がんばります。。

お礼日時:2008/03/28 10:31

デトロイトには、スカイチーム便で着いてスカイチーム便で出発ですよね。

(ノースウエストからノースウエストとか)であれば、判りやすい空港です。

添付の地図見ながら読んでみてください。
日本からの便は、A28-A56(偶数のみ、地図の上側)に着きます。
搭乗ブリッジは、到着側にしかつながってませんの、そのまま通路を歩いて行き、下りのエスカレータで降りたところが、入国審査場です。人の流れについて行けば、全く問題ありません。
入国審査場では、USパスポート所持者とそれ以外に分かれていますので、それ以外、の所に並びます。

入国審査が終われば次の部屋で荷物受取、モニター画面で乗ってきた便名から、どのターンテーブルに出てくるかを確認して、荷物を受け取ります。ひとつのターンテーブルだけで足りなくなると、隣のターンテーブルからも出てくることがありますので、両隣も気おつけておいてください。

荷物を持ったら、次の部屋に、税関審査です。通常は、入国審査の時にスタンプを押してもらった税関書類を渡すだけです。

次の部屋が、荷物の再預け入れ、入口に係員がいますので、乗り換え便の搭乗券を見せると、AレーンだとかCレーンだとか指示がありますので、そのレーンのX線検査機の前にいる係員に荷物を渡します。スカイチーム以外(A/B/Cターミナル以外からの出発便)ですと、ここで、外に行ってバスに乗れ、って言われます。

で、右方向に進むとセキュリティチェック。金属探知ゲートをくぐると正面にモニター画面が並んでいますので、乗り継ぎ便の出発ゲートを確認してください。

ここまでは、地図の中央の緑色の太い部分の下の階で行われます。
モニターを見たら右のエスカレータで上に登ります。まっすぐ歩けば、
緑色の太い部分を下から上に歩く感じで、A38の前に出ます。

B/Cターミナルへは、A38の右側(A38とA40の間)に地下通路がありますので、これをわたってください。地下通路の入口には噴水がありますのですぐわかりますし、時間があればしばらく眺めてても飽きないです。ついでに地下通路も照明が面白いので、時間つぶしにわたってみるのも良いかもしれません。

Aターミナルはモノレールが走っていますので、端っこのゲートでしたら、モノレール移動の方が楽ちんです。(中央から端までだと、10分では歩けません)

参考URL:http://www.nwa.com/jp/jp/travel/trave/airports/d …

この回答への補足

大変わかりやすく説明くださってありがとうございます。必死に読みました。
あの、、「次の部屋」と書いてくださっているのですが、他の人々もそこに行くのですよね?だからどこか違う部屋に入っていってしまうようなことはないですよね?(自分のドジ加減を考えると不安で)
あと乗り継ぎ時間が2時間ですが問題ないですよね。。?

それから、すみません、、帰りのことも伺いたいのです。
インディアナポリスから国内線でデトロイトについて、国際線にのりかえる方法もおしえていただけないでしょうか。。?
よろしくお願いします。

補足日時:2008/03/27 16:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!