アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
いつもお世話になっています。

この度、主人の教え子が自宅に遊びに来ることになりました。
彼女たちは卒業してから15年くらいはたっており、何で今更?ってかんじです。しかも、相当来たいようです。
そのメールを見る限り、自分の子供と旦那も連れてくるらしいのです。
私は、その旦那さんと子供はもちろん、彼女すら知りませんし、彼女との共通点といえば、同年代の子供を持っているくらいです。
彼女のメールを見ていると、私たちの子を見たいのと、どうやら、自分の旦那に主人が「もっと、育児に参加しろ!」と、渇を入れてほしいらしいのです。

私は、初対面の、しかも自分より年上の女性がかなり苦手ですし、今回の件は、直接私には関係ないように思えたので、
「じゃあ、私は、久しぶりに一人で映画にでも行こうかな~」
と、主人に伝えたところ、主人は、
「俺の教え子が来るんだから、お茶だし等、接待をしてほしい」
と、言ってきました。
話しあっている途中で、主人が機嫌を損ねて、口をきいてくれない、やっかいな状態になってしまいました。
主人としては、教え子が遊びに来たのに嫁がいなくては格好が付かない。と、いった感じのようです。
主人も、暇を見ては、すぐ一人で遊びに行ってしまうし、今回と逆の立場だったことがありますが「俺がいる必要がない」と、一緒にいてはくれませんでした。
私も出産後、初めてゆっくりできると思っていたのに、出鼻をくじかれて悲しいです…。

ここで質問です。
(1)似たような伴侶をお持ちの方、こういうときは、どうやって口をきいてくれない状態から、話し合いに持ち込めばいいのでしょうか?
(2)やはり、私は、苦痛でも接待をした方がいいのでしょうか?

乱文になってしまいましたが、皆様のアドバイスをお待ちしています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (15件中11~15件)

私は教師ではないのですが、質問者のご家庭と似ています。


私の妻も一回り下です。そして我が家には時々仕事の取引関係やボランティアの仲間が訪れます。
勿論ご夫婦お子様連れの方も居ます。
結婚した最初の頃は妻は来客をとても嫌がり苦労しましたが、今は積極的に歓待してくれます。
私の妻も対人恐怖症のところがあり、なかなか初対面の人とは口を聴くのも辛かったようです。
苦手だからと避けていると何時までも苦手のままですが、苦手でも取り組んでいると出来るようになり苦痛もなくなります。

>(1)似たような伴侶をお持ちの方、こういうときは、どうやって口をきいてくれない状態から、話し合いに持ち込めばいいのでしょうか?

私は妻によくこれをやられました。1週間くらい口を聞かなかった事もありましたね。
これは小さな子がタダをこねるのと同じで、オロオロしたり何かとアクション起こして口を開かせようとするのは、相手の思う壺です。
一番良いのはいつもと変わらず同じように振舞うことです。
同じように家事をして、同じように接し、同じように声をかけ、返事が無くても何食わぬ顔でたんたんとしている事です。
つまり相手のやっていることが貴女には効果がないと分かるとしなくなります。反対にそれに色々反応すると何か事が起きる度に同じようにやります。なんせ貴女に対して効果があるからです。
貴女から無理に話し合いに持ち込もうとせずご主人から話してくるのを待ちましょう。

>(2)やはり、私は、苦痛でも接待をした方がいいのでしょうか?
したほうが良いですね、ただしご主人には貴女が初対面の人は苦手で接待は苦痛であることを話しておくことです。
貴女も教師を夫に選んだのですから、これから先何百人にも成る教え子との関わりは出で来る事を自覚した方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>私の妻も対人恐怖症のところがあり…
私もBigBossAceさまの奥様の様に、社交的に、積極的になれるでしょうか…
このままの性格ではいけないのは十分わかっています。あまりに引っ込み思案すぎては、これから幼稚園等に通い出す子供にかわいそうな思いをさせてしまうかもしれませんしね…
去年から、習い事を始めて、少しずつですが成長しているつもりでしたが…
いきなり初対面の人と会うっていうのは、ハードルが高いなぁ…と、思ってしまいます。

>貴女から無理に話…
どうしましょう…!!
くるのはもうあさってなんです。
それまでお互いに口をきかなかったら、段取りも何もできないままに終わって、ぶっつけ本番って…怖いです。
もし、在りし日の奥様とこのようなピンチ!になったことがあったら、切り抜け方を是非ご教授ください。

>貴女も教師を夫に選んだのですから…
やっぱり、学校の先生って、特別なんでしょうか…???
普通の地方公務員なんですけどね~(笑)

>これから先何百人にも成る教え子との関わりは…
自覚って…
なんだか、怖くなってきましたよ…

長々とすいませんでした。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/04 12:18

こんにちは


その教え子さんたちの方が、変だと思いますが。
会いたいと思うならば、席を設けて同窓会でもすればよいことです。
ましてや、子供や旦那までつれてくるというのは変だと思うし、
私だって顔を合わせるのは御免したいと思います。

旦那さんが口もきかないのは、放っておいて、
当日お茶だけ出してさっさと出かけてしまうのが正解かと思いますが。
調子に乗って長時間居座られても困るので。
それで酒席にでもなったら余計いやでしょう?
出産したばかりでそんなに気を使わせられたら倒れちゃいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>席を設けて同窓会でもすればよいことです…
それは主人もいっていました。
今回くる彼女的には、同窓会なんか待っていられない、一刻も早く先生に自分の子供と旦那を見せたい…ったかんじみたいです。
そこいら辺の事情も私的にはちょっと、理解できないですね。正直。

>当日お茶だけ出してさっさと…
う~ん
それもありですね~
問題は、主人が口をきいてくれるかですね。
話し合いたいんですけどね…
自分に不利になるとどっかに出かけたり、無視したりで…
困ったものです。

>出産したばかりでそんなに…
出産してからもう2年ちかくになります(笑)
紛らわしい書き方をしてすいませんでした。
でも、お気遣いアンドご回答いただいてありがとうござました。

お礼日時:2008/04/04 11:58

お気持ちわかります。


わたしの夫は、自宅に職場関係の人を連れてくることはありませんが、もし、連れてくるような人だったら、イヤですもの。

わたしも、仕事関係の人とは外で会って飲むなり、食事するなりして頂戴と思うタイプです。
まず、職場の特別親しくも無い人たちに、プライベートをあれこれ物色されるのは不快ですよ。

で、質問についてですが、拒否の一点張りではなく、「こういうのはどうか?」という提案で話し合いに持ち込めると思うのですが、aco_miyuさんは、接待が苦痛なのか、同席しているのが苦痛なのか、どちらなのでしょう?

たとえば、
接待が苦痛なのであれば、「子連れOKのお店を予約するから、そこでみんなで会いましょう。私も同席する。」という提案もできますし、
同席が苦痛なら「お茶出しはしてあげるから、途中で退席するよ」というのも一考ですよね。

どっちもイヤというのは、譲歩の気持ちに欠けると思うので、旦那さんの意向も汲んだ提案をするとよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>わたしも、仕事関係の人とは外で…
そうなんです!そこなんです!
主人が「学校の先生」をしているだけで、普通のサラリーマンと何ら変わりはないのに、なんで一般的に「家に生徒が来てくれるなんて幸せなこと」って思ってるのか不思議でした。
本当に普通の人なんです(笑)

>接待が苦痛なのであれば、「子連れOKのお店…
No.2様のお礼内容と重なってしまいますが、彼女たちは、なぜかうちに来ることを熱望しています。
別に、新築な訳でもないし、へんぴなところにあるアパートなんですけど…(っていうか、ものすごくぼろいです。築30年以上はたっているし、ものすごく狭いです)
私もお座敷がある子供歓迎!のお店でやればここまで追いつめられなかったとおもいます。

>接待が苦痛なのか、同席しているのが苦痛なのか…?
と、いうよりか、私がそこにいる意味が見いだせないのです。
もし、主人と私が逆の立場だったら、主人は100パーセントいませんし、それどころかどっかに一人で遊びに行っちゃってます。
私もいつもそれがうらやましくて、今回がその機会か?と、思ったいましたが…
主人的には、違ったようですね。

お礼日時:2008/04/04 11:47

私も、大好きだった先生だったら、何年経っても会いたいなぁ…って思います。


もし、そういう機会が設けられて、奥様がそんな風に思っていたとしたら、
ちょっと、申し訳ないというか、がっかりかも…
(そう思うのも、生徒側の勝手ですが…)

>外で子育ての息抜きをしたいと思っていること自体「だめな妻」なのでしょうか…?

そうじゃなくて、別の日にそういう時間を設けてもらえば良いのではないですか?

1)今回の件なら、もともと喧嘩にはならないと思いますが、
 確かに大変な事は事実なので、主人の指示を仰いだたり、
 ここまでは手伝うけど、ここからは頼みます…と、逆に協力を求めます。
 
2)私ならします。
  でも、水入らずの時間も合った方がいいかな…と思えば、
  ある程度接待したら、自分だけか、子供をつれて
  「ごゆっくり」と、買い物にでかけたりするかも。
  その時の雰囲気次第でしょうか?


お子さんがおられる様ですが、
もし自分のお子さんの先生が転出などされたあと、
先生に会いたい~と、訪ねて来ると言った時(小さければ小さい頃ほど)
その奥さんが、そんなに迷惑がっていたら、お子さんを不憫に思いませんか?
 

この回答への補足

すいません。訂正です。
×何度か、ファミレス等で主人徒手人の卒業生とはお話ししましたが…

○何度か、ファミレス等で主人と主人の卒業生とはお話ししましたが…

謹んで、訂正致します。

補足日時:2008/04/04 12:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
いち早いご回答、ありがとうございます。

>そうじゃなくて、別の日にそういう…
そうですね…
別の日に主人に子供を預けてでかければいいだけの話なんですけど…
本当に、その場に私が必要なの…?ってことです。
何度か、ファミレス等で主人徒手人の卒業生とはお話ししましたが、年も離れすぎているせいか、当時の学校のことで盛り上がっていてもついて行けず、相手の方によっては、明らかに年の離れてすぎている私に、無理矢理、話を合わせてくれたりして…申し訳ないな…って思いをしたことを経験しているので、そこいら辺も引っかかるポイントになていますね。

>先生に会いたい~と、訪ねて…
う~ん…
どうなんでしょうね~
今、思ったのが、うちの主人が学校の先生じゃなくて、普通のサラリーマンで、今回は部下が遊びに来るってことを考えてみると、ありえない、ってことじゃないけど、今回ほど「もちろん行ってもいいですよね~卒業生が家に遊びに来てうれしいですよね~」ってオーラは出されないような気がするんです。
それを考えると、子供がそういうことを言い出しても、先生のおうちにおじゃまするってことはしないと思います。
近くのファミレスでって、私は提案したのですが、皆さん、なぜかうちに来たいようで…
そこいら辺もわかりません。

お礼日時:2008/04/04 11:13

ごめんなさい質問と直接関係ないかもしれませんがちょっと気になったので。


15年前の教え子さんが質問者さんより年上なのですか…?(質問者さんが若い奥さん…ということですかね)

それはさておき、文面を拝見して質問者さんの考え方に首を傾げてしまいました。
「何で今更?」「しかも相当来たい様子」等…何故そんな言い方になるのでしょう。
何年前であろうと旦那さんの大切な教え子ですよね。

失礼ながらダメな奥さんだなぁと思わざるを得ません。
私も人付き合いは苦手ですがそういうときは精一杯おもてなしするのが妻として当然だと思っています。
妻の客人が来たときに旦那が家に居ないのとは話が違いませんか。
こういってはなんですが、仮にも教師の妻であればこういうことは普通の家庭より断然起こり得ることだし、妻はそれを心得て接客を磨き、より一層の心遣いを見せるのが当然かなというのが私の考えなのですが。
ということで

(1)非を詫びて謝る
(2)当然そうする

これが私の回答です。
参考までに。

この回答への補足

おはようございます。

>(質問者さんが若い奥さん…ということですかね)
そうです。
私と主人は一回り以上離れています。


>私も人付き合いは苦手ですがそういうときは精一杯おもてなしするのが妻として当然だと思っています。
そうですね。成人した人間なら、そんな子供みたいなこといっちゃだめですよね~
実は、私、以前勤めていた会社で人間関係のトラブルがあって、心療内科に通院したことがあるほど、初対面の人に退位して「苦手」というよりか「恐怖」をいだいております。主人もそれをもちろん知っているので、わかってくれるのかなぁ…と、思っていましたが…。

補足日時:2008/04/04 04:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いち早いご回答、ありがとうございます。

補足でもお答えいたしましたが、私と主人は一回り以上離れています。
なので、私が甘えることが多いのかもしれませんね。
ですが、私が言い過ぎたり、子供が自分より母親である私を慕ってきたりすると、もう大変。
とにかく口をきいてくれません。

>非を詫びて謝る
たとえ、土下座しても口をきいてくれません。だから、最近では口げんかにもなりません。
夫婦であるからには、ぶつかることもあって当然だと思います。
が、一方的に無視されて、主人自身もいいたいことを言わずに、「怒こってるんだぞ」でオーラ圧倒されても困るんです。
ですから、何か主人と真っ向から話し合える方法を探しているのですが…

(2)に関しては、私が少し、外で子育ての息抜きをしたいと思っていること自体「だめな妻」なのでしょうか…?もう少し頑張って、人と合わせたほうがいいってことでしょうか?

訂正(回答者様に対する補足の中で)
×退位して→○対して

お礼日時:2008/04/04 04:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています