アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
いつもお世話になっています。

この度、主人の教え子が自宅に遊びに来ることになりました。
彼女たちは卒業してから15年くらいはたっており、何で今更?ってかんじです。しかも、相当来たいようです。
そのメールを見る限り、自分の子供と旦那も連れてくるらしいのです。
私は、その旦那さんと子供はもちろん、彼女すら知りませんし、彼女との共通点といえば、同年代の子供を持っているくらいです。
彼女のメールを見ていると、私たちの子を見たいのと、どうやら、自分の旦那に主人が「もっと、育児に参加しろ!」と、渇を入れてほしいらしいのです。

私は、初対面の、しかも自分より年上の女性がかなり苦手ですし、今回の件は、直接私には関係ないように思えたので、
「じゃあ、私は、久しぶりに一人で映画にでも行こうかな~」
と、主人に伝えたところ、主人は、
「俺の教え子が来るんだから、お茶だし等、接待をしてほしい」
と、言ってきました。
話しあっている途中で、主人が機嫌を損ねて、口をきいてくれない、やっかいな状態になってしまいました。
主人としては、教え子が遊びに来たのに嫁がいなくては格好が付かない。と、いった感じのようです。
主人も、暇を見ては、すぐ一人で遊びに行ってしまうし、今回と逆の立場だったことがありますが「俺がいる必要がない」と、一緒にいてはくれませんでした。
私も出産後、初めてゆっくりできると思っていたのに、出鼻をくじかれて悲しいです…。

ここで質問です。
(1)似たような伴侶をお持ちの方、こういうときは、どうやって口をきいてくれない状態から、話し合いに持ち込めばいいのでしょうか?
(2)やはり、私は、苦痛でも接待をした方がいいのでしょうか?

乱文になってしまいましたが、皆様のアドバイスをお待ちしています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (15件中1~10件)

aco_miyuさん、こんにちは。

結婚7年の主婦です。

>主人も、暇を見ては、すぐ一人で遊びに行ってしまうし、今回と逆の立場だったことがありますが「俺がいる必要がない」と、一緒にいてはくれませんでした。
-私の主人もこういう感じなので(^^)、書き込みいたします。しかも、こういうイベントは妻の意見関係なくセットアップしてしまいます。

aco_miyu様は、悲しいし、不公平に感じますよね。。。でも、発想の転換してみると楽しくなりますヨ。私の場合は、主人の友達、上司等が家に来る場合や、外で会食する場合は、「普段見ることができない主人の面を見る良い機会」ととらえるようにしました。普段の生活には無い発見がありますヨ。「ふーん、ダンナってこういう場合、こういう考え方するんだ」とか。他人から観た、仕事人としての主人の評価を知って、「素敵だな」と見直す(惚れ直す?)事もあります。

aco_miyu様は年上で初対面の方々が苦手ということなので、つらい時間を過ごすことになりますが(しかも話題は内輪物で蚊帳の外、となるかも知れませんが)率先して話す必要もないと思います。ニコニコして聞いていればいずれその時間は過ぎ去ります。気が向かなかったら、「耳をチクワ」にしていてもいいと思います。でも、その場に居るということで、何かしら収穫はあると思います。そして、お茶やケーキで接待すれば旦那様は心の中でaco_miyu様にきっと感謝されてらっしゃると思います。(はっきり言わないかも知れませんが)

うちの場合は、帰省する際、主人の実家に主人が帰りたがらないので、主人の実家には嫁の私一人で泊まることが9割以上です。主人は知り合いの所に泊まるか、遊びに出かけてしまいます。私にとっては、これも「主人のことを良く知る良いチャンス」です。主人の両親を見ていると、主人のいろいろなナゾ(?)が解けます。

不公平感は、別の日に埋め合わせをしてもらいましょう!でもその際は「先日私はあなたの為に我慢したんだから」とは言及せずに。。。

「埋め合わせ」してくれなかったら。。。。あきらめると良いと思います。「うちのダンナさんはこういう人」と。「結婚しちゃったんだし~」「ま、私もパーフェクトな妻じゃないし~」と思えると楽になりますヨ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>主人の友達、上司等が家に来る場合や、外で会食する場合は、「普段見ることができない主人の面を…
外面(言葉遣い悪いですね…)がとてもいいので、そんな主人を見ていると、家の中の主人の振る舞いを私から聞かされている人は私を嘘つき呼ばわりしたりされたことがあるので、その辺はちょっと、軽いトラウマになっています。

>ニコニコして聞いていればいずれその…
そうですね。
ちょっと大変だけど、用意をして、後はにこにこしていればいいですよね。
ただ、私が、先生のことを慕って訪ねていったとして、奥さんがいたら嫌ではないにしろ、会話に入ってこられないので、むしろいない方が、話も弾んで、知り合いだけですし、リラックスした雰囲気になるかなぁ…とも思ったのですが…

そこいら辺はどうなんでしょかね…?

なんだか、取り留めのない文になってしまいましたね。
すいません。
そして、アドバイスをいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/04 14:35

私の実家も、私が子供の頃は時々父の教え子の方が遊びに来たりしていました。


仲人を頼まれたり、お歳暮を何年も必ず持ってくる生徒さんも何人もいらっしゃいまして、子供ながらに「お父さんすごいな」って思ってました。
信頼されていない、もしくは好かれていない先生のところに生徒が来るはずがないし、自分だって嫌いな先生や頼りにならない先生のところには行こうとも思わない・・・というまえにそんなこと思いつきもしません。
ということで、きっと旦那様は本当に信頼された良い先生なんだと思います。
母は料理を作ったり、ケーキを買いに行ったり焼いたり、大変だったと思いますが、父のサポートをしていました。それから20年ほどたちましたが、今は父がその頃の感謝もあってか、母をとてもサポートしています。
相談者様も出産後の忙しい時期が過ぎて、知らない生徒さんの接待大変だと存じますが、きっとこれが終われば旦那様も感謝してくださると思いますよ!サポートしあって夫婦ってまた絆が深まると思います^^
旦那様にも、
「卒業アルバムにその子のってる?(そりゃ乗ってるとは思いますがね^^;)みたいな。さっきはごめんね、私も知らない人に会って話するのが苦手でつい・・・。ケーキとかで大丈夫かな?用意しておくからね」
って話しかければ大丈夫と思いますよ。
うまくいきますように。

あと、生徒さんの接待が終わった後は、お礼として一日自由に出かけられる日をもらえるといいですね。

この回答への補足

たくさんの方からご回答・アドバイスをいただきまして、本当にありがとうございました。
nonayamiさまの補足欄をお借りして、ご報告をさせていただきます。

土曜日の夜、私の正直な気持ち(初対面の人を家に入れるのに抵抗がある、家が狭すぎる、ファミレス、家の外で会いたい等です。)を主人に打ち明け、話し合いました。
主人もきちんと話し合いに応じてくれ、その上で、家が狭すぎるし、家具もごちゃごちゃ乱立している状態なので、子供たちがけがをしたら申し訳ない…ということで、ファミレスで会うことになりました。

いざ日曜日になっていくと、ファミレスで会ったのは3時間くらいでしたが、皆様のアドバイス通りニコニコ聞き役に回ったので、精神的には楽でしたし、時間も早く過ぎたかんじもします。

本当に、こんな質問に答えたくださった皆様には大・大・大感謝です。
ポイントを皆様全員に差し上げたいぐらいです!
本当に、ありがとうございました。

補足日時:2008/04/07 14:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

nonayamiさまのお父様は学校の先生だったんですね。妻として、目先のことの大変さにとらわれすぎていました。主人のところに元教え子が来るなんて本当はすてきなことなんですね…。

>あと、生徒さんの接待が終わった後は、お礼として一日自由…
それはナイスアイディアですね!でも、正直私と主人の関係は対等とはいえない状態です。(他の皆様に対する回答・補足にもありますが)でも、私もロボットじゃありませんし、もちろん子供はかわいいけれど、一人の時間もほしいです!
主人にきちんと自分の気持ちを伝えて、主人を怒らせないよう(手のひらで主人をうまーくコントロールするってこと?)話し合いにのぞみたいと思います。
それにはnonayamiさまのお母様のような素敵な女性になりたいですね。道のりは果てしなく遠そうですけど(笑)

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/07 14:24

 ご主人が質問者である奥様を自慢したいのでは?という回答がありましたが、その可能性プラス、生徒さん達が奥様を見てみたい!と思っているのでは?というのも考えられると思います。

「先生の奥さんて、一回りも年下の若い人なの?どんな人?会ってみたい!!」って感じで。もしそうだとするとまた質問者さんが重荷に感じられるかもしれませんが・・・。

 ただ、これだけは言えることだと思いますが、教え子が自宅に尋ねてくるって、ご主人はよほど信頼されているいい先生ってことだと思います。昨今は教師と生徒の関係が希薄になりがちですが、プライベートでも付き合いができる(生徒から慕われる)って、誇りに思えませんか?私だったら夫がそんなふうだったらすごく嬉しいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>「先生の奥さんて、一回りも年下の若い人なの?…
これはよく言われますね(笑)私の背が150センチに満たないこともあって、娘に間違えられることもしばしば。
なので、初めての人に紹介されるときは、結構どきどきです。
主人がロリコンに思われないように、精一杯大人ぶってます。(笑)

>昨今は教師と生徒の関係が希薄になりがちですが…
今、(主人曰くですけど)怖いことは、女子生徒の体に触れることだそうです。
別にいやらしい意味ではなくて、例えば、方に髪の毛がついている→取ってあげる→生徒がおもしろがって、体を触ってきた、セクハラ!!!と、簡単に言われてしまうそうです。
こんな時代じゃ、先生と生徒の人間関係も希薄になっても仕方ありませんよね…。

そう思うと、なぜうちに来たがるかはわかりませんが(ファミレスやお座敷があるお店で十分間に合うと思うので)それ自体はとても嬉しいことなのかもしれませんね。
少し、プラス思考になれて嬉しいです。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/05 23:47

#11です。



御主人が40代
奥様20代中盤・・・

きっと生徒を出しにして
奥様を自慢したいのだと思います。

きっとそうです。

いや絶対そうだと思います。


だから あなたがいない生徒の訪問なんて考えられないのです。
なんだかんだと言って うらやましがられたいのだと思います。

ほほえましくっていいじゃないですか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>きっと生徒を出しにして…
新しい見解ですね…
あまりに斬新な発想すぎて、恥ずかしいです(笑)
本当にそうでしょうか…?
そうなら、今までの幼稚な行動(話し合いに応じない、不都合になると無視をする)がチャラになるわけではありませんが、もう少し、主人に対して、余裕を持って接することができそうです。

ご存じの通り、私と主人は一回り以上、年が離れています。
つきあっている当時は、私が主人に甘えられると思ったのですが、結婚後、それは覆されて今は私が甘えられている状態、といったかんじです。
それが結構つらくてたまらないような、プレッシャー大だったのですが、yukai1515さまに肩の荷が落ちるような、ほっとするコメントをいただいたので、助かりました。

また、2度も私の愚問にアドバイスいただきありがとうございました。

お礼日時:2008/04/05 02:02

ご質問への直接的な回答ではないかもしれません。


私は、高校3年の担任の先生には、進路のことや色々と相談に乗ってもらったこともあり、結婚して子供が生まれたときに、先生に会いたいって思いました。
先生に会って、あのときのお礼を言って、あの先生の後押しがあったから前に進めたことを感謝したいって思いました。
ただ、私の場合は距離的な問題などがあり、先生に会うことは実現しませんでした。

もしかしたら、その教え子さんたちも、先生に成長して親になった自分たちの姿を見せたいって思いもあるのかもしれませんよ。
「今更」だからこそ会いたいのかもしれません。

トビ主さんのご主人は、とっても素敵な先生なのかもしれませんよ。
だからこそ、それだけの年月がたっても生徒から忘れられないで、会いたいって思ってもらえるんだと思います。
だって、どうでもいい先生なら、会いたいなんて思わないですし、下手したら名前すら忘れ去られてしまいますもの。
素敵な先生の面子を保ってあげてください。
きっとトビ主さんががんばっておもてなしをしていれば、ますますご主人の株が上がりますよ。

この回答への補足

すいません。
訂正です。
×そんな風味思われていたとしたら幸せ者ですね~。

○そんな風に思われていたとしたら幸せ者ですね~。

謹んで訂正致します。

補足日時:2008/04/05 11:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
回答、ありがとうございます。

>先生に会って、あのときのお礼を言って…
haru_aki3さまはきっと、面倒見のよい先生に恵まれてよかったですね☆主人もあさってに来る教え子たちにとって、そんな風味思われていたとしたら幸せ者ですね~。
私としても、それは嬉しことですし、邪魔するつもりはありませんが…

その場にわたしが必要かなぁ…
と、思ってしまうのです。私がその彼女たちの立場だったら、むしろいない方が、当時の内輪な話にも花が咲くってもんじゃないのかなぁ…って、思っちゃいまして…

haru_aki3さまもいつかその恩師と、再会できるといいですね。

お礼日時:2008/04/04 23:59

質問者様が おいくつかわかりませんが


こういう 所謂 男の面子を潰されると
ご主人は一生 忘れない・・・と思いますよ。

しかも そのことが原因で あなたに対する 見方が変わって 他所に女性を作る可能性大です。

ここは 気持ちよく 接待して差し上げ
おおきなご褒美をお願いしましょう。

この回答への補足

>質問者様が おいくつかわかりませんが…
私は20代中盤、主人は40代、です。

補足日時:2008/04/04 16:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>こういう 所謂 男の面子を潰されると…
私も主人のメンツをつぶしてやろう、とはちっとも思っていません。
ただ、勝手に日取りを決められらこと、私のことを家政婦としか思っていないような発言。
自分のことは棚に上げているのか、自分は特別なのか知りませんが、私には一人で外にでてリフレッシュすることすら許してくれない、憤りを、主人にわかってほしいのです。

皆さんのいろいろな意見を聞いて、yukai1515さまもおっしゃているように、主人のメンツを立てるつもりで、あさっては私も終始同席することを決めました。もう、時間もないですしね…
が、今日の夜は、毅然とした態度で(というよりか、久しぶりに怒っています。)主人と話し合いたいと思います。
その中で、話し合いを放棄しないこと、私の自由もきちんと認めること、平等な夫婦関係になるよう、互いに尽力することを話し合いたいと思います。

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/04 17:08

 こんにちは。

同じ年(だろう)の子供が居ます。
 わたしは自分で心が狭いと自覚していますが、別にそれが悪いことだとは思っていないので、あまり落ち込まないほうがいいと思います。
 なので、わたしもあなたと心情は同じです。なんで??と思う部分が多い。
 別に先生の家なんて行きたいと思ったことは一度も無いです。だから生徒さんの気持ちが全く分からないし、あなたより年上でありながら、他者の迷惑になるような行為を進んでするあたりも理解できません。ましてや子供まで一緒。お相手も一緒。これが、結婚することになった、ということなら分からなくも無いんですが。それも、夫婦となる二人にとってその先生が恩師にあたり、とてもお世話になった(過去にヤンチャしてたとか)というのならまだ分かりますが。
 そして、失礼ながらあなたの旦那さんの幼稚さに驚きです。不利になったら口を聞かず、相手が折れるまで待つ、など本当に教師たるもののやることでしょうか?相手に言いたいことがあるのなら、言葉を使って、と教えてるべき人物でしょう?それが「怒りのオーラ」を出して相手に伝えるなど。そのような態度をされても、動じてはいけないし、言い分を曲げるなどしてはいけないと思います。もっと舐められますよ?
 夫婦ならば立場は対等でしょう?あなたにも言い分があり、旦那さんいも言い分があるのは当然のこと。相手がそれを納得できない部分があるのならば、言葉による『話し合い』をすべき所をそれを放棄。
 相手にするのはやめたらいかがです?どうせ、あなたが旦那さんの言い分通りに動くと言わなければ口を聞かないのでしょう?そういう時には相手にせず、オロオロせず堂々となさっていてはどうですか?どうせ相手が折れると思ってるんです。折れないところを見せないと、ずっとこのままですよ?それは嫌なのでしょう?
 とにかく、言いたいことを言う。当日は同席したくは無い。お茶の準備とお茶請けは用意するから、後はあなたがやってください、と言って、当日はあなたとお子様で外出してはどうです?
 回答から、家はさほど広くない、とありましたが、そこに何人の来訪者があるのですか?2、3人ならまだしも、5、6人で来られては迷惑になると思うのですが。誰でも分かるようなことだと思うのですが、それが分からない人がいるというのが悲しいですね。
 旦那さんがいい格好を見せたいのは分かりますが、あなたが苦痛を感じてまで一緒に居ることは無いです。

余談ですが、食べ物のえり好みの言うことを聞いていると、後で怖い目に遭いますよ?糖尿などは食べ物のえり好みからの原因が多いんです。遺伝もですが。それを言ってもまだえり好みするのならば、人の作ったものに文句言うなら、自分で作れ、と言っておやりなさい。ラーメンくらい自分で作れ、と。
 でも、旦那さんの場合、それが原因で浮気なんてありそうだから(そんなタイプに思えて仕方ない)、それは自分で見極めてくださいね。

この回答への補足

>そこに何人の来訪者があるのですか?
大人3人、子供3人、計6人がくる予定です。
私たち家族(3人)を含めると、9人が狭い6畳(昔のアパート用の6畳らしく、普通サイズより一回り狭い…)にすし詰め状態になるわけです。
他の回答者様の補足欄か回答欄に書きましたが、築30年以上なので、床が腐っているんでしょうか?一人でも走り回るとぎしぎしときしむ音が聞こえます。
そんな事情から(子供たちが駆け回って、床が抜けたらと思うと、恐ろしいです)あまり家には呼びたくなかったのですが、向こう側の強い要望があり、うちにくることになりました。
なんか冷静に文章にしてみると、改めて怖いですね。我が家は…

補足日時:2008/04/04 15:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>別に先生の家なんて行きたいと思ったことは一度も無いです…
そこが謎なんです。同じ年頃の子供を持つ親同士で相談するなら別にいいんです。なら、なんで、我が家に…?って、かんじなんです。別にファミレスでも、いいだろうし…。そこが納得いかないというか、理解できないんです。主人を慕ってくれるのは嬉しいことなのですが…

そうですね…
うちの旦那は幼稚ですね。うちの子供より幼稚かもしれません(笑)
m504さまの危惧しているとおり、ひどい偏食は糖尿病等の病気の原因になると思います。
ちなみに主人はヘビースモーカーだし、アルコール依存症一歩手前まできています。そのことに触れようものなら、激しく怒り、いつものごとく無視が始まってしまうので、もう、どうしようもないし、どうすることもできません。
ここら辺は幼稚の極みですよね(笑)

>旦那さんがいい格好を見せたいのは分かりますが…
本当に学校の先生なの?って、かんじですよね…
苦痛どころか、めまいまでしてきてしまいましたよ…。

余計なことかもしれませんが、m504様は、心が狭い方じゃないですよ。だって、本当にそうなら、私のくだらない質問には答えてくださらないと思いますし。
お気に障ったらごめんなさい。
心強いご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/04 15:32

ご主人がaco_miyuさんに相談する前に決定してしまったのですか?



>「じゃあ、私は、久しぶりに一人で映画にでも行こうかな~」

ご主人もこの時点で気づいてくれてもいいと思いますけどね。
機嫌を損ねて、口をききたくないのはこっちの方ですよね。
でもまぁ、「はい。いってらっしゃい。」と言われるよりは
マシかな~とも思いますけどね。

>主人も、暇を見ては、すぐ一人で遊びに行ってしまうし、
今回と逆の立場だったことがありますが「俺がいる必要がない」と、
一緒にいてはくれませんでした。

俺がいる必要がない。。。。って
学校の教員の方とは思いたくないような、セリフですね。。。
それとも学校では違うキャラなんでしょうかね?
学校では偉そうに
「相手の気持ちを考えろ!」とか言う人だったりして・・・・・・。

(1)
勝手にしてくれって感じで、放っておきます。

(2)
ご主人の時間も大切でしょうが、同じようにaco_miyuさんの
時間だって大切な時間なのです。
無理にご主人に合わせなくてもいいと思います。
それでも我慢してやらなければとお思いになるなら、
やればいいと思うし。
まず一番にaco_miyuさんが苦痛ではないこと・
そのために大切な時間をどう使うかを考えて欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>学校では偉そうに
「相手の気持ちを考えろ!」とか言う人だったりして・・・・・・。
そうなんです!
学校ではとってもいい先生なんです。
腰が低いから、仕事を頼みやすいし、生徒からは対等に扱ってくれる先生みたいな感じで評判はいいみたいです。
No.7さんのお礼内容にも書かせていただきましたが、その反動からか家では、唯我独尊というか、傍若無人に振る舞っています。
私はなめれているので、主人の顔色をうかがいながら生活している状態です。
ですので、今回の件も、主人的には、無視をしていれば自分の思い通りになる、という、いつものセオリーが頭の中で働いているのかもしれませんね。

もう、今回ここまで来たら、映画に行くとか、自分の時間がほしい!とか、そういうレベルじゃないことに気がつきました。
やっぱり、主人は(話し合いから)逃げているだけだと思いますし、これを放置していれば私自身が主人のことを嫌いになってきてしまいますもんね。

>まず一番にaco_miyuさんが苦痛ではないこと…
お優しい言葉、ありがとうございます。
あさってのことは、ちゃんと主人と話し合いたいと思います。
もし、話し合いに応じてくれない、無視されるようだったら、何か大きな行動にでてみたいと思います。
toshi_desuさまのアドバイスを拝見させていただいていると、自分はまだまだ未熟だけど、悪いことはしていない、と、強く思えてきましたし…

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/04 14:13

こんにちわ。


私は大学の教員の妻でやはり年が離れた妻です^^;

口を聞かないとか、そういう態度で威圧とか、年が離れているだけになんか
モラハラ的ですね。
うちも喧嘩をすると小馬鹿にされるような所あります(笑)
接待するかしないかよりも、そういう喧嘩の仕方の方が問題かも!

(1)話し合いへの持ち込み方
ここはあなかたから一度折れましょう。
結婚した以上一応は対等と思ってください。あさって生徒さんが来るということで、時間もないですし、冷静に怒らない口調で「初対面の人が苦手だから来てほしくない」と思ってしまったこと、不安だけども生徒さんを迎えるために打ち合わせをしておきたいから無視をするのをやめてほしいこと。家に生徒さんが来たら、夫婦喧嘩のなんか変な空気が伝わっちゃうよ?と。
これを伝えても会話してこなさそうですかね??

(2)接待の如何
私は教師と結婚するにあたって、生徒さんとか後輩の世話は必須と思って結婚しました。
うちは大学なので大学院の後輩やら同級生、院生、当然同僚の先生、師匠筋にあたる先生など本当に多岐にわたる交際があり、うちに大人数を呼ぶことも定期的にあり、食事も全て私がセッティングし、応対します。
来る人はみんな私よりも一回りも2周りも上なんてざらです。
上手に会話しようとかしなくていいんですよ、にこにこして話を聞いてあげて、旦那さんのそばについていてあげれば。
それで旦那さんの株もあがりますし、旦那もそういった会合が無事終わると「今日は本当にありがとう!」と感謝してくれます。
でもやっぱり私も相当にひっこみじあんで、人と話すことそのものが苦手なくちでした。
緊張のあまり貧血を起こしたことさえあります!!笑
でもね~しばらくすると、来るメンツが分かってくると楽しくなってきますよ。今度は○○作って出してみようかな~とかね。

最初は本当に大変だけども、そうやって人が来るってことは旦那さんが職場で信頼されて愛されてないとないことなんです。

質問者さんの旦那さんもきっと職場で人気のある先生だからこそ、そういう話があるんだと思いますよ。
だからそういう時は奥さんがサポートしてあげなきゃね。
奥さんの株も上がりますよ。

徐々に慣れるつもりで構えずに迎えたらいいと思いますよ。
また、教員は普通の会社員とはやっぱり違いますよ、追々分かると思いますが....そう認識しないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>モラハラ的ですね…
そうかもしてません。
以前にちらっと、モラハラのことを特集している番組を見たことがあるので、ずっと気になってはおりました。
食事に、自分の好きなものじゃないと絶対箸をつけないし、その後、かならず、私にカップラーメンを作れ!といってきたり…
余談ですが、主人は家では決して謝りません。
言葉を覚え始めた子供は、その影響からか「ありがとう」等の私が教える言葉は、どんどん復唱しているのに、「ごめんなさい」だけは、絶対に言いません。困ったものですね…

>ここはあなかたから一度折れましょう。
例え折れようが、土下座しようが、応じてくれません。

>生徒さんとか後輩の世話は必須と…
主人は結婚前、自分は(もちろん学校の先生だけど)サラリーマンだと、常々言っていたので、それを真に受けてしまった私がいけなかったのでしょうかね…。
私はpopppylifeさまの様にお料理も上手じゃないし、主人をサポートするだけの度量もありません。
知らない人と会うだけで、追いつめられている私が、学校の先生と結婚したこと自体が間違いだったのでしょうか…。
あ~… 自分のキャパシティーの小ささが嫌になりますね(笑)

愚痴になってしまってすいません。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/04 13:57

>>貴女も教師を夫に選んだのですから…


> やっぱり、学校の先生って、特別なんでしょうか…???
> 普通の地方公務員なんですけどね~(笑)

学校の先生と、普通のサラリーマンや公務員の違いは相当大きいものと思います。
先生が、ある生徒の心に灯を付けたり、あるいは助けたりというのは、相当に個人的な人間的な関わりの上での話です。一般の仕事にも、そういうものはありますが、基本的には大人同士のものであって、相手が大きく変わるようなことは少ないですが、先生という職業は、生徒を大きく変えうる機会が多いのだと思いますし、だからこそ懐かしんで教え子が訪ねてくるわけです。

ちょっと困ったチャンのご主人かもしれないけど、そういうのをカワイイと思えるようになった方がいいと思うし、ちゃんとご主人を手のひらの上でコロコロできるようになった方が良いとも思います。

で、来訪者の人数(彼女たち、彼女 とあるので)が不明確ですが、

1ファミリー、あるいは生徒の女性と子どもさんだけで来られるなら、家にいてお茶だしなどをするが、あまり同席しないように、いろいろと用事をしてみたり、手の込んだおやつを作ったりする。

複数ファミリーが来られるのなら、ある程度のお世話をしたら、子どもの散歩に行ってくるね、という感じで外に出る。

というのではどうでしょうか。

この回答への補足

>で、来訪者の人数(彼女たち、彼女 とあるので)が不明確ですが…
2家族くる予定です。
Aさん家族…Aさん、Aさんの旦那さん、Aさんの子供(この子がうちのこと同い年です。)
Bさん家族…Bさん、Bさんの子供(小学生)、Bさんの子供(幼稚園生)

つまり、大人3人、子供3人の計6人でくる予定になっております。

補足日時:2008/04/04 13:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>学校の先生と、普通のサラリーマンや公務員の違いは相当大きいものと思います。
う~ん…
ここにご回答いただいている他の方々の回答を見ても、そこで意見が分かれるって感じですね…
先生=聖職者(特別な職業)
先生=いち地方公務員(サラリーマン)
見解の違いで、どっちが正しいかなんてないから、難しいですよね。
私は、後者を主人の職業だと思っていたので、皆様からなかなか新鮮なご意見をいただけて、視野が狭かったな~と、思う次第です。

>複数ファミリーが来られるのなら…
散歩もナイスアイディアですね。
だけど、自分の子供だけ散歩に連れて行くわけにも行かないですよね?
となると、他のお子さんも一緒に連れて行ってあげるってことでしょうか?
うーん…
やんちゃ盛りの小学生、幼稚園生、まだ、よちよち歩きの2人を引き連れては…自信ないです(笑)

私の途中退場は許してくれないそうです。
こっちだって、いっぱいいっぱいなのに…
なんだか、いろいろお話もあるようなので、かなりの時間うちにいるようになりそうなので、1時間だけならがんばれそうなので、1時間だけいて、その後退場はだめ?と聞いても、怒って、無視されておしまいでしょうね。
私は、家政婦じゃないのに…
それとも、これからも家政婦として割り切って主人と接した方が楽なのかもしれませね…(笑)

だらだらとすいませんでした。
ご回答、ありがとうございました。



 

お礼日時:2008/04/04 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています