アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は某国立大学工学部4年の学生です。
学部4年になり、進路を考える時期にきました。

高専時代は材料工学を、そして現在は専攻を変え機械工学を学んでいます。
しかし、機械科での材料は思っていたのと違いました。
やっぱり五年間学んだ化学系からの材料工学を深めたいと思うようになり、これまで様々な大学院の研究室を訪問しました。(今の大学に環境を考えた材料系の研究室がないのです。)

そして東北大・院への進学を決意しました。
そして受験勉強するにあたり、幾つか不明な点がありました。

(1)過去問を解いてみたのですが、どの本で調べても解答がわからない問題が多かった。(内容が深すぎる)
やはり問題を作成している先生の授業の内容がそのまま試験の内容になるのでしょうか?


(2)東工大だと院試の過去問は売店や生協に学生が解いたものが非公式で売っているらしいのですが、東北大はどうなのでしょうか?

(3)工学研究科、環境科学研究科の材料系研究室に所属しておられる方がいたら聞きたいのですが、正直どこの研究室が一番キツいのでしょうか?(朝ゼミ、夕ゼミの有無など)
私は、どうせ行くならバシバシ鍛えられるところに行きたいと思っています。研究室見学でもそこらへんは質問しにくかったので知りたいです。

(4)内部から院に行く人のTOEICのだいたいの点数


オープンキャンパスも七月だったので、願書の〆切よりあとなので自分で確かめられないです。。
外部からだとやはり情報が得にくいです。(T_T)
受験したことある方、現在所属しておられる方、OBの方から連絡いただけるとありがたいです。
乱文になってしまいましたが、知っておられたらよろしくお願いします!!!!!!!!!!m(_ _)m

A 回答 (2件)

>技大は修士での教育やそこからの進路についてはすばらしい学校です。


しかし、四年で進路を変更する人に対して全くと言っていいほどサポートが期待できません。これはマジです。

それは当然ですよ。両技大は修士課程までの一連の教育課程で完結するようになっていますからね。それでも向こうの先生にコンタクトできるように指導教官を説得するべきです。指導教官がダメなら、他の系にも東北大出身の先生が沢山おられる筈です。電気にも環境建設にもおられますよね。もしそれでもダメなら飛び込みで相手の先生のところへ行くのも一つの方法だと思いますよ。

>解答者様がどのような関係者か存じませんが、非常に心外です。最初から全てわかるならここに質問していませんので。

 まあ、そうカリカリしないで(^_^;) 長岡なら講義内容のレベルが高いので、専門科目では特に受験勉強の必要はない筈だと思いますがね。

 筆記試験でいくらいい成績を残しても、面接の点数が大変高いのが普通ですから、フリーの受験生は大変不利です。悪いことは言わないから、相手の先生と面談できる手だてを探すことです。
    • good
    • 3

>受験したことある方、現在所属しておられる方、OBの方から連絡いただけるとありがたいです。



ならばここに掲載してもヒット率は大変低くなりますよ(^_-)

私は関係者ということで・・・

 東北大学は国立大学の中でも研究が盛んに行われていることでは屈指の大学ですから、ここを選んだのは正しい選択だったと思います。ただ、高専出身だったらどうして長岡または豊橋の技術科学大学にしなかったのかが不可解ですが・・・。両大学とも大変アクティブな大学です。

 試験問題は出題する先生の学部講義の内容が主で、そんなに難問奇問は絶対に出さない筈で、最も基礎的で重要なものが選ばれる筈です。これが分からないようでは先が思いやられます。したがって特に受験勉強は必要はないし、やっても無駄でしょう。

 大切なことは貴方の大学の指導教官もしくはその他の教官が東北大学の志望研究室の先生とのパイプがあるかどうかです。もしあれば推薦状を書いて貰って相手方の先生を訪問することが大切です。そこで研究したい分野などをのべて入れて貰えるようにお願いをするのです。

 そうすればよほどひどい点を取らない限り確率が非常に高くなります。
勿論何のコネもなしに受験しても受かることはあり得ますが、確率がうんと下がるのは已むを得ないことです。

この回答への補足

返答ありがとうございます!
幾つか補足しときます。

実際、私は現在長岡技術科学大学に通っています。
しかし去年一年通い授業受けたり、周りの先輩・先生に話を聞いた感じ、その中の材料系はあくまで機械科の材料系であり、私が専攻したいものと多少違いました。(どちらかと言えば、高専時代にやっていた環境を考慮した材料がしたいということに技大に入ってから気づきました。)

豊橋に生産システム課程という材料専門の課程があったので、そちらも研究室見学に行ったのですが、担当教官が昨年度で退任し私が興味あった研究部門は今年度からはやらないと言われました。
そこで考えた末に東北大を受験するに至りました。

技大は修士での教育やそこからの進路についてはすばらしい学校です。
しかし、四年で進路を変更する人に対して全くと言っていいほどサポートが期待できません。これはマジです。
他大の院に進学となれば尚更です。。相談してもなぜ技大の院にしないのか?という話に必ずなります。
コネも推薦も期待できず一般受験になるでしょう。
だから完全個人プレーで動いています。

過去問の物理や化学などはなんとかなるのですが、その他専門科目はかなり奇問があるように思えました。図書館などのほかの本で調べても問われている内容が全く書いてないのもあります。
東北大の学部のシラバスで指定教科書を調べましたが、配布資料が多いですし。。現に高専の先生などに聞いても「これはおそらく学部の授業でやっている内容で本には書いていない」と言われました。

そこで、もし受けた経験のある方がいたら話を聞かせてもらいたいという主旨で質問した次第です。
早い時間に解答して下さりありがとうございました。



特に受験勉強は必要はないし、やっても無駄でしょう。>
解答者様がどのような関係者か存じませんが、非常に心外です。最初から全てわかるならここに質問していませんので。

補足日時:2008/04/04 18:14
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!