プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

http://www.saveinfo.or.jp/tool/sikin/menu/s_kuri …
の繰上げ返済のページで

当初借入金 1000万円
ボーナス   空欄
当初借入期間  20年
返済済み期間  10年
元金均等返済
借入れ金利初回から  1%
   12年目から  2%
繰上げ返済額  100万円

にした場合、18年0ヶ月で支払いが終了します。
しかし、12年目に金利変動なく1%で払い続けると
18年1ヶ月で支払い終了となります。
なんで、金利が高くなるのに期間が短くなってしまうのでしょうか?

また、12年目から2%の金利になった場合
の支払い額が¥47845になるのが
どのような計算で求められているかわかりません。

ちなみにこのページで
https://www.saveinfo.or.jp/tool/sikin/menu/s_kar …

同条件で、繰上げ返済しないで12年目から2%にした場合も
12年目からの支払い額は\47845となりました。

どうも、この数値が納得できないので、
計算方法についてわかる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
複雑な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私も返済表をエクセルにいれて、返済額の倍数を中抜きでシュミレーションしています。


(1万円単位でなく、
これなら100%間違いが発生しません。
返済期間、すなわち返済日が変更になるだけですから)
実際にはたしかに1万円単位だったり、返済実行日が数日ずれたりしますので、
銀行から送られてくる新しい返済表に置き換える
(といっても1日ぐらいの誤差ですが)のが現実です。

今回の質問は発行元に
お問い合わせで聞いてみられたらいかがでしょうか。
どうせ簡単なプログラムでしょうから
設定条件等開示いただけるのでは。
それを元に検討してみてください。
どっちにしても目安にしかならないと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!