
衆院山口2区補選で民主党候補が当選しました。
私には直近の民意と感じます。
しかしながら自民伊吹党幹事長は、
『選挙結果は謙虚に受け止めていくが、暫定税率を復元してくれと言っている知事さんや市長さんも民意で選ばれた方だ。
その声も受け止めなければならない。』
と発言しました。しかしながら知事や首長選挙の時に暫定税率の問題などが在るわけではなく、ごまかし以下の発言と感じます。
さて、アンケートとしては、
自民伊吹党幹事長の上記の発言が、『皆さんの意』つまり、県民・市民が選んだ知事・首長が暫定税率を復元してくれと言っているのだから、
その県民・市民が暫定税率を復元してくれと言っているのも同じだ。
との発言をどう捉えますか???
個人的な意見としては、
そこまで言うのであれば、全国知事会会長で暫定税率復元を唱える、麻生渡福岡県知事をリコール→再選挙して欲しいくらいです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
民意を住民感情と勘違いしてはいけません。
マスコミからの浅い知識で惑わされている一般市民の一時的な感情よりも、普段から民意と向き合って仕事をされている知事・首長や行政の方が民意を正確に掴んでいるはずです。
マスコミは、行政と一般市民の利害が相反するとの誤解を与え続けています。しかし、道路建設により一般市民へと金の流れを作っていることを忘れてはいけません。不要な道路を作るのは勿論悪ですが、安易に税金の流れを断ってしまうのは民意に反することになります。
税金をどう使うかの議論なくして、暫定税率廃止だけをクローズアップさせているのは、民主党の党利党略以外のなにものでもありません。そして、与野党共に民意を惑わすような政治を行っていることは確かです。更にマスコミがそれを助長させています。一番悪いのは、浅い知識でマスコミの言うだけを信じる政治音痴の一般市民です。
立派な政治家がいないのは、政治家だけの責任ではありません。民意を知らず時節の感情だけで投票している(あるいは投票に行かない)一般市民が一番悪い。政治家を批判するのは、鏡を見て自分の顔が不細工だと嘆いているのと一緒です。

No.5
- 回答日時:
>個人的な意見としては、そこまで言うのであれば、・・・リコール→再選挙して欲しいくらいです。
まるまる同意します。
伊○ってバカじゃないの?
知能指数があるのか、って疑ってしまいます。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
民意とは、そのときの情勢によって変わるものです。小泉内閣のときは郵政改革、この前の参議院議員の選挙のときは年金批判、山口補選はガソリン税と高齢者医療制度批判、だから選挙で選ばれた首長はここまで(無制限に道路を作ることまで)支持されていないと思う。自民党も同じ。同じもの同志で道路を作れなんて矛盾するのではないか。そのつど地方の選挙をやられてはどうすようもないから、今の民意を判断をするには衆議院選挙をやるしかないのです。幹事長の言っているにのは、まったくの詭弁しかない。ただ選挙に負けるからやりたくないだけです。このような自民党と公明党は民意からすごく離れすぎていると思う。今の衆議院議員は小泉改革のときの人達ですからガソリン税と道路財源一般化の再議決まで委託していないと思う。
No.2
- 回答日時:
補選と知事選等では時点がずれています。
現在はガソリン税率アップ、後期高齢者医療保険制度は「ノー」というのが多数でしょう。不要不急の道路など造らず、安定した公的年金制度や医療保険制度に注力してほしいと思います。
早く解散して、全国的な民意を問うべきです。「国債乱発(デフォルト?)政党」が支持されるか否か。
No.1
- 回答日時:
民意とはその時の都合で反映されるか無視されるかの事ですね
そんな現在の知事や市長が選挙時に暫定税率なんて???
所詮、政治家連中は自分達に都合の悪い事は実行しない集団ですから・・・
まぁそこまで言うなら次回総選挙時にでも自民党全員で暫定税率は暫定でない税金で将来も廃止する事は無いとマニフェスト掲げて欲しいですよ!!
惨敗間違いなんですからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
マッチングアプリで出会ったカップルは成婚率が高い!?結婚カウンセラーに聞いてみた
パートナーとの出会いの場として、もはや主流となったネット婚活やマッチングアプリ。中でも手軽に登録できるマッチングアプリは、10代から50代と幅広い年代が利用している。一方で、“相手の目的が投資関係の詐欺や...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大喜利です(^^) 二度と行きたく...
-
穏
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
5月31日木曜日になったら、何...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
万人から感謝される職業って何...
-
よそうしないですか?
-
まだコタツを出している人いま...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
いちいち一般人までプロファイ...
-
歌手って多くないですか? これ...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ふざけるな、自民党。
-
選挙結果に落胆された方!!思い...
-
選挙カーが歩道に駐車している...
-
選挙運動をどう思いますか?
-
姫井議員ってどう思う?
-
強い者に乗っかる腰巾着?どう...
-
選挙に当選するために必要な「...
-
田中美絵子(ポルノ、風俗系の...
-
選挙、どこも支持できない場合...
-
日本の100代目の総理大臣は誰?
-
豊田真由子 衆院議員 (元 自民...
-
05年衆院戦、北海道だけ自民...
-
私がネトウヨに入会ほしいと思...
-
敵だった相手が味方に…印象深い...
-
何処に入れたら良いんだ~
-
堀江社長の好きな理由
-
自民圧勝
-
民主党…頭おかしいんですか?
-
支持する政党がないから選挙に...
-
今度の衆議院選挙は?
おすすめ情報