アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スクール水着のデザイン性の低さ…何かの策略としか思えないほどです。
なぜあんなにダサイのでしょうか。

学校用だから可愛らしさ・セクシーさを省くように徹底しているのは分かりますが、
そういうコンセプトのもとであっても、もう少し良いものは作れないのでしょうか?
競泳水着のようにカッコよく、とはいかないのでしょうか。

「俺は好き」など、一部の特殊な趣向の方からの回答は不要です。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

wikipediaで調べてみたところ


独特の形状は機能上の要求から来たものだと書いてありました。

その理由として・・・

「伸縮性の乏しい布地でも運動時や身長の伸びに応じてある程度伸縮を許容させるため」
「胸元から入る水流を股間部で逃がすため」など諸説があるそうです。

ちなみに、生地のゴワゴワ感は
「素材としてナイロンあるいはポリエステルを100%使用している物が多いため伸縮性に乏しく
生地の編み方で、伸縮性を持たせるために分厚い生地になることが多い。」

だそうです。

それにしても、もうちょっと何とかして欲しいですね…。

「スクール水着(Wikipediaより)」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい解説ありがとうございます。
本当にダサイですよね…競泳水着であれだけデザイン性豊富にできるのだから、スクール水着で不可能なはずはないのに、と思います。
学用品メーカーには、有能なデザイナーがいないのでしょうか?

お礼日時:2008/05/18 19:09

学校で学用品の担当をしている知り合いから聞いた話です。


スクール水着は、値段を抑える必要から、ダサいデザインにならざるを得ないらしいのです。
学校では、できるだけ家計に負担をかけない、という基本方針があるので、新しい技術をとりいれた競泳スタイルの水着は採用しづらいとのことです。立体裁断などでコストが上がってしまうのを避けるため、たいてい、昔ながらの裁断になるのだそうです。
一部の学校では競泳水着スタイルのものを採用しているようですが、それでも色づかいなどは制約があるみたいです。
学校販売用の水着は、市販のものとちがって、短期間で大量に納品しなければならない、という事情もあるそうです。
    • good
    • 0

>競泳水着のようにカッコよく、とはいかないのでしょうか。


よろしくお願いします。

ウーン、あなたはそれを着るほうですか?(生徒、昔は生徒だったを含む)
ただ見るほう?(地域住民、ノゾキ?)
それとも、着せるほう?(教師、親)

わたしはおばちゃんですが、小学校のころウーン、40年以上前はスクール水着はなかった。
中学、高校のころになって、スクール水着いわゆる、あのコンのジャージが水着になったようなのがでてきました。
タダ、初期のころは、普通に、水着のデザインのままで素材があれでした。

娘が今、23ですが、この子が小学生のころには、いわゆる、ボディ部分が
二重構造になっている、「ダサイ」のがスタンダードのようでした。
学校指定の近所の文具店や、スポーツ用品店などで売っているもの。
タダ、探すと、すでに競泳タイプのスクール水着というのもありました。
素材は競泳用(バリバリ選手用とはマタチョットランクが違いますが)で、
デザインはややおとなしめ、デ、色はコンにあれば赤と、白ラインが一部にというもの。

娘が幼少のころから、競泳の選手でしたから、
学校でのあの水着は嫌がるだろうと思って、
少しでもいいものをと、この競泳タイプのスクール水着を買いました。

デモ、学校でそれを着用するのは嫌がるのです。
目立つから。
他の子は、ダサいほうですから。

競泳素材のものは長持ちしませんし、身体に合わせてつくられてますから、翌年同じものを着用するということは、特に女子の場合、できないのです。
競泳素材は、外プールで紫外線を浴びると、まず、劣化します。
翌年には、スパンデックスがバリバリになってますし、中身の本人は大きくなってる。
薄くなってると、微妙に、オシリのあたりなど、透けます。
ダサイスクールだとオシリに毛玉ができても、すけるということにはならない。

娘は日々の練習は、バリバリ競泳水着で、学校では、ダサイ水着になりました、結局。

なぜか?

一年しか着せないというなら、競泳用スクールでもいいのですが、
普通、数年着せようと思うのですよ、親は。
そうすると、身体にぴったり、長持ちシナイ素材というのは買わない。
更に、その年の天候によっては、学校のプール授業というのが
ほとんどなかったりもするのです。

というわけで、学校だけは、長持ちすればイイ、
何年(2-3年)も着せる。
特に、あのダサいスクールを着せるような地域、学校だと
家庭経済によって、スイミングに通わせるような家庭の子女というのも
少ないようです。

ちなみに、競泳素材の水着は一度、プールの水をくぐると、劣化が始まるのでそうきていなくても、しまっておくだけでだめになります。
それと、蒸れたりするとまた、劣化が早い。
子供が、プールのあと、そのままにしたりすると、
1ヶ月と持たないということもありです。

そんなこんなで、あの、分厚い素材、
なんだかナア・・・・のボディの二重構造、
更に、デザインとしてのほとんど一色(縫製が簡単、安い)

みんないっしょなら、3年は着用できます。
女子なら、まず、低学年で一枚。
4、5年生で買い換えて、伸びて(ダレル)くるので、そのまま、中学1年ぐらいまで。
2-3年ともなると、水泳の授業は希望者だけになることもあるようです。

それに、モトから、すでにスイミングに通うような子は
学校の冷たいプールは嫌がる。
中学になっても泳げないような子はなおのことはいるのを嫌がる。

だから、あれで十分だし、あれを着て、学校でのスイミングに励むしか
ないような「家庭」の子は、毎年、学校の授業のために
水着は買えないという事情です。

この回答への補足

私は女性です!!!書いておけばよかったですね。失礼しました。
着る側の意見としては、あのスクール水着&ブルマ~は二度ときたくないですね。。。
昔ほどではないとは言え、以前としてダサイとされるスクール水着、なぜそんなに頑なにダサイのか?と気になった次第です。
学用品メーカーのデザイン事情等、聞きたかったのです。

補足日時:2008/05/19 12:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございます。
あのデザインは、丈夫で長持ちする素材・構造上、ある意味しかたないのかもしれませんね。

お礼日時:2008/05/19 12:42

そうでしょうか?


もちろん、何をすぐれたデザインと考えるかは人それぞれですが、
個人的にはスクール水着のデザインは悪くないと思います。

ただし、紺地に白いラインが入っているものに限りますが。
紺と白という色の組み合わせも、
ワンピース型の水着として非常にシンプルな形も、
非常に完成されたデザインのように思えます。

「あくまでデザイン的な意味で」とつけても
そういう趣味かと勘違いされそうなので
普段はそんなこと言いませんが。

ちなみに、ただ紺一色のものは確かに地味でつまらないと思います。
白いテープがデザイン上のアクセントとして非常に重要なウエイトを
占めていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
う~ん、それでも学生からは「ダサイ」という意見が大多数を占めると思います。。。
ダサかっこいいって言うんでしょうか?狙っていないのに偶然生まれたシンプルな美というのでしょうか?そういうのは華やかなものを求める10代にはなかなか理解できないと思いますし。

お礼日時:2008/05/18 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!