プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは
太ったり痩せたりを繰り返している47歳のオッサンです。
痩せるときは食事を通常食べているものの半分以下にして、
週に2回ぐらいテキトーに主に家で筋トレしてます。

今、丁度痩せ終わったときなので、リバウンド中です。
ここで過去ログを読ませていただいたところ、「ヨガやピラティス」
が痩せるのに非常に効果があるとの意見がいっぱいありました。
ホントなら今度は、「ヨガやピラティス」で痩せてみようと思います。
が、何で痩せるのかが今ひとつピンときません。
詳しい方アホなあたしにもわかるようにご説明いただければ助かります。

A 回答 (17件中1~10件)

 bcaa10gx ヨガやピラティスで痩せてみたいさん、こんにちわ。



 この前別なところで見たのヨガの説明で、「ヘソを心臓に寄せる」とありました、、、。かなり強者です。心臓をヘソにも寄せれると思います。わたしゃ到底無理です。

 肩がつまるというのもすてきです。解剖学など関係ないという強い歴史を感じます。
4068997.html
 この板の一つ上は、皆さんアドバイスしたくても言えなかったのかなあと、、、。
4054219.html
 前部張ると叱られそうなので、後番だけ入れさせていただきました。

 DOM おぢさまがたはカーマ・スートらでしたっけ?あれは当然マスターされていると思います。
 調べてみたら hentai はすでに当然の英語みたいです。一部アニメ系に偏るのかもしれませんが、だいぶ市民権を得ているみたいです。名付け親は bc さんでよろしか?
 うちにもきてね~。けされないですから。

 最後になりましたが、ヨガは深いと思います。きっと痩せます、多分、もしかして、うまくすると。
 
    • good
    • 0

 bcaa10gx さん、こんにちわ。



 1年くらい前にインド政府がヨガの知財権の侵害で米に訴えたのがありましたが、その後どうなったか興味のあるところです。猫好きのところにチョッロッと載っています。

 ピラティスさんはドイツ系米国移民の方ですが、日本に数年前に入ってきたときは勉強したのですが、本質的なものよりもいかに売るかになっている様に感じ、それであれば、他の方法でも何でも良い気がします。

 どのようなものでも、女性や高齢者の方が手軽に接する運動としてよい気がします。


 売り方自体はどうなのかなあと思います。聞いた消費者側で思い切りブースト掛けて展開している様にも感じます。

 指導側の方には、解剖学や栄養とか本当に学んでるの? って感じる方もおられるので、そこいらは私が納得できる展開している先生にお話を聞いてみたいです。出来れば超越していてくださると嬉しいです。
 指導者の方のライセンスもどこでも通用するのではなく、習ったところで通用するものがほとんどでしょうから、そこも含めて販売側の方針なのだと思います。

 これらもいくつか販売会社さんあるようですね。
 

 日本発で、四股やナンバ歩きで世界を席巻しましょう。
 ああそうか、あっちでの日本武道の捉え方はこっちのヨガやピラティスに近いのかもしれませんね。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れまして申し訳ございません。
hisaさまのお仕事が忙しくなり、板への登場が減るようなことを
おっしゃられてたので、お礼欄を残しとこうと思ってたのですが、
根性で投稿されてらっしゃるので、、、、

>1年くらい前にインド政府がヨガの知財権の侵害で米に訴えたのがありましたが

これは知らなかったです。
しかしあのインドが知的財産権ですか、、、、

>猫好きのところにチョッロッと載っています。

片方少し肥満ではないでしょうか?
猫のポーズでは痩せなさそうです。

お礼日時:2008/06/24 11:25

質問者の中に変わった名前を見つけました(笑)



ええ、少し質問の内容とはズレるのですが、格闘技の世界には昔から多くの達人や名人が存在します。
いわく!指先一本で120キロのレスラーが吹っ飛んだ。
いわく!指先から出る「気」で、身体の表面ではなく内臓を破壊する。

不思議なことにこれらの偉大な達人は誰ひとりとして、プライドにも出ないし、オリンピックにも出ない。ボクシングのチャンピォンにもなりません。

いや、たしかにこれらの偉大な達人のお歴々は、そんな俗世のことなどに興味なんてもたない高い精神域にあるのです。
ただ不思議なのは、数千人も居る多くの高弟の中に誰一人として、そのゴリラでも倒せそうな破壊力をもって、ボクシングのヘビー級王者となり数億数十億の財を得ようとするような不心得者が一人も現れないという、組織の結束力です。

この未知なる脅威の能力を下賎な金に変えないという潔癖さは、全ての未来が見通せるのに誰一人株で財を成さない霊能力者の高潔さや、可愛い信者には穢れた金を持たせず、おのれ一人で金と言うものの穢れを一身に背負う宗教家の高潔さにも似ています。

さて本題のヨガによる痩身効果ですが、私は残念ながら俗世にまみれ精神の穢れた人間なので、その効果のほども精神世界も理解できません。

思うに今の日本でダイエット(痩身)と英会話ほど、「○○だけ」とか「楽に達成」を標榜する理論が百(のウン乗)家争鳴している分野はありません。
英語の習得が結局は地道な暗記と訓練しかなく、また痩身が摂取カロリーと消費カロリーの差し引きをいかに有効に実践するかしか「王道」は無いにも関わらずです。

ヨガで排出されるという「老廃物・毒素」とは具体的に何なのか。
片足立ち30秒でウォーキング50分と同量消費するエネルギーとは何で、そしてその単位はなんなのか。

こういう命題が科学によって解決する日が「来るなら」、きっとゴールドジムは倒産の憂き目にあい、そして遠藤ジムでは頭のはげたゴツイ紳士が蛇のポーズを教えることになるのでしょう。

さて最後に真面目な話を。
ヨガとは痩せたり精神を高めるものなのでしょうか。

私は個人的には武道でさえ精神鍛錬や人間形成は単なる武道の「副産物」に過ぎないと思っています。
武道とはしょせん格闘や闘争の手段・方法の練達が本分であると考えています。

こういうと誤解を受けそうですが、本来精神を高めるのは武道であろうが、野球であろうがビリヤードであろうがその入り口は何でもいいのだと思っています。
野球をすることで健全な高校球児が育成されることもあれば、武道のトップクラスの実力者であっても犯罪に手を染めるものもいます。

つまりはそのスポーツを真面目に真摯に取り組むことが精神を高める「きっかけ・補助」になるのに過ぎないのであって、そのスポーツをやったからと言って精神面で効果があるとも限らないし、また逆にスポーツが全然出来ない寝たきりの障害者であっても精神を高めることは出来るのだと思います。

ヨガについても同様ではないでしょうか。
たしかにヨガには一定の運動量もあり、その運動効果もあれば、また精神を癒したり高めたりする効果も存在するのかもしれません。
しかしそれはあくまでもヨガの一側面に過ぎないのだと思います。

No10さんのおっしゃるとおり、ヨガは本来宗教・哲学・生き方そのものの総合的なものであって、ヨガという「運動」はたぶんその一側面で過ぎないのではないでしょうか。

それがたまたまダイエットという現代人が切実に求めるものと相通じる側面があったことで、いたづらに「ヨガ=ダイエット」になってしまっただけなのではないでしょうか。

それは例えるなら武士道・武道・大和魂等々と密接に関係する格闘技の中で、もしも精神面が現代人に高い需要があったとしたら、
「格闘技=解脱・悟り」
とでも看板を上げられて世に浸透していたみたいなもんではないでしょうか。

以上素人ながらの勝手な推論です。

長々と失礼しました。

bcaa10gxさんも、こんなとこでヨガに入門しようか悩んだ「フリ」してないで本来の場所に戻りましょう(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくこんな下がってるスレを(汗)

>いわく!指先一本で120キロのレスラーが吹っ飛んだ。
いわく!指先から出る「気」で、身体の表面ではなく内臓を破壊する。

私もこの話は聞いたことがあります!!
関西第五工業高等学校の空手部の主将をされていた高木さんは
高校生時にはすでに達人の域だったそうですね。

ウエイトトレーニングをやっている関係で私の本棚には「民明書房」
の本が並んでいるのですがその中にも様々な逸話が、、、、

>No10さんのおっしゃるとおり、ヨガは本来宗教・哲学・生き方そのものの総合的なものであって、ヨガという「運動」はたぶんその一側面で過ぎないのではないでしょうか。

考えられるとすると
ストレス→病気 ストレス→肥満の線はある程度はホルモンなどの
説明でどうにか切り抜けられそうです。

ストレス軽減はどんなことでも楽しんでやることで得られると
思うので、
痩せるためにヨガをやる→痩せない→ストレスだといけませんよね
体内毒素排出とかでなく
他の言い方をすればいいんですよね。

それより昨日の夜から「ぎっくり背中」で寝たきりです。

お礼日時:2008/06/17 12:04

僕はピラテスの中で、ロールアップ・ロールダウンだけは時々やります。


背骨を一つ一つ動かすと言う感覚が、なんとなく好きです♪
このエクササイズだけは、女房と並んでやるんですが、どういうわけか掛け声が、スローテンポの「ヒッ、ヒッ、フー」なんですよ。ラマーズ法か!(笑)

僕は、ヨガとかピラテスの、非科学的で論理的ではないところが嫌いじゃあないです。
人間のバカなところも結構好き。(笑)
多数派と思しき?方たちの、なんとも、「?」な思考力不足も大好き!です♪
幸せじゃない人間の劣等感まみれのひがみっぽさも、ヨガとかピラテスに内在する暗黙の神秘性みたいなものと通ずる部分があるのかもしれない。(笑)

でも、それでいいんじゃあないですかねぇ♪

まあ、ウエイトトレもヨガもピラテスも、幸せの役に立てば、非論理的がなんだ!「ウソ」がなんだ!(笑)

娘さん、父の日のプレゼントくれました?^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いや~やはり危険な場所でした、、、、

ヨガとかピラテスをどういう方たちがやるのかなんかこことは
関係なくわかった気が、、、、
本当に本を読んでない。行間が読めない。

あたしゃちょっと親が特殊で幼稚園のころには天声人語を朝一で
読まされ、小5の時には年の離れた姉から父の友人だった
丸山眞男先生の日本の思想を渡され全部読んで原稿用紙5枚に
まとめろとか訳のわからん家庭環境で育ったんですが、(内容は
忘れました)(こういうのも自慢と受け取られるのがネットなん
すかね)性格の根底には「小公子」や「パール街の少年たち」が
あって「しゃれたウソは好きだけど腐ったウソが大嫌い」な性格に
なってしまいました。
東京で生まれ育ったせいか、学生時は友人からも浮くことは無かったです。
ところが社会にでると、、、、
おかげで自営(笑)幸せに生きてます。

私も基本的には家内や娘の非科学的で論理的ではないところが嫌いじゃあないです。

ただかわいい非論理的とうわっとなるような非論理的とありますよね
ヨガは精神修行のもので痩せるものではない。と言ってPRすれば
こんな質問も立てなかったのですが。

>娘さん、父の日のプレゼントくれました?^^

家内がうちには母の日も父の日も無いと娘にいやみ言ってました。

お礼日時:2008/06/16 01:16

ヨガ、ピラテス、、、様々なダイエット法を試したあげく、「ジャズダンスこそ最強のダイエット法だ!」という結論に「現在は」達したと言っている妻を持つ50代の男です。


人生相談で、「何かの間違いじゃないか?」という名前を見つけて回答します。(笑)

良く分りませんが、1年半ぐらい前は、妻はヨガで痩せたそうです。
その前はピラティスで痩せたそうです。
現在もジャズダンスで痩せたそうで、昔の体重は何キロだったんだ?夫婦間に秘密なんてあっちゃいけない…と妻に説教しようと思いましたが、やはり、「妻を否定してはいけない」と思いとどまりました。
っていうか、そういうあり得ないくらいに妻の非論理的なところが僕は大好きです♪

その割に、イケナイことばかりしていると一言もないので、この辺りで、、、m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ~いつもはbagnacauda様のご回答と投稿先のご質問を読むだけで
楽しんでいたのですが、午前中に届くはずの恐ろしく大切な納品予定
の荷物が宅配会社のミスのせいで届かず、いらついたところにあのご質問を読んでつい~
危険な板に投稿してしまいました~

>良く分りませんが、1年半ぐらい前は、妻はヨガで痩せたそうです。
その前はピラティスで痩せたそうです。
現在もジャズダンスで痩せたそうで、昔の体重は何キロだったんだ?

これは笑えます~
うちだと
ヨガで「痩せよう」
ビリーで「痩せよう」
エアロで「昔痩せたことがある」
です。

ヨガでは痩せないというのがあまり情報として女性から出てこないのは
「昔は痩せていたことがある!」
「そのときには○○をやっていた(ので痩せていた証拠だ)!」
ということかもしれません。

お礼日時:2008/06/12 16:52

お礼をありがとうございます。


No.10さまの質問板で、まだ回答を募ってるんだとわかって、出張ってまいりました。
お察しの通り、こちらの回答を見て、躊躇したひとりです。

気分を高めるポーズは、胸を開くポーズが良いということで、ラクダのポーズや魚のポーズを薦められた気がします。
そうなると、ベンチプレスも効くやもしれませんね。

No.3のお礼で言及されてる女性インストラクター、御年の方ではありませんでしたか?
院長先生のような気がするのですが。

ありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
>気分を高めるポーズは、胸を開くポーズが良いということで、ラクダのポーズや魚のポーズを薦められた気がします。

とりあえずその二つのポーズをやってみました。
直後頭はくらくら。
その後、ネット上を「気分を高める」ということは性ホルモン(エストロゲンなど)
ドーパミン→アドレナリンと関連するのか?とうろちょろしましたが
やはりと言っていいのか、、、、エビデンスは見つけられませんでした。

理論とかそういうものでは無いようです。

お礼日時:2008/06/12 00:18

bcaa10gxさん、おはようございます。


ヨガはたった1年しか経験がありませんが、私の体験でよければ。

私がヨガに行くようになったのは、抱えている精神的な問題に効くかしらと思ったからです。
それと冬に太ったので、おまけで痩せればめっけものだなあくらいに考えていました。

荻窪にある、何人かの先生を抱えている、結構大きな教室でしたが、私はいつも院長先生のクラスを受けていました。
他の先生のクラスも何度か受けていて気が付いたのですが、素人目にも院長先生のクラスが飛びぬけているのがわかりました。

まず、先生の動きを目で追わなくても、目をつぶってても、先生の指示する言葉だけで動くことが出来ます。
指示の内容とタイミングが的確な印象でした。
それから、声にとても癒される感じ。
この院長先生が悪い人で、何か悪い暗示をかけようとしていたら、簡単にかかってしまうと思わせるような印象です。
それと、会社で神経をすり減らしてくたくたになってクラスに行きましたが、終わった後は体が軽くなっていて、一緒に通っていた友人と、おしゃべりしながら一駅歩くくらいに回復していました。

春にダイエットをすると、必ず体重が落ちるので、ヨガで顕著に痩せたという印象はないです。
ただ院長先生はかなりの御年(女性)でしたが、すばらしいプロポーションでした。
他に何かやっていたのかどうかはわかりません。
断食などは定期的にされていたようです。

ちなみに3年前の3月から通い始め、7月から普通のうつ病になり、通院しました。(あれ?)
気分を高めるポーズを教えてもらいましたが、効き目はなかったです。
ていうかやる気力もすでになかったし。

その後引越してしまったので、止めてしまいました。
この院長先生のクラス以外は受ける気がしないです。

自分の質問板で、ヨガは一昨年通っていたといいましたが、その一年前だったようです。

以上、あんまり役に立てませんが。
ありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fuji1017さま 埋もれていた質問にご回答どうもありがとうございます。

なんとなく「声 時間 その他もろもろ」のリズムがキーのような気が
します。
(痩せる効果とは関係ないと思いますが)

>気分を高めるポーズ

これどんなのですか?ちょっと不思議です。

お礼日時:2008/06/11 18:17

 ヨガを3年間経験した者ですが、結論から言えば今のヨガなんてやらないほうがいいです。


 確かに伝統的ヨガは効果がありますが、全生活的にヨガをやって始めて効果が得られるものです。教えを守り、断食も瞑想も行って始めてヨガです。主な伝統的ヨガは心理的なラージャヨガ、信仰的なバクティヨガ、奉仕的なカルマヨガ、知識的なジュニャーナヨガ、ポーズを取るハタヨガが主なところですが、いずれも解脱を目指すもので、痩せるとかとは無関係です。インドのヨガの行者が痩せているというイメージがありますが、ほとんどのヨギはきわめて小食だからです。もちろん太ったヨギもいます。現代のヨガトレーナーも太っていては商売にならないので食事節制して太らないようにしているのです。ほとんどの世がトレーナーの出来ることといったらポーズを取ることだけです。ヨガをやったから痩せたんじゃありません。
 ずいぶん昔、1960年代のアポロ宇宙飛行計画時代、宇宙飛行士の訓練にヨガが取り入れられたという事実があります。その頃から欧米ではヨガは研究されて、良いところは既にすっかり各種トレーニングに吸収されています。今でも欧米で(その余波で日本も)ヨガがもてはやされているのは、単なる「東欧の神秘」に魅せられているからだけです。
 もうずっと昔にヨガは「病気が治る」だのなんだのと商業主義の見世物に堕してしまいました(私はそのことに気づいてヨガをやめました)。ましてやパワーヨガだのホットヨガだのは、金儲け主義の欧米迎合者のヨギが生み出した堕落した産物です。運動量も散歩程度しかありません。唯一リリヤヨガは体育的であり、リリヤヨガをやっているヨギはマッチョな人が多いですが、リリヤヨガは全く普及していません。でもリリヤヨガをやるくらいなら、合理的な筋トレをしたほうがはるかに効果が高いです。
 ヨガのポーズをしたら、体のひずみが直るとか、欲望を制御できるなんてのは、全くのでたらめです。そういうことは前述したように全生活が正しいヨガになって初めて可能です。
 例えばストレッチなんかは(ハタ)ヨガのポーズを研究して、ずいぶん取り入れています。こうすればこうなる、と研究するのが欧米的アプローチですが、ヨガは神秘主義に堕してしまい、どうしてそうなるかを考えることをやめてしまい、とにかく「言うとおりにやれ」と言うばかりです。効果がなければ「修行が足りない」「信じていないからだ」と逃げを打ちます。スポーツとしてのストレッチはそんなことはありません。

 ピラティスも痩せるためのものじゃありませんし、効率よく痩せるなんてことは出来ません。もともと傷病兵のリハビリとして生み出されたものです。広まったのは、なんとなんくヨガに似ているからかもしれません。うたい文句も似ていますし。

 繰り返しますが、今のヨガやピラティスで痩せることは出来ません(ただ私はピラティスの運動効果までは否定しません)。食事節制と筋トレなどをなさっておられるなら、それが合理的なものかどうかを見直して、継続されることを強くお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cozycube1さん ご回答ありがとうございます。
返信遅れまして申し訳ございません。

いつも参考になったボタンを押させていただかせてます。

私が欲しかったご回答の片一方の強力なアドバイスいただきました。
これ読まれちゃうと次、書けなくなっちゃいますよね(笑)

おっしゃるように「断食」には強力なダイエット効果があります。
これは間違いありません、突っ込みようが無いです。

また(私がイメージするところの)ヨガは体重が重ければ行うこと
が困難です。このために
「ヨガを行うためには体重を落とす必要」がありますよね?
つまりヨガインストラクターが痩せているのは
「ヨガをやったために痩せた」のではなく
「ヨガをやるために痩せた」という解釈がふさわしい気がします。

もちろんヨガ自体を否定しているのではなく、「ヨガで痩せる」
という謳い文句に非常に抵抗があります。

このご回答をいただいたところで質問を締めることも考えましたが、
ちょっともう少しの間空けさせていただいて、後に行うアドバイスの
参考として貼り付けさせていただければと思います。

いや、ご経験者ならではのまことに気持ちの良い文章、ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/30 22:11

こんばんわぁ


 ピラティスのことは存じ上げませんが、ヨーガのことなら少々

 まず最初にヨーガは痩せますよ!なんで痩せるのかと言いますと運動量が2.5メッツもあるからという答えになろうかと思います!(『健康づくりのための運動指針2006(エクササイズガイド2006)』、『メッツ値表』参照)

 で、ここまでは誰でもご存じだと思うんですが、実はこの2.5メッツというのがくせ者で、これ正確ではないんですよ。私見ですがここにプラスアルファの「気」が入ってくるような気がします!!ですので多分実際には5メッツくらいあることから、週2回計2時間やれば10エクササイズになり、内蔵脂肪燃焼に一役かうというわけです。

 まぁ、「ヨーガで脂肪燃焼」は理屈じゃないということの代名詞でありまして、質問者様ご自身で実際にやってみる必要があるかと思います。

 そういえば、普通に歩くが3メッツらしいので「気」が無いとすれば歩いた方が痩せますね、もっと言うと普通の釣りが3メッツ…
 ちなみにウェイトリフティング(きつい労力)は6メッツだそうです(本当にそんなもんなんですかね)

この回答への補足

ごめっ
ご回答の趣旨が今わかりました(最初勘違いしてました)

補足日時:2008/05/30 00:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

_morimori_さま始めまして
ご回答ありがとうございます。
『健康づくりのための運動指針2006(エクササイズガイド2006)』
に軽く目を通してきました、、、メッツ!いいですねメッツ!
メッツ!くせになりそメッツ!

厚生労働省が考えた計算なしで出せるメッツ!運動量ですね

>、「ヨーガで脂肪燃焼」は理屈じゃないということの代名詞でありまして

おそらくこれが全てなんでしょうね~「理屈じゃない!目覚めて
感じるんだ!」がヨーガなんですね!!メッツ!

20分の普通の歩行(ウォーキングでは無い)が3メッツ
いくらなんでもヨガがそんなに低いわけありませんものね

しかしヨーガのランクとしては上のはずの前述の行者や空中に浮いた
ショーコーさんがピザってるのもあれは脂肪じゃなく気の塊なのかも
しれませんね。
理論からいくと「メッツ」は計算上の推測値ですが、それを導きだす
根底のデーターにはダグラスバック法などを使った
酸素摂取量と二酸化炭素排出量による具体的な代謝データ値があって
物理学上は脂肪燃焼はこれを超えることは無いはずなのですが、
空中浮揚自体が物理学を超えたものなのでもとから理論に当てはめる
方がおかしいわけで、、、、
再度、その行者の話をしますが、太っているように見えて体重は
3kgぐらいしかないのかもしれません。
子供のころ読んだ白戸三平の「四貫目」という忍者を思い出しました

>ちなみにウェイトリフティング(きつい労力)は6メッツだそうです(本当にそんなもんなんですかね)

実は私ウエイトトレーニングが趣味なんですが、ウエイトの場合は
「気」ではなく「コスモ(小宇宙)」を使うんです。
なので実際は12.4メッツほどの運動強度がありメッツ!

お礼日時:2008/05/29 00:12

リパーゼ活性化の真偽の程はわかりませんので、あしからず…



ご希望に添えず申し訳ありませんが…以下は真面目に書いてます。

私自身はぴらてぃすもヨガもやってないので、どのような方法なのか、あるいは効果はわかりません。

しかし、腸腰筋のトレは重要と思ってます。

これが極端に衰えると骨盤が後傾して垂れ尻になる可能性だってあるんじゃないかとさえ思います(個人的意見ですが…)

私の場合、筋トレのみでは目立った脂肪燃焼(腹直筋・腹斜筋のカットが極めて明瞭になるレベルの)を得られないので、
減量期には有酸素運動を取り入れてます。

呼吸を整えつつ延々とクランチ、延々とサイドベントなど、低負荷・超高回数の筋トレを有酸素運動として行ってます。

尻歩きもその一つですけど、案外馬鹿になりませんよ。初めてやると3分も出来ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほど挑戦してきました。
結果、、、右腿がつりました(笑)
代わりに娘にやらせたところ、続けると結構きついかもと言っておりました。
(ちなみに娘は体育会系運動部です)

ただし私のイメージする 自重でのアイソメトリックというのと
若干違うような気が、、、、(汗)

>しかし、腸腰筋のトレは重要と思ってます。

これが極端に衰えると骨盤が後傾して垂れ尻になる可能性だってあるんじゃないかとさえ思います

これはわかります。サイズダウンというよりシルエットのほうですね

>呼吸を整えつつ延々とクランチ、延々とサイドベントなど、低負荷・超高回数の筋トレを有酸素運動として行ってます。

これもわかります。ATの70%の脂肪燃焼効果が高いのは
論文で見たことあります。
30%閾とアドレナリン、ノルアドレナリンの分泌量がべらぼうに
違うらしいですね。

お礼日時:2008/05/28 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!