アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

水槽の中でめだかとタニシを一緒に飼っているのですが
先日、水草に卵らしきものがついているのを発見したので
別容器に卵だけ別にしました。
・・・が、本当にこれがめだかの卵なのかどうか
不安になってきました。

タニシの卵では???と思う部分もあり、
色々調べたのですが
タニシの卵がどういうものなのか、いまいち分かりません。

めだかとタニシの卵の見分け方って分かりますか?
この卵がどちらの卵なのか知りたいので
分かる方、教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

タニシと言ってるのは正確にタニシですか?


モノアラガイかサカマキガイじゃないですか?特徴:大きくても1cmにも満たない。下記URL参照。タニシなら最大5cm以上。
http://park17.wakwak.com/~kabukabu/data-monoara. …

貝類は卵を産む物と稚貝を産む物の両方が存在します。
モノアラガイかサカマキガイなら卵を産みます。透明なゼリー状の塊を生みます。中に超極小の白い卵が有ります。孵化したての稚貝は透明です。

本当にメダカなら黄色の直径1mmくらいの卵です。ゼリーは有りません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

あ!サカマキガイでした。
うちで飼ってたのはサカマキガイだったのか~。。。

これですっきりしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/03 12:33

直径1mm位で黄色い半透明だったらメダカです。


タニシではありません。
タニシはいきなりでかい貝が現れます。
またその他の巻貝の卵は卵塊になっていますので
見た目はゼリー状で卵には見えませんので間違えることはないと思います。

ですから、その卵はメダカの卵です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

残念ながらサカマキガイの卵だったみたいです。
めだかでなくて残念です。。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/03 12:34

タニシの卵はわかりませんが、もし、めだかの卵なら、数日で孵化し、


5mm程の稚魚が泳いでいるかと思います。
親めだかは口に入る大きさなら食べてしまうので、ある程度大きさになるまでは、別にしておいた方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

メダカの卵だと期待していたのに、
どうやらサカマキガイの卵だったみたいです。。。
本当に残念です。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/03 12:37

 普通のタニシは「卵胎生」といって、卵を体内で孵化させ、親と同じ


形の小さな貝にしてから生みます。だから、通常はタニシの卵がみつかる
ことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやらメダカの卵ではなかった様です。
サカマキガイの卵らしいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/03 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!