
こんばんは★
トイプードルを飼おうと思っています。
けど、トイプードルは室内犬じゃないですか。
小さいうちはもちろん家の中で飼うつもりですが、大きくなったら外で飼うようにしたいのです。
うちは狭いので少し無理だと思うんで・・・。
トイプードルは大きくなったら外で飼うのは可能でしょうか??
それと、トリミングの事です。
トイプードルは、かなりたくさんカットをしていかないといけないと、トリマーさんに聞きました。
しかし、費用の問題もあってチョットきついかな?と思います。
本には、慣れればはさみやバリカンを使って自分でカットできると書いてありました。将来の夢はトリマーですし、ぜひそうしたいのです。
しかし難しいと思うのですが、そういうことを教えてくれる人、または本はありますか??
知っているかた、ぜひ教えてください。おねがいします!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
家には8ヶ月のトイプーが居ますが、今までトリミングに行った事はありません。
犬用のバリカンでアタッチメントがついていて切った毛がそのまま掃除機に吸い込まれていく便利グッズを8000円くらいで入手しました。
アタッチメントのサイズは2種類あって、2センチ、3センチでカットができるんです。絶対にそれ以下にカットすることがないので、失敗がありません。
3回お家でカットすれば元は取れますよ~。家の犬はテディーベアのような感じなので、その方がとっても可愛い感じで出来上がるのです。節約するならこのような方法がお薦めですよ。
それから外で飼うということは・・・賛成できません。
あの濃い毛が土や砂だらけで毛玉になってしまっては、それこそプロのトリマーさんに委ねなければならなくなるでしょう。
きっと体にも熱さ寒さが負担になるでしょうし。
日々のブラッシングとよく本にも載っていますが、それも家の子には該当しません。被毛が濃い子はきっと日々ブラッシングが必要だと思います。(毛玉ができてしますから)でも被毛が薄い子は(家の子の例ですが)2~3日に一度のブラッシングです。
とにかくトイプードルは匂いがしない、毛が抜けない、賢いと三拍子揃っています。今まで各大型犬を飼ってきた私ですが、一番飼いやすいと思っています。
あくまでも上記の事は愛玩犬として飼う場合です。ショーに出していらっしゃるかたは相当金額も掛かるでしょうね。
いいですね☆
そのバリカン!!!
ぜひ買うようにしようと思います!
外で飼うのは絶対やめました。
みなさんここまで言ってるし、最初から無理だと思っていました。。(笑)
それに、可愛すぎて外に出すことなんて絶対できませんよネ☆
しばらく飼えなくて、春に飼うことにしました♪でももう待ちきれませぇーん!(泣)
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
うちには9ヶ月のトイプードルがいます。みなさんも書かれているように、外で飼うのは無理ですね。それに毛が毛糸みたいな毛質なので、外でゴローンとねっころがるとすぐ汚くなってしまうしシャンプーもやりきれません。
トイプードルはそばにおいて、かわいがるのが目的で飼うような犬だと思うので、外で飼いたいのなら他の犬種を探したほうがいいですよ。それに飼い出したらかわいくて外には出せなくなるでしょう。
トリミングについてですが、私は自分でやってますよ。犬用のバリカンとはさみで自己流にやっちゃってます。
でもプードルカットは私には無理です。テディベアカットもどきです。一番難しいのは顔で、おやつでつりながら時間をかけてやっていますよ。
でもプードルには見えないようでよく何犬か聞かれます。
見た目はマルチーズっていう感じです。
夢がトリマーということなので、勉強のためには良いかもしれませんね。
これからよーく検討して、子犬を迎えたら、絶対にその子を幸せにしてあげてください。
ご回答ありがとうございました!
トリミング、ぜぇーったい自分でやってみたいです。
頑張りますよ♪
外では飼うのやめました。
merinkoさん言うとおり、かわいくて外においてなんかいられないと思います。。。
アドバイス、役に立ちました☆
No.2
- 回答日時:
トイプー、外で飼うのですか!?
それははっきり言ってやめてください。
下の方も書いていますが、小型犬では体が持ちませんよ。
いくら狭いとはいえ、四畳半一間のお家ですか?
それであろうと、住めないこともないと思いますが・・・
トリミングについては、自分でできるのならばやってあげるのも良いと思います。
コミュニケーションですしね。
ただ、プードルのカットはかなり難しいようですよ。
カットの仕方を丁寧に教わりたいならば、やはり学校などに通わなければと思いますが、簡単な部分カットなどはセルフシャンプーができるところでは助手で教えてくださるようですよ。
・・・あと、最後にこれだけ書かせてくださいね。
ワンコを飼うというのはお金がかかります。
トリミングの費用、何千円できついようでは余裕がありませんよね。
家のこはMダックスですが、毎月にフード・治療費(駆虫薬など)・シャンプー代・保険代・諸費用・貯金などで3万円は考えています。
もちろん、いざとなったときのお金も用意できるようにしています。
ワンコを飼う前に、いろいろと考えてみてくださいね。
なんにでも余裕があった方がよいですよ。
外で飼うのはやめました。。
といいますか、元から絶対無理だと思ったのですがね。。(笑)
それにかわいすぎて外になんておいておけるわけありませんしね!
お金は、責任持って動物を飼う自信があるので、余裕を持ちまくりで飼い始めようと思います!!
ご回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
うちはトイプードルではなくて、シー・ズーなのですが…
トイプードルとなれば、大きくなっても4.5kg以下ぐらいだと思います。
マンションの室内で十分飼えるサイズです。
トイプードルなど、小型犬はできるだけ室内で飼ってあげて下さい。
外で飼うようには向いていません。
また、トリミングですがウチは今のが2代目で、やっと困らない程度に
自分でトリミングできる様になりました。
しかし全身は無理です。まめにトリミングが必要な箇所ぐらいです。
やはり、トリミングは技術が必要です。
前代でかなり冒険(トリミング)させてもらいましたが、
みっともなくて、外に散歩にも出せなくなった事もあります(苦笑)←速攻トリマーさんの所に持ち込み…しました。
厳しい事を言うようですが、
トリミング費用が…というのならば、もうすこしお金に余裕が出てから
トイプードルを飼うか、またはトリミングの不必要な犬種にするか
考え直すのも視野に入れてください。
またもう少し、トイプードルの事を調べてみてください。
(本や、ネットで検索すれば沢山ありますよ)
そうですよね。
費用は、まぁいいんですけど、やはり自分でしてみたいですね。
昔からの夢でしたから・・・(笑)
アドバイス、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後2ヶ月の子犬にシャンプー...
-
広島県福山市でトリミングの安...
-
爪切りの周期【パピヨン】
-
犬用バリカン探してます
-
トリミングから帰ってから人(...
-
トイプードルの毛が、フワフワ...
-
子犬(2回目のワクチン前)で...
-
オムツからオ○ンチンがはみ出し...
-
仔犬に負ける先住犬
-
里親に出した方で、後悔してい...
-
犬の1キロは人間では何キロく...
-
生後2ヶ月の子犬が来ます。お客...
-
引越しして以降、ウチの仔に元...
-
柴犬は大変?
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
ラブラドール(生後6ヶ月)で...
-
ケージから出すと落ち着きがな...
-
一匹の犬を、平日・週末で二軒...
-
雑種の子犬が将来どれくらい大...
-
パピヨンがすごく毛が抜けるん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛犬をトリミングに出しました...
-
生後2ヶ月の子犬にシャンプー...
-
トリミングから帰ってから人(...
-
ペットワールドアミーゴのトリ...
-
トイプードルの毛が、フワフワ...
-
ヒート終了間際のトリミング
-
トリミング後、震えがとまらない
-
トリミング時の怪我の対応について
-
Kindole自炊のPDFの余白につい...
-
犬のトリミングをした結果、カ...
-
ペルシャ猫の頑固な毛玉で困っ...
-
ダックスの耳に毛玉が!カット...
-
トリミングスクールでのカット...
-
パワーポイントでトリミングを...
-
犬の毛玉にオイルは?
-
犬や猫の毛のカット料金
-
ショップの対応 これは普通で...
-
老犬のトリミング
-
人間のバリカンで犬のカットは...
-
トイプードルのカットについて
おすすめ情報