アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5月からタスポが導入された地域に住んでいます。
私自身は喫煙者ですが、タスポは作っていません。手続きが面倒だし、それで不自由を感じるなら、それは自分の責任だと思うからです。
ホテルで勤務しており、所属の部署の近くにお客様用のタバコの自動販売機があるため、よく「タスポ持ってない?」と聞かれます。
会社側はサービスの一環として、各部署にタスポを一枚常備して、成人のお客様がタバコをお買い求めの際に不自由しないよう配慮せよ、といいますが、タスポが導入されれば自販機ではタスポ無しでは買えないことは以前から告知されているし、自販機で買いたいなら本人がタスポを申請すればいいと思うのです。それがイヤなら、対面販売で買えばいい。
しかし、タスポを持っていないお客様に、ここにはタスポがないので、近くのコンビニに買いに行ってください、とお願いしたところ、クレームになってしまいました。サービス員の教育がなっていない、とおっしゃるのです。

そこで皆様の意見をお伺いしたいのですが、ホテル等のサービス業者がお客様にタスポを貸し出しする、というのは本当に「いいサービス」といえるのかどうか。モラルとしてはダメな方だと思うのですが、お客様のニーズに応える、という点ではありなのか。
また、喫煙者であれば、店の人にタスポを借りてタバコを買うのは、喫煙者としてどうなのか?というあたりも答えていただけるとありがたいです。
ひろく意見をいただきたいと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

自分のタスポで買うのが大原則ですが


 お客さんからお金を預かって タスポを持ってる従業員がお客さんの 代わりに買う
もアリだと思います
タバコ希望のお客さんが成人か?ってのは従業員の目で確認できますし
杖ついた足の悪いおじいちゃんがタバコを希望したら
「コンビニへ行ってください」なんて酷なこと言わないと思うんです

私は喫煙者ですがタスポは持ってません
コンビニで買います(タスポ以前もコンビニで買ってたので)
店の人にタスポを借りて買おうとは思いません
「自分の意思で持ってない(作らなかった)んだから仕方ないなぁ~」と考えます

それでなくても喫煙者は肩身の狭い思いさせられてるのに
タスポごときを貸す・貸さんでホテルにクレームつけるようなことしてくれるなよ 情けない・・・
タバコくらい余分に買うて店入れ!
タバコは嗜好品じゃ!人さまに迷惑かけてまで吸うな!

この回答への補足

ご意見ありがとうございます。

お年よりには親切にしたいものですね。

>それでなくても喫煙者は肩身の狭い思いさせられてるのに
タスポごときを貸す・貸さんでホテルにクレームつけるようなことしてくれるなよ 情けない・・・
タバコくらい余分に買うて店入れ!
タバコは嗜好品じゃ!人さまに迷惑かけてまで吸うな!

力強いお怒り、ありがとうございます。喫煙者として私も全く同感ですが、そこらへんの意思表明ができない仕事でございます。言っていただいてありがとう、という気持ちでいっぱいです。

補足日時:2008/06/17 00:49
    • good
    • 0

「タスポを用意してない」「断り方が癪に障った」…どちらかの要因でクレームになったんだと思いますが。


サービス業だからって、禁止されている「貸与」までやる必要はないと思いますよ。

タスポを断られた程度でクレームつけるような客なら、その程度の客って事でしょう。
常識・良識あるお客さんなら、そういう話を聞いてもどちらが悪いかは冷静に判断出来るでしょうし。

逆に「安易にタスポを貸し与えていいのか?」ってクレームがつきそうな気もしますけど…
人って意外と見てるもんだし…貸してる現場をどこから見られてるかわかりませんよ??

どちらが影響大きいか、すぐわかりますよね?
    • good
    • 0

喫煙お客が「タスポ持ってない?」と聞くこと自体おかしいことです。


そういうレベルの客にそういうサービスをするということは、そういうレベルのホテルということになります。
いくら客商売といっても「お客の言った事は神の声」ではありませんから。
仕組みを逸脱することは、モラルとして許されないでしょう。
    • good
    • 0

タスポを貸し出すんじゃなくて、買ってあげるというのが一番サービスとしては正解なんじゃないかな?


街のタバコ屋じゃあるまいし、簡単に貸すって言うのはそれはそれで問題がありそう。(法的に問題ないとしても)
一応ホテルという名前がついているところならね。

もう一歩進んでサービスというものを考えれば、フロントで対面販売をするのがいいと思います。
そういう意味で会社としてもどうかな?という気持ちにはなります。

>近くのコンビニに買いに行ってください。

これはまずいでしょう。
こんな言い方されたらカチンときます。
対面販売が現状無理なら、タスポを持って代わりに買ってあげるくらいの「サービス」は必要と思います。

サービス業ってそんなものではないかと思いますが。

この回答への補足

ご意見ありがとうございます。

>タスポを貸し出すんじゃなくて、買ってあげるというのが一番サービスとしては正解なんじゃないかな?

そうですね。サービスとしてあり、と考えると、自販機も近くにあるし、それが一番無難で、問題がおきなさそうですね…
前の方も書いておられましたが、フロントで対面販売というのがすっきりとした最善の策のように思います。バーやレストランで買ってきて、と頼まれても抵抗なく行けそうですし。
タスポの導入前は、お客様のタバコを買いに行くのなんて、別に気にならなかったんですよ。自分でも何故こんなに気になるのか。
他の方の書かれているように、モラルを気にするタイプなんでしょうねえ。

言い訳っぽくなりますが、「近くのコンビニに買いに行ってください。」←これをこのまま言った訳じゃないんですよ。「ここにはタスポがございませんので、恐縮ですが、正面玄関をでてすぐのコンビニでタバコが買えますので、そちらまでご足労願えますか?」と、大体このようなことを言った訳です。一言一句この通りではないでしょうが、ほぼこの通りに言ってると思います。書くとちょっとくどい感じがしますが。
問題になったのは内容だと思っていましたし、長いので端折りました。さすがにそんなつっけんどんな言い方はできません。しかし、慇懃無礼だったんでしょうか。うーむ。

色々参考になります。ありがとうございました。

補足日時:2008/06/17 00:29
    • good
    • 0

ダメでしょう。

なんのためにタスポを作ったんだか。そんな事していたらモラルの無い客ばかりになってしまうのでは?
    • good
    • 0

私は吸わないので持っていないのですが、「タスポ」って氏名と顔写真が記載されている、極めてパーソナルなものなのでは?



個人情報が記載されている、あくまでも個人の所有物であり、ボールペンやタオルのように、客へのサービス用のホテルの「備品」に成りうる属性のものでは無いと思います。
それを「貸せ」という方が常識が無いですし、会社の指導もどうかと思います。
    • good
    • 1

http://www.mof.go.jp/jouhou/sonota/sio_tbk/kaise …
タスポの自動販売機の改正って、結局のところ
「自動販売機には成人識別装置をつける事」
という改正だけなので、タスポの貸し出し自体はなんら問題は無いと思います。

http://www.houko.com/00/01/M33/033.HTM
未成年者喫煙禁止法でも未成年者のたばこの所持については禁止していません。
つまり、未成年の店員がタバコを移動したり、陳列棚に並べること自体は違法ではありません。
親が子供に「タバコ持ってきて」と所持させることは違法ではありません。
しかし、「未成年がタバコを持ち歩くのはおかしいだろう」と言う人が居ることは事実です。
タスポの貸し出しもこの程度の問題だと思います。

問題とする人は問題にするでしょうし、問題にしない人は「何言ってるの?」と言う程度の問題だと考えます。

>喫煙者であれば、店の人にタスポを借りてタバコを買うのは、喫煙者としてどうなのか?
ずうずうしい奴ですね。

ホテルに行って「雨だから駅まで車で連れて行ってくれ」と言う要求に対し、「当ホテルではそのようなサービスは致しておりません。」と言うレベルの問題だと思います。
    • good
    • 0

サービス業は信頼が命です。

タスポをお客様に貸す行為はその場限りはいいかもしれませんが、長い目を見るとその行為に関する情報が何らかの形で流出したときに痛い目を見るのはその会社自身です。その会社にボトムアップという形で上司に意見を言われるのがいいでしょう。反社会的な行為は社会的な信頼をなくすことになりかねませんからね。

あなた自身もこのような質問をされるくらいなので無意識的には非常にモラルを大切にされる方なのだと思います。そのモラルを大切にして決意をして社内に意識を反映されるとよろしいでしょう。

喫煙者側としてはお店の人に借りればいいというのが常識になりつつあるのかもしれませんね。本当にお客様のためを思うならば、会社の利益よりも人間として当然であるモラルを優先するべきだと思いますよ。
    • good
    • 0

・本来のサービスなら、フロントで販売するのが筋でしょう


貸出しは本来のサービスではないと思いますが(本来の趣旨とは違いますから・・都合の良い解釈でしょう・・その方が手間が掛からないから?)
・自販機で買うなら、taspoを作ればよいし、作らないならコンビニ等で買えば良いと思いますが(自分はコンビニで買ってます)
 複数日出かける場合は、複数の個数を持って行きますから
    • good
    • 0

ご質問者の対応は間違っていないと思います。



もちろん、明らかに成年と判れば貸してもいいような気がしますが、もし判断がつかないような場合はどうしますか?
貸してくれと言われた奴に「身分証明見せてくれ」と言えますか?「なんで貴様に見せないといけないんだ」と言われたら、「なんで貴様に貸さないといけないのか」ということになりませんか?

ちなみに2さんの言っていることは、タバコの小売免許が要りますので不可ですね。

私は喫煙者ですが、コンビニのないところに行きタバコが吸えないのは悲しいので、すぐに作りました。

コンビニや酒屋で酒を購入するときも、身分証明が必要になる時代はすぐそこまで来ています。そんな時代なので不自由だというのはある意味無責任だと思いますが、どうでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!