No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私も“揖保の糸”が好きです。
ダシはミツカン“追いがつおつゆ”、薬味は生姜のすったのと、刻みネギ。または、茗荷の千切り。トッピングは椎茸の煮たのを刻んだのとか、錦糸卵。缶詰めミカン。缶詰めさくらんぼ。おくらの小口切り。ピーラーで薄ーく剥いたキュウリ。などなど。No.5
- 回答日時:
特に好みのブランドはないです。
よく使うのは、イオンのPBかな・・・。
付け汁は、一応、手作りしてますね、シンプルに昆布・鰹・醤油・酒・塩で濃い目のものを作ります。
薬味は、葱としょうがです。
No.4
- 回答日時:
こんばんわ。
好きな素麺は「揖保の糸・黒帯」です。
高いので普段は適当な素麺にしています。
トッピングというか、薬味は大葉、ワサビ、ミョウガ、ネギが多いです。
CMのようなミカンや果物なんかは使いません。
タレは市販のめんつゆで、冷水で割ったり、お湯で割ったりしています。
あとは素麺だけでは栄養が不足なので適当なオカズですね。
No.3
- 回答日時:
私も可能な限りは「揖保の糸」です。
でも、結構高いのでセールの時にまとめ買いしかしませんけれど(^^;)。私は、麺とモヤシを少量一緒に茹でて冷やし素麺で食べるのが好きです(^^;)。
決して、麺の量をかさ上げ為ではありません(^^;;;;;)
ツユは、市販のめんつゆ(3倍濃縮が一番コストパフォーマンスが良い)を氷で薄めて、すりおろしたニンニクを軽くレンジでチンして入れたり、ラー油やごま油を少量垂らしたりする事もあります。ただ、やり過ぎると気持ち悪くなりますけど。
やっぱり、おろし生姜が一番です(チューブ入りのヤツは激しく不可)。
ネギは長ネギを出来るだけ薄く刻んで山のように入れます。
No.1
- 回答日時:
母の田舎が淡路島なので、家で素麺を食べるときは
淡路素麺の「御陵の糸」ばっかりです。
トッピングですか…普通に素麺つゆだけで十分かな。
あ、金ゴマがあるとちょっと嬉しいかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
穏
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
-
高校生です。 もし、休み時間な...
-
(この質問回答できる人がいま...
-
僕の父に不意に老後どうしたい...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
好きな人が、遊びやご飯に誘っ...
-
終
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
つけめんのツユ飲みますか?
-
麺は噛む派?噛まずに飲み込む派?
-
大喜利です(^^) 二度と行きたく...
-
味噌汁の汁は、飲む派?飲まな...
-
好き?嫌い?熱いラーメンに冷...
-
煮るかお湯を注ぐかでチキンラ...
-
半チャーハン ラーメンの食べ方
-
質問します。昔懐かしい麺類を...
-
○○ラーメン
-
そんなに「ロールキャベツ」っ...
-
好きなスープ
-
ラーメンスープの味と、ニンニ...
-
おうどん、おそばと言うけれど...
-
ラーメンにラー油入れますか?
-
ラーメン食べない人お願いします。
-
健康のために、ラーメン店でス...
-
懐かしい市販の袋麺
-
スープの飲み方について
-
あなたにとって「うどん」とは?
-
どっちのスープが好きですか?...
おすすめ情報