重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ソーメンはどこが好きですか・ トッピングは何がいいですか?
私は 揖保の糸派
   ゴマダレがいいです。

A 回答 (7件)

私も“揖保の糸”が好きです。

ダシはミツカン“追いがつおつゆ”、薬味は生姜のすったのと、刻みネギ。または、茗荷の千切り。トッピングは椎茸の煮たのを刻んだのとか、錦糸卵。缶詰めミカン。缶詰めさくらんぼ。おくらの小口切り。ピーラーで薄ーく剥いたキュウリ。などなど。
    • good
    • 0

どこのとか言うのはよくわかりません。



トッピングと言うのかわからないけど、
鯛汁に入れたのがいいかな。
    • good
    • 0

特に好みのブランドはないです。


よく使うのは、イオンのPBかな・・・。
付け汁は、一応、手作りしてますね、シンプルに昆布・鰹・醤油・酒・塩で濃い目のものを作ります。
薬味は、葱としょうがです。
    • good
    • 0

こんばんわ。



好きな素麺は「揖保の糸・黒帯」です。
高いので普段は適当な素麺にしています。
トッピングというか、薬味は大葉、ワサビ、ミョウガ、ネギが多いです。
CMのようなミカンや果物なんかは使いません。
タレは市販のめんつゆで、冷水で割ったり、お湯で割ったりしています。
あとは素麺だけでは栄養が不足なので適当なオカズですね。
    • good
    • 0

私も可能な限りは「揖保の糸」です。

でも、結構高いのでセールの時にまとめ買いしかしませんけれど(^^;)。

私は、麺とモヤシを少量一緒に茹でて冷やし素麺で食べるのが好きです(^^;)。
決して、麺の量をかさ上げ為ではありません(^^;;;;;)

ツユは、市販のめんつゆ(3倍濃縮が一番コストパフォーマンスが良い)を氷で薄めて、すりおろしたニンニクを軽くレンジでチンして入れたり、ラー油やごま油を少量垂らしたりする事もあります。ただ、やり過ぎると気持ち悪くなりますけど。
やっぱり、おろし生姜が一番です(チューブ入りのヤツは激しく不可)。
ネギは長ネギを出来るだけ薄く刻んで山のように入れます。
    • good
    • 0

麺の味が好きなのでトッピングはしないで食べたいです。

    • good
    • 0

母の田舎が淡路島なので、家で素麺を食べるときは


淡路素麺の「御陵の糸」ばっかりです。

トッピングですか…普通に素麺つゆだけで十分かな。
あ、金ゴマがあるとちょっと嬉しいかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!