プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一橋大学商学部志望の高1です。
今は英語と数学に的を絞って勉強しています。
使用している参考書は
英語・・・・システム英単語、新・基本英文700選
数学・・・・青チャート
これらの参考書を使ったことのある方に質問です。
どのような方法で勉強していましたか?

A 回答 (4件)

熟語に関しては以下のどれでもOKです。


旺文社 ターゲット1000
z会 解体英熟語
アルク キクジュク

それともし手に入るなら、幻の名著をご紹介します。
祥伝社 Non BOOK シリーズ
奇跡の英熟語 長崎玄弥 先生著

これは、隠れた名著ですが、前置詞の学習を中心にして、熟語が説明されています。かなり高度な熟語もあり、受験にはやや不向きな部分もありますが、前置詞の説明は秀逸で、私もこれで前置詞の概念が分かりました。前置詞は、「絵になる」ということが分かった1冊でした。
今も、運がよければ、アマゾンなどで手に入るかも知れませんが、絶版されています。しかし、ネット上では、まだ、「復刻を求む」という趣旨の書き込みが見られます。僕たちの世代の「宝の本」でした。

以上ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

英語の立場でお答えします。


私も、国立大受験組ですので、その観点から、お答えします。
英文700選は、あせらずゆっくりと身に着けてください。ただし、丸暗記は、効率的ではありません。その構文の文法的な意義を考えながら、読んでいき、理解することからはじめてください。だから、最初の一回目は、英語から日本語へすべての例文が訳せるようになってください。ここにじっくりと時間をかけ、該当する文法項目も一緒に理解しながら例文を理解してください。文法書と一緒に学習を進めるとよいと思います。
2回目は、赤い暗記ペンで、重要な語句を塗り、赤いフィルムをかぶせ、日本語から、その部分を考えるという練習です。これも、文法的な説明をしながらやると効果的です。
3回目は、いよいよ 日本語から英語にする練習をしてください。これも、単語の並びを、「文法的必然性」を考えながら行ってください。

ここまで念入りに行っていけば、高校2年あたりでかなり実力が付くと思います。また、英熟語も必要です。スケジュールの中に入れておいてください。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
英熟語はどのような参考書を使えばいいでしょうか?
参考までに教えてください。

お礼日時:2008/06/17 20:14

こんにちは



「基本英文700選」
広い意味では構文集になりますから、文構造を分析しながら読んでいくのが普通のやり方だと思います。
私は途中で挫折しましたが(^^;)数も多いし、確認や練習にはもってこいだと思います。

「青チャート」
これも結局仕上がりませんでしたが(^^;)、1冊で基礎から標準までこなせる手軽さは魅力だと思います。
まじめにやっていては絶対に間に合いませんから、1周したら過去問とか二次試験向けの問題集にうつって、できない分野があったらまた戻る、とかいうのがいいように思います
    • good
    • 0

高校2年までは確実に基礎を固めたいですからね。


文章と単語をバランスよく勉強していく事が大切ですよね。
そしてそれを模擬試験などで結果として表していく。
2年の終わり辺りからは過去問や出題形式にも精通できるように
自分なりの対策をとっていけば。今は焦る必要は無いので
繰り返しやることで強固な基礎をつくる事ですよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり、1,2年の間は基礎固めが大切ですね。
「ゆっくりあせらず」
少し気持ちの余裕ができました。

お礼日時:2008/06/17 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!