プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
2011年にデジタル放送に切り替わってしまうと なってますが まだまだだなぁと 放置でした。
実家のテレビが こんなときに壊れてしまって 今から新しいテレビを買うか悩んでいます。
と いいますのも デジタル放送が観られるテレビだと 契約を結んで カードを差し込んでテレビを視聴すると 友人からききました。
個人情報を含んでいますので NHKやら なんやらと請求してくると。

その点ワンセグというのは 契約を結ばなくても みられる電波なので 携帯電話などの機器でテレビを観た方が今後はいいと アドバイスを受けました。
なおかつ パソコンのTVチューナーも ワンセグをつかうので どうせならば パソコンテで今後は視聴が よいであろうと 言われて 色々しらべたのですが そのようなことは どこにも載っていなかったので 質問いたします。

オススメは 素直にテレビを買うべきか パソコンで視聴するために テレビチューナーを買うべきか アドバイスお願いします。
あと 友人の言ってることが あっているのか 間違っているのか などもあわせてお願いいたします。

友人は テレビで視聴するよりパソコンで視聴がいいと 言ってました。

よろしくお願いいたします

A 回答 (5件)

>デジタル放送が観られるテレビだと 契約を結んで カードを差し込んでテレビを視聴すると 友人からききました。


>個人情報を含んでいますので NHKやら なんやらと請求してくると。

視聴料金が発生するのは地上デジタルじゃなくてNHK系のデジタル放送ですね。NHKのBSデジタル放送は受信契約無しで見ていると画面左下に契約を促すメッセージが流れます。ところが、NHKの地デジ放送には視聴者を判別するための信号が含まれて居ないのでメッセージは出ません。つまり、NHKのBSデジタル放送などの有料番組を見なければ今までのテレビと同じです。

>ワンセグというのは 契約を結ばなくても みられる電波なので 携帯電話などの機器でテレビを観た方が今後はいい

たしかに、契約無しでも見れますが家で家族と見るには携帯の画面は小さいですよね?それに、ワンセグ放送は地上アナログ放送よりも低い画質の放送なのでパソコンのモニターで全画面表示にして見るとブロックノイズだらけで汚い映像になりますよ。また、パソコンで視聴する場合はパソコンの故障=テレビが見れないということなので困ることになります。

ちなみに、地上アナログ放送の番組は映像のサイズが640×480~720×480で1秒間に約30コマです。ワンセグ放送は320×180~320×240の解像度で1秒間に15コマになっています。

>オススメは 素直にテレビを買うべきか パソコンで視聴するために テレビチューナーを買うべきか アドバイスお願いします。

地デジ対応のテレビを買うことをおすすめします。前述の通りパソコンの故障=テレビの故障になるリスクもあるし、テレビの方が故障率が低くて寿命も長いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
>地上デジタルじゃなくてNHK系のデジタル放送
たぶん これのことを友人は言っていたのだと 理解しました。
契約を促すメッセージが流れてどうのこうのと 言ってました。
で結局契約して 余計なお金がかかるというのような 内容でしたが 通常の番組だけを視聴するのには 問題ないのですね;

パソコンの画面だと 画像があれてるのは そういうことですか。
モニターの質だと思っていました汗
ワンセグ電波のことは いちお調べて 1セグ 2セグみたいにあるってのも理解してたんですけど・・・汗

テレビを購入する方向で検討します。・・・が 買う時期が 今はまだ早いですかねー。 悩みますなー。

皆様 回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/22 11:34

そもそもパソコンが扱えるのでしょうか?



パソコンでTVを見るのは、明確にやりたいことがあるときだけしかお勧めできません。つまり、パソコンを使いこなしている人ということですけど。

>個人情報を含んでいますので NHKやら なんやらと請求してくると。

NHKは契約してくださいとはいいますが、契約がなければ請求は来ません。それより、ポリシーで支払い拒否してるなら兎も角、単に金払いたくないから逃げ回るというのはいかがなものかと、、、

きっちり断れないなら払ってください。法律で決まってますから。

それと「なんやら」ってなんですか? 契約もしてないのに請求が来るわけありません。(来ても払う必要はない) その友達もかなりいい加減ですね。

>その点ワンセグというのは 契約を結ばなくても みられる電波なので 携帯電話などの機器でテレビを観た方が今後はいいと アドバイスを受けました。

携帯で見ろって、、、、それはアドバイスじゃなくて主義主張でしょう。アドバイスとは他人の事情を聞いて、それに最適な解を提供することです。

>なおかつ パソコンのTVチューナーも ワンセグをつかうので どうせならば パソコンテで今後は視聴が よいであろうと 言われて 色々しらべたのですが そのようなことは どこにも載っていなかったので 質問いたします。

これも言い方がおかしい。「パソコンのチューナーはワンセグを使う」ではなく「パソコン用のワンゼクチューナーもある」です。当たり前のことですが、普通のチューナーはB-CASカードを要求されます。TVと同じ。

>オススメは 素直にテレビを買うべきか パソコンで視聴するために テレビチューナーを買うべきか アドバイスお願いします。

B-CASカードが嫌ならワンセグしかありません。携帯でよいのでは? タダみたいなものだし。

>あと 友人の言ってることが あっているのか 間違っているのか などもあわせてお願いいたします。

>友人は テレビで視聴するよりパソコンで視聴がいいと 言ってました。

どっちでもいいです。どっちの製品も売れてますので、人によってはTVが良くて、人によってはパソコンがいいということです。
    • good
    • 0

今日は。


>契約を結んでカード……
 B-CASカードと言う物を登録するだけです(無料です)
 このカードが、デジタル放送のコピー制御など暗号化されて送られる
 電波の暗号鍵になています。
 だから、TV等に挿入しないとデジタル放送が視聴出来ません。
>NHKやら、なんやらと請求……
 今まで、NHKの受信料を払っていれば、そのまま見れます。(値段が上がる事はありません)
 民放放送は今までとうり無料です。
>ワンセグは契約を結ばなくても……
 ワンセクでも、NHKの受信料は発生します。
 但、自宅でNHKと契約していれば(受信料を払っていれば)良いです。

当然、TVを購入した方が良いですよ。
20インチでも、7万前後で購入出来ます。
    • good
    • 0

>デジタル放送が観られるテレビだと 契約を結んで カードを差し込んでテレビを視聴すると 友人からききました。


カードを差し込まなければ観れないのは事実ですが、特に契約を結ばなければ視聴できないということはありません。

>個人情報を含んでいますので NHKやら なんやらと請求してくると。
こちらにも書きましたのでご覧ください。
http://okwave.jp/qa3890709.html

>その点ワンセグというのは 契約を結ばなくても みられる電波なので
>携帯電話などの機器でテレビを観た方が今後はいいと アドバイスを受けました。
他の方々も書かれていますが、ワンセグは携帯電話若しくはそれに順ずる大きさの画面で視聴するための放送です、
14インチ程度のパソコンモニタでも、画面の一部に小さく表示させる分には問題ありませんが
画面一杯に拡大表示すると正直見られたものではありません。
最近、パソコンでもフルセグの表示可能なものが発売されていますがハイビジョン視聴する場合は色々と制約があります。
ここの【観る】HDCP対応環境でハイビジョン視聴を楽しむ の項目をご覧ください。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2008/gv- …
ちなみに、この機器にも B-CAS カードは付いています。

壊れたご実家のテレビが質問者専用のテレビならばワンセグチューナーでも問題ないような気もしますが
それに パソコン壊れたらTV観れないといった不具合は付いてまわります。
ご家族で観られるテレビなら、それなりのテレビを購入される事をお勧めします。
    • good
    • 0

まず、重要なことを。


ワンセグは320x240、15fpsの簡易動画です。拡大すれば画質が粗く速い動画はコマ落ちしたように見える場合もありますが問題ありませんか?
また、現在は「サイマル放送」といい地上波と同じ放送を義務付けられていますが、将来的には別番組を放送することも許可される可能性゛化あります。別番組放送はすでに一部では実験を開始しています。

>デジタル放送が観られるテレビだと 契約を結んで カードを差し込んでテレビを視聴すると 友人からききました。
B-CASカードという名前ですが、PC用の(ワンセグではない)地デジチューナには必要ですから結局一緒です。

>あと 友人の言ってることが あっているのか 間違っているのか などもあわせてお願いいたします。
色々な情報が混ざってますので、ある視点から見れば正しいことも別の視点から見ると間違いとなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!