プロが教えるわが家の防犯対策術!

WinCDR 7.0 ULTIMATE DVDを使って、タイトル通りの事を行っているのですが、ファイルの分割が面倒になってきています。一応トラック毎の時間を打ち込んで(波形からではなく)、やっているのですが、20本MDを取り込んで分割したところで、いやになってきました。何かライティングソフトで、アナログで取り込んだ音楽ファイルを、取り込んだと同時に、分割してくれるものはないでしょうか?またアナログ録音されたMDならデジタルでPCに取り込めると思うのですが、そのときに使用するサウンドカード?(USB オーディオ)でONKYOの”SE-U55x”の購入を考えています。これには、音楽ファイルを自動的に分割するという機能(ソフトが添付されている?)があるのでしょうか?どなたか教えてください。

A 回答 (4件)

>手のひらマークになっていて、文字が反転しません



スカパー番組表のpdfファイルを開くと上部に基本ツールのツールバーがでます。ここに 「T」に点線で四角がついたようなマークがでていると思います。(テキスト選択ツール)
これをクリックしてあげると本文のテキストが選択できるようになります(手もマークがでなくなる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ました~!有難うございました。わかって見れば、なんでもないことですね。いや~ほんとうにたすかりました。

お礼日時:2002/11/29 04:58

>Star Name Changer” とか”Star digio Renamerソフトの使い方



すいません、使っていないので知りません。(笑)

私は曲名をいちいちコピペしています。

それからMP-3に変換してタグ情報を入れています。
SuperTagEditorを使用。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございました。ところで”コピペ”というのはコピー&ペーストの事だと思うのですが、(すみません初心者です。)スターデジオの番組欄をウインドウに出してコピー、貼り付けしようとして、曲名をマウスでなぞっても手のひらマークになっていて、文字が反転しません。”私は曲名をいちいちコピペしています”というのは、曲名とかをキーボード入力してないということですよね?何からコピーして、貼り付けをしているのでしょうか?まだPCの基本的な操作もわかっていないので、わかり易く教えてください。よろしくお願いします。

お礼日時:2002/11/28 20:48

取り込むときにWAVEを分割して取り込みたいということですね。



フリーでお奨めのものがありますよ。

S REC
http://www.rukihena.com/soft/srec.html

私はこれを使ってスカパーのスターデジオを録音しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいました。S RECと聞いて、どこかで聞いたなと思ってマイ・ドキュメントを見ていたら、ありました。以前にダウンロードしていました。私もスターデジオを録音する時がくるだろうな、と思ってあらかじめダウンロードしていたのをすっかり忘れていました。これでアナログ録音したものを自動的にファイル分割できるのですね、しりませんでした。やってみたらじつに便利でした。ありがとうございました。ただ、だんだん欲が出てくるもので、今度は、録音したファイルにファイル名(曲名)を付けるのが面倒になってきて、”Star Name Changer” とか”Star digio Renamer”というフリーソフトを使おうとしているのですが、説明書をプリントアウトして読んでも、うまく出来ません。このソフトの使い方を判りやすく教えてほしいのですが。初心者なのでよろしくお願いします。

お礼日時:2002/11/28 08:07

曲と曲の間に一定の空き時間を作って一気に録音をした


ものならば、無音部分のレベル検出により自動で切り分ける、
といったことは可能です。

私が使っているCoolEditProでは可能ですが、フリーウェアでも
そういう機能を持ったものはあります。

>これには、音楽ファイルを自動的に分割するという機能(ソフトが添付されている?)があるのでしょうか?
製品紹介ページを見れば載ってますが。
添付のCarryOn Musicに自動曲分割機能があるということです。
http://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/vie …

参考URL:http://www.rukihena.com/soft/srec.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!