アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在あるものはシンセとノートパソコンと友人にいただいたローランドのUM-1です。この3つで自作のMIDIファイルを作成したいのですが、この3つのほかに何が必要でしょうか。初歩的な質問ですみません。お願いいたします。

A 回答 (3件)

基本的にはそのセットで十分です。


シンセはあまり詳しくないのですが、
音は出ると思います。
その他に必要になるものはシーケンスソフトですね。
フリーのソフトもありますので、
気に入ったのを見つけてください。

有名どころでは
「cherry」フリー
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se071842. …
「Music Stadio Series」シェア
http://www.frieve.com/musicstd/index.html

これらのソフトはMIDIの作り方が分かっている人用向け
ですので、初心者の場合使えない可能性があります。
全く分からない場合は、勉強するか、別の簡単なものでも
探してみてください。
MIDI検定というものが有り、大体3~4級位の力があれば、
このようなものも自由に使いこなせるようになるかと思います。
また、シンセによって音色の並び番号が
違う場合がありますので、シンセの説明書に従ってください。

音を録音する(waveに)場合、
PCにLINE入力端子等が無ければ、
別途サウンドカードやオーディオインターフェイス等が
必要になる場合があります。

こんなところですかね。
一応、cherryの詳しい使い方が載っている場所を
紹介しておきます。

参考URL:http://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/cherr …
    • good
    • 0

あとシンセには、スピーカー等がつないでありますか?


わからないときはまたご質問ください。
    • good
    • 0

#1さんと同じですがそれだけそろっていれば出来ます。



それでお持ちのシンセの音でMIDIファイルをまず試しに再生してみましょう。
その為にパソコンのOSをお知らせください。
シンセのメーカーと型もお知らせください。

それから詳しく書こうと思いますが
とりあえずURLも載せておきますね。


↓OSに合った必要なドライバーはここからダウンロードできるようです。
Roland UM-1 MIDIインターフェース
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UM-1.html


繋げてみよう楽器とコンピューター
http://www.yamaha.co.jp/xg/reading/tunagete/inde …
↑こちらは山はのサイトですが、繋ぎ方は同じだと思います。
USBのMIDIインターフェースについてWinもMacもどちらも載っていました。

(シンセの音でMIDIデーターが再生できてから
シーケンスソフトを選んでもいいかもしれません。
シーケンスソフトだけでもMIDIファイルは作成可能ですが
シンセを弾いたものをシーケンスソフトに入力していく方法のほうが
曲にメリハリがでるので。。。
PCのOSがWindowsなら
#1さんご紹介のCherryでいいと思います。
CherryになれたらMusic Stadio もどちらも使えると思います。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!