プロが教えるわが家の防犯対策術!

特に現在公立高校生の方、高校生のお子さんをお持ちの方にお聞きしたいのですが、公立高校の学費と、教科書などの教材費、交通費など含めて大体いくらぐらいかかっていますか?地域や学校によって差はあるでしょうが、大体一年間でどのくらいかかるものなのでしょうか?大体でいいのでわかる方、至急お願いいたします

A 回答 (2件)

一般的には、


2002年3月1日
教育ニュース
--------------------------------------------------------------------------------

■私立高と都立高、授業料に著しい格差

東京私立中学高等学校協会のまとめによると、‘01年度の学費は、私立高(全日制)で平均69万4772円(入学金、施設費、授業料)、都立高で11万3550円(入学金、授業料)であり、6倍以上の差があることが分かった。その「安価」な都立高校が今、石原慎太郎知事が就任以来進めている都立高改革により「私立校化」してきており、私学側は危機感を感じている。こうした中、私学側は生徒1人当たりの公的補助の格差について、私学通学者の保護者は我が子の高い学費を払う一方で、税という形で都立高も支えていることになると指摘し、都に改善を求めている。

となってます。
これ以外に、交通費(定期代ベースで調べてください)、教材費(学校によっても違う)、修学旅行などの積み立て金とかかかりますが。
我が家は私立ですが、このコメントでは約70万円ですが、交通費他で、丁度同じくらい費用が発生してます。年間、130万円くらい。
公立でも、学費の差以外は、ほとんど変わらないのでは?場所によって、交通費も大幅に変わりますしね。
ですから、なんとも言えないですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素早いご回答ありがとうございました。私立との比較で出していただきわかりやすかったです。交通費などの諸経費もかなりかかるのですね。授業料などは思っていたよりずっと安かったですが、それ以外のお金は思ったよりかかりそうですね…。どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/11/26 03:22

現在、県立高校2年の息子の場合。



歩いて10分のところに通っているので、交通費はゼロ。
授業料やその他、銀行口座より引き落とされるものは
年間で平均18000×12です。
10月まで修学旅行の積み立て金があったので、月2万円余りでしたが、
以後は来年3月まで授業料のみで9300円の引き落としの予定です。
息子が日本育英会の奨学金を月18000円もらっていて、今年はちょうど
トントンだと思ったから覚えていました。

あと、教科書などは、別に支払ったものはほとんどなかったように
思います。
月々の授業料と一緒に引き落とされているようです。
2年の現在、すでに3年の教科書をもらって勉強していますから。
体育着などはけっこう高いです。ちょっと覚えていませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素早いご回答ありがとうございました。月々の具体的な数字、わかりやすかったです。教科書も含めて月々に必要な金額がわかって助かりました。あとは入学時は制服代や体育着などのお金を多めに心得ておかないといけないようですね。どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/11/26 03:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!