プロが教えるわが家の防犯対策術!

ジャンクフードの定義を教えて下さい。
どこで使われだした言葉なのか?
どんな食品を指すのか?などなど

A 回答 (3件)

明確な定義はないと思います。


「カロリーだけ高い栄養のバランスの悪い、貧しい食事」と意味づけているところもありますし
その人がジャンクフードだと思えばジャンクフードである、という意見もあります。

おもにハンバーガーなどのファーストフードやインスタント食品を指す場合が多いようです。
お菓子などのなかでもポテトチップなどのカロリーの高い物を「ジャンクフード」といっているところもありますね。
    • good
    • 0

英語のjunk foodという言葉が、日本でも最近?使われるようになったのでしょう。



英語のjunkは「がらくた」とか「くず」の意味で、いろいろな名詞の前につけて使います。たとえばjunk jewelryといえば「安物の模造宝石」のことです。

junk foodは、「カロリーは高いが栄養価の低いスナック風の食品、(食物代替物の入った)即席食品」の意味です。たとえばポテトチップスなどのことです。
    • good
    • 0

いろいろ調べてみましたが、「ジャンクフード」の定義は確立していないようです


「ちゃんとした食事でない」「安い」「カロリー高い」「おいしい」「手軽」「B級グルメ」「添加物多し」「偏った栄養」などがキーワードのようです。
これをすべて満たすのがジャンクフードというわけでなく、そのうちのいくつかをもってジャンクフードと解釈している人が多いです。

ミスドのドーナツがジャンクだと思っている人でもモスのバーガーがジャンクではないと主張する人もいるみたいですし・・・(笑)

”ぜんそく””注意欠陥多動性障害””アトピー”などとの関連を指摘するページも検索して見受けられましたが(たぶん、添加物の関係で)それもまだはっきりしたデータはないようです。

個人的には大好きなんですけれどもね。それが主食になっちゃまずいですが・・・(笑)新しいスナック菓子が出るとすぐコンビニにチェックに行くgomuahiruでした!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!