dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ナ・リーグ西地区はトップのチームが勝率5割を割っています。
前もパドレスが5割ぎりぎりでプレーオフに出場したと思います。
何故、ナ・リーグ西地区はあんなにレベルが低いのでしょうか?

A 回答 (1件)

逆じゃないですか?


全チームの実力が伯仲しているので、飛びぬけて強い(弱い)チームがなく、結果として首位チームの勝率が下がる。
つまり、リーグ全体のレベルが高いのではないでしょうか?
今年のセリーグのように、横浜みたいな草野球レベルのチームがいれば、阪神が独走するわけです。一部の特定のチームが圧倒的に強いということは、足を引っ張るお荷物チームがあり、リーグ全体のレベルが低いのです。
ナリーグ西地区には、横浜やオリックスや初期の楽天のようなお荷物チームがいない=レベルが高いのでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!