アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

9月に1歳半の子連れで海外に行く事が決まっています。
フライト時間は、約7時間の夜間です。
子供がぐずらないか心配で、さらに環境の変化で夜泣きを機内でしたらどうしよう・・・と不安です。
もちろん色々検索しましたので、ぐずらせない為におもちゃやお菓子など持参するつもりです。
機内で子供のぐずりや夜泣きに遭遇してしまった方、親はどの様にしておられましたか?
また、子連れで海外を経験された方、機内で子供がぐずるを通り越して大泣きしてしまった時、どの様に対処しましたか?
ご意見をお聞かせ下さい。

また、前向きに考えておりますので、飛行機に乗せるななどのご意見はご遠慮下さい。

A 回答 (17件中1~10件)

何度か飛行中の夜泣きには遭遇しましたが、親が何か対策をしている


ところは一度も見ていません(何もしない親ばかりです)。

貴方は子供を夜間の飛行機に乗せることを「前向き」と言っておられ
ますが、夜泣きに遭遇した人にとっては非常に「後ろ向き」な話です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに夜泣きに遭遇した人にとっては非常に「後ろ向き」な話ですよね・・・
皆さんにご意見や経験談を伺い、できる事は最善を尽くしたいという思いで「前向き」と表現しました。

お礼日時:2008/07/26 10:14

スイスに行くときに、少し離れた席で、1歳代とおぼしき


お子さんがだいぶぐずってましたね。

まずは席に座りたくない、シートベルトをするのが嫌。

着席から、出発まで1時間以上は延々と。。

親はおもちゃでごまかそうとしたり、あやしたり、
機内の散歩をしたり、いろいろと苦労されてましたが、
最後はCAさんの協力もあって、無理やり着席させられていました。

13時間の旅でしたが、泣き疲れて寝ている以外は、
延々泣いていたように思います。

新婚旅行での出来事だったので、いずれは自分たちもという、相身互いという気持ちと、
迷惑だなぁという気持ちが半々でしたね。

決まっているのですから、覚悟を決めるしかないですね。
こればっかりはもうどうしようもないですから、まわりの乗客に
頭をさげつつ、心の中では「子供が泣くんだからしょーがないです」と
割り切らないとしかたないです。まあ、表面上はぺこぺこ謝ってれば、
切れる人はそうそうはいないでしょう。

それより夜間の7時間程度なら、当日は昼寝をさせない、
機内の乗る時にはけっこうおなかいっぱいなど、
飛行機に乗ったら、眠たくてしかたがない状況を積極的に作っておくことでしようね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当日のスケジュール立ては、綿密にするつもりでいます。
が、空港でたっぷり遊んでかえって興奮させてしまうのでは??とか、あれやこれやと考えてしまいます。
やはり、ど~~んと構えて
>頭をさげつつ、心の中では「子供が泣くんだからしょーがないです」
と割り切って臨んでみます。

お礼日時:2008/07/26 10:18

私もNo.1の方同様意見です。


我が家も8ヶ月の時、大変ぐずりました。
皆さんに悪いなとも思いましたが、一人一人謝るわけにもいかず・・・
席の近い人には迷惑を掛け申し訳ありませんとお詫びしました。
先日の旅行ではやはりぐずるお子様がいました。
ご両親は全く悪びれるそぶりもなく普通でした。
あやすわけでもなく。周りは不快だったでしょう。
仕方の無いことなので、もしそうなったらあなた方両親が、
申し訳ないという態度でお子様を一生懸命あやせばいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。私も一度機内でぐずる子に遭遇した事があり、その時はご両親様もあやすわけでもなく、放置でした。
私はそうではありたくないと思っております。
機内で過ごされている方の事を考えて、誠心誠意行動したいと思います。

お礼日時:2008/07/26 10:22

2歳少し前の息子を連れてシンガポールに行ったことがあります。

往復とも夜間便で、息子の席も取ってありました(ビジネスクラス)。

おもちゃ(機内で初めて渡す)やお菓子は持って行きましたが、案の定、激しくぐずり始めたので、スチュワーデスさんに頼んで、いろいろなジュースをどんどん飲ませてもらいました。ふだんあまりジュース類は飲ませなかったので、珍しかったのか大喜びでグイグイ飲んで、おなかがいっぱいになって寝てしまいました。ただし、紙おむつから漏れて洪水になってしまいました! 幸い、持参した大き目のバスタオルに寝かせていたので、座席を濡らすことはなかったのですが(笑)。

帰りも夜の便だったのですが、眠たくてぐずっていたときに、じっとさせられて(離陸のとき)、大泣きしました。周囲の冷たい視線に身が縮まりましたが、幸い30分ほどで泣きやみ、そのまま着陸するまでグウグウ寝てました。横になってビジネスクラスの座席1.5人分を独占して大の字で寝ていたので、私は0.5人分に小さくなって座ってました(笑)。

以上、あんまり参考になりませんが、我が家の体験です。夜の便なら、お昼寝をあまりさせないようにして、機内で寝かせてしまうのが一番でしょうね。新しいおもちゃもほんの一時的にしか効きませんでしたから。あとはすいている時期(曜日)を選んで、子どもを横に寝かせられるようにすることでしょうか。航空機の予約の際、あらかじめ座席のリクエストができるなら、ギャレーの近くとか、お客さんが少なそうな場所に席を確保してもらうと良いと思います。夜のフライトなら、窓際である必要はなく、真ん中の島になった部分の前に座席がないところがいいかも。航空会社のサイトで座席の配置を確認できますから、早めにリクエストしておいてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昼便が満席で、仕方なく夜間便(17:30発 → 23:30位着)
帰国便(00:50発 → 8:30位着)になってしまいました・・・昼間ならぐずってもなんとかなるか!と構えていたのですが、さすがに深夜騒がれると周りの方に申し訳なくて・・・
座席は、一応パシュネットをリクエストしているのですが、1歳半で現在75cmの9.5kgなので、当日却下されるかもしれません・・・
その場合、回答者様のご意見を参考にリクエストさせてもらいます。

お礼日時:2008/07/26 10:29

謝りっぱなしで、汗だらだらのお母さんがいました。


でも、いくら謝られても、私の不快感や睡眠不足は解消しません。

全く何もせず、泣かせっぱなしで、爆睡しているお母さんもいました。
(普段から泣く子で、親は慣れっこで寝られるものなのでしょうか?)
真後ろに座った私に、アテンダントさんが何度も誤りに来ました。

お子さん用の座席も予約されていますか?
ビジネスは知りませんが、エコノミーではバルクヘッド席は肘掛が上がりませんので、バシネットを使用しないお子さんには逆に意味がないと思います。横に寝かせることが出来ません。
ビジネスなら、もっと周りの人が気の毒ですね。

「前向き」に考えていらっしゃるとおっしゃるなら、一睡もしない覚悟でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パシュネットをリクエストしているのですが、肘掛が上がらないのはかなり不便ですね。
>一睡もしない覚悟でお願いします。
もちろんそのつもりです。

お礼日時:2008/07/26 10:35

FやCに乗って迄泣かれるとハッキリ言って迷惑ですね。


Yならショウガナイとある程度諦められますが・・・。

矢張り普段からの育て方が重要と思います。特効薬は
無いと思います。

友人の子供は公の場所でグズル事は皆無に等しいですが
どの様に育てたのかは!!!。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

是非伺いたい子育て方ですね!
>矢張り普段からの育て方が重要と思います。
痛いお言葉です。私自身もそう考えています。
「しつけ」難しいなぁ~~。頑張ります。

お礼日時:2008/07/26 10:38

シートベルトが嫌だったらしく 泣いていたお子さんを目にした事があります。

これは先が思いやられると思っていましたが、外国人の父親が毅然とした態度で 叱り座らせているのを観て感心しました。
シートベルトは命に関わる大事なものという判断が観ている私にも伝わるほど 真剣な態度でしたので 迷惑という事より 子どもを大事に思っている気持ちに好感が持てました。
1歳半では説得は難しいかもしれませんが 車のチャイルドシートなどで 慣れていればじっとすることもできるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1歳半という微妙な年齢だけに手強いです。
言ったら分かってはいますが、まだ完璧ではなく叱る事が逆効果にもなる、公の場だけに慎重になります。
でも、回答者様が見られた外国のお父様の様なしつけを心がけていきたいです。
そうですね。「車と同じ」と言い聞かせてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/26 10:43

もう乗ると決めてらっしゃるとの事ですので、泣く事を前提に考えて行動された方が良いと思います。


普段大人しい子でも、機内は気圧の関係もあるし不快になって泣く事もあると思います。
大人でもエコノミーに7時間いるのは疲れますから、1歳半の子じゃ自分の希望で乗ってるわけでもないから
余計に疲れるでしょうし、耳が痛くなったりで泣いてしまう可能性は高いと思います。
親からすると、自分も疲れてるんだから子供が泣くのは仕方ない、と思われるかもしれません。

でも、周囲の人間は、泣くのがわかっているのに連れてくる親が悪い、とか
泣かない子は泣かないのに、こんなに泣くなんて教育が悪いんじゃ?とか思ってしまう人もいます。
ヨーロッパ便で、13時間ほとんど大人しくしてた子を見た事があります。
乗ってみないとわからないんですが、泣かない子は泣かないんですよね、ぽてっと座ってて。

ですので、泣いてしまったら静かにあやしつつ、ひたすら周りに低姿勢で行動した方が良いと思います。
泣いてるのを放っておかれては困りますが、泣き止ませようと必死にあやしてうるさいのも困りますし。
ベルト着用サインがついてる時以外は、抱っこしてギャレーの方であやすのも良いと思います。
ずっと同じ席にいさせられるよりお子さんも気分が変わるでしょうし、周りの目からも逃れられます。

もし泣いてしまったら、「今自分が出張で夜便に乗っていて、隣で子供が泣いている、明日の朝出張先に着いたらそのまま会議」
という状況を想定して、自分なら親にどうして欲しいかを考えて行動してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になるご意見ありがとうございます。
>「今自分が出張で夜便に乗っていて、隣で子供が泣いている、明日の朝出張先に着いたらそのまま会議」
という状況を想定して、自分なら親にどうして欲しいかを考えて行動してみてはいかがでしょうか。
実践してみます。

お礼日時:2008/07/26 10:45

国際線を利用した際、搭乗してすぐ1列前に座っていた赤ちゃん連れの


ご夫婦が前後左右の席の方に「ご迷惑をおかけするかも
知れませんが・・・」とご挨拶?お詫び?をしていらっしゃいました。
フライト中赤ちゃんは何度かぐずり、泣き叫ぶこともあって正直
うるさいなぁとも思いましたがご夫婦の配慮と努力が見えたので
不快感はかなり少なかったです。

赤ちゃんって離着陸の時に「耳抜き」ができなくて泣いてしまうことが
多いですよね。
大人ならツバを飲み込んだり飴をなめて対処するのですが、赤ちゃんだと
飴が喉につまる危険性があるということで、友人はラムネを与えて
大成功だったそうですよ。
ご参考までに♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

予めお詫びする事は大切ですね。
親の都合で乗せてしまうので、誠心誠意周りの方に配慮するよう心がけます。ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/26 10:49

この手のことは欧米人の方が対応が厳しいと感じますね。


よく言う「欧米人は児童虐待にうるさいので子どもに暴力を振るわない」というのはウソだと感じました。
まわりに謝ったりする人は見たことないですが、
とにかく子どもをひっぱたくなりつねるなりして黙らせようとしている光景は何度も目にしました。
それで実際に子どもが黙るので、さらに凄いと感じましたね。
ここらへんは、文化の違いと言うか、普段の教育の違いでしょうから、日本人の場合は真似しても逆効果でしょうが。

アラブ系の飛行機に乗った際には、小さな子どもを連れた親が夜中に機内を散歩していて、
騒がないように心がけている風景も見たことがあります。
これなら夜泣きするような日本人のお子さんでも対応可能かもしれません。

それから、同じ小さな子どもを持つ親同士なら分かり合える、とも安易に考えないことです。
実際、別のお子さん連れの親が、泣く子の親をしかり飛ばしている光景にも、
パッと思い出すだけで2度遭遇していますので。
しかも英語で「金返せ!」と言っていました。その後どうなったかは知りませんが。

まあとにかく、
周りが日本人だけなら周囲に気遣って謝りつつ子供を諭す努力を見せていれば済むのかもしれませんが
日本人以外が相手だとそんな甘いことは言ってられない、ということだけは承知しておいた方が良いと思います。
結果として子どもを黙らせることが要求されますので、それが無理なら乗せないという選択肢が
やはり世界標準の考え方だと言わざるをえません。
たいへんでしょうが頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ~~・・・
>「金返せ!」と言っていました。
こんな風になってしまう場合もあるんですよね。
>無理なら乗せないという選択肢
ごもっともです。
頑張ります。

お礼日時:2008/07/26 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!