dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月11日から14日まで、礼文島、利尻島に旅行したいと思います。折り畳み自転車を持って行きたいのですが、この2つの島はサイクリングに適しているのでしょうか。お教え下さい。なお、私はパンク修理など自転車の整備は自分でできます。

A 回答 (3件)

 両島の観光には軽のレンタカーと、50CCのバイクが主流です。

しかし、時間とお急ぎではなく、しっかりした体の方は自転車もありです。
 ただ、折りたたみ自転車はピンからキリまで合って、どの程度の径の車輪がついているのでしょうか。
 利尻島は島の縁に沿って細い道を走りますが、それほど急な坂道はありません。一周50キロ(島自体は周囲63.3)あまりで、姫沼やオタトマリ湖など、道からわずかに枝道を入りますがまず心配はありません。
 沓形から鴛泊さらに先の野塚展望台までは、一般道とは別にサイクリングロードもあるくらいですから。
 しかし、礼文島はちょっと様子が違います。東の香深港から南の知床はきわめて細い道ですがほぼ平坦です。北の金田の岬・スコトン岬も特に息切れする勾配はありません。
 ところが、スカイ岬・西上泊と桃岩下の地元海岸は結構な勾配の坂道を下ります。軽自動車に2人乗っただけで、悲しそうなエンジン音を立てるほどです。ですから自転車での登りは、降りて押すことになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。今回持っていく予定の自転車は小径(20インチタイヤ)のスポーツ車です。他にも数台のスポーツ車を持っていますが、軽量でコンパクトでありながら、走行性能はロードバイクに匹敵する自転車を持っていくつもりです。楽しんできます。

お礼日時:2008/08/04 21:48

天売島、焼尻島のサイクリングもいいから、今度行ってみてね。



そいから、そーゆー体力のある方なら、
利尻富士の登山もおすすめ。1回登ってみたけど良かったよ。
    • good
    • 1

時間的に余裕をきちんと取っているならば、サイクリングには両島とも極めて適した環境だと思います。



利尻は、外周だけなら、まあそんなにアップダウンないです。楽勝。
ただし、利尻5合目まで行くならば、相当きつい坂を登らないとダメですが。

礼文は、東海岸を走るだけなら楽勝。西海岸へ行く道(桃岩、スカイ岬、知床元地など)は、アップダウンありますが知れてます。

気候もいいですし、思う存分満喫すればよろしいかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。自転車で両島を走ってみようと思います。

お礼日時:2008/08/04 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!