プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚式の案内状を両親と連名で作成中です。

文面は、新郎新婦の挨拶文の後に両家両親の口添えなのですが…
封筒に記載する差出人は両親の名前ですか?
それとも、新郎新婦にするべきでしょうか?

A 回答 (6件)

新郎新婦の名前でしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答頂きありがとうございます。

お礼日時:2008/08/04 13:35

こんばんは。


ご結婚おめでとうございます。

>式、披露宴共に身内だけで行いますので…
>名前が誰か分からない。って事は無いと思いますが…

との事ならば、よほど「自分達だけで挙式をやりたい」と
思わない限り、家長である両親の名前を記載するものだと
思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
言葉足らず。説明不足。等々で、凄い誤解を招いてしまうのだと…
とても、良い勉強になりました。

今後の教訓とさせて頂きます。

お礼日時:2008/08/08 13:34

こんばんは


ご結婚おめでとうございます。
>コーディネータさんに相談したところ、家長の名前で。
以前は父親の名前で出す方が殆んどでした。父親がいない場合は母親
だったりはしましたが、家長名で出す場合が多かったです。
結婚は個人だけの問題ではなく、家と家の繋がり。という考え方と、
親御さんが結婚相手を決める場合が多かったため、家長名でだす風習
になったのではないでしょうか。(予測ですが…)
最近は少なくなりましたが、招待客に父親の仕事関係や政治家を招待す
る事もあり、家長名で出していたと思います。

私の家系では来賓で披露宴に招待されることが多く、多い時には週3とか
出席していました。仲人を頼まれることも多く、子供の頃から多くの
招待状を拝見してきたので、コーディネーターさんの「家長名で」という
のが分かります。

最近は新郎新婦名で出される方も多いですし、私の場合、招待状を手作り
にしたので、送る相手によって変えました。
年配の方の中には「家長名で出すのが当然」と思う方もいるでしょうし、
そこへ新郎新婦名で出すと失礼かな…と言うか、面倒なことになると嫌だ
し…なので、親族・会社の上司は家長名で出し、友人・同期は新郎新婦名
で出しました。
年配層や会社関係は礼儀(風習)を重んじたほうが無難ですから…
会社関係の人に家長名で出しても、誰か分からないという事もないです
しね。だって、いきなり招待状を送りつける訳じゃないでしょう。
事前に報告してるはずだし、差出人の苗字見れば分かるし、招待状には
長男○○みたいに名前も書いてあるし…

yoshi7752さんの披露宴が身内だけで行われるので、年配層に配慮して
コーディネーターさんが「家長名で」と言ったのだと思いますよ。
一度ご両親に相談してみると良いと思います。

参考になるかわかりませんが、参考までにURL↓をご覧ください。
http://punch.arute.net/desi/
http://www.p-st.biz/wedding/2008/05/post_62.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答頂き、ありがとうございます。
おっしゃられる通りだと思います。

ですが、私の説明不足でスミマセン。
案内状の文面を選んだのは嫁ぎ先の両親で
「家長名」で出す用の文面も見ていただいたのですが、
選ばれませんでした…
礼儀からすれば「家長名」で送るのが通例なので、
どちらにするべきか、悩みご相談させて頂きました。

お礼日時:2008/08/08 13:20

ご結婚おめでとうございます♪


わたしも今結婚式準備中です。

同じく連盟で作成しているのですが
わたしたちは両親の挨拶案内が先で
そのあとにわたしたちの挨拶って形なので
父の名前・実家の住所で出す予定です。

すでに新居に移り住んでいるため
案内状の住所に新居を示すのは
なんかいやだな~って思いもあったので
父の名前と実家住所にしました。
プランナーさんとも相談済です☆

最近こそ新郎新婦の名前で出す招待状が多いですが
しきたりとしては両家の父の名で出すのが習わしのようです。
くわしくはプランナーさんに確認、
お互いの両親の意見を求めるのがいいと思います♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

i-am-pooh様も準備中ですか^^
おめでとうございます。

案内状の例文パターンを新郎(嫁ぎ先)両親にみせてお伺いしたところ、
連名で自分たちが先で両家両親は口添えのモノに…と決定したので
両家両親が差出人だと文面と合わなくて可笑しいかな?と迷っておりました。

正直、ほんの些細な事でも角が立ってしまうんぢゃないか?とビクビクしてます。
全ては相手の家の了承を得てから勧めているのですが…
しきたり。って難しいですね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/08/08 13:02

主催者、つまりお金をメインに出す方が普通です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。

文面は自分たち主催っぽい文面なのに…
本当の主催は両家両親なんで、悩んでしまいました。
文面は新郎の両親が選んだモノなので替える訳にもいかず…

結局、自分たちの名前で出すことにしました。

お礼日時:2008/08/08 12:54

うちは同様の案内状の内容で差出人は新郎新婦の名前で出しました。


会社の人なんかは親の名前も知らないし、新郎新婦の名前で出した方が
いいんじゃないかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答頂きありがとうございます。

式、披露宴共に身内だけで行いますので…
名前が誰か分からない。って事は無いと思いますが…

私も差出人は新郎新婦だと思っておりましたが…
コーディネータさんに相談したところ、家長の名前で。と回答を
頂いたものですから、不安になってご相談させて頂きました。

再度、お伺いしてみる事にしてみます。
ご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/04 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!