プロが教えるわが家の防犯対策術!

日航機御巣鷹山墜落事故で事故原因の調査が行われたもののいまだにわかっていないこととか、原因不明なことはあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

私が転職を考えるようになったのは、この事故があったからなのかも知れません。


当時私は関係者でした。(同じ会社ではありません)
あるフライトで大阪の伊丹に着き、市内のホテルに入ってニュースを見たとたんに流れていました。

航空機事故については、原因調査にしても結果の報告にしても、100パーセント納得のいくものはありません。なにしろあの姿で調査するわけですので、なかなか「これだ!」と言うものが発見し辛いようです。
推測も垣間見ますが、限りなく近いものを原因として挙げてきます。

この事故についても関係者の間ではいろいろな憶測が飛び交いました。
生存者の証言や事故状況と合わないところも多々あり、今となっては真相は闇の中かも知れません。
No,3様の参考URLの内容しか知りませんが、謎と言われていることに対しての世間の憶測が真実なら、「未だにわかっていないこと」ではなく、「未だに公表されていないこと」になるかも知れません。
そうなると原因は既に解明されているわけです。

機長の言動に対しての不信感も長く続き、機長のご遺族も大変な御苦労をされたことも聞いております。結果的には最期まで諦めず冷静で賢明な判断をされた立派な機長であったこともわかり、安堵されていることと思います。
いづれにしても不可解なことが多かったと記憶しております。
原因は何にせよ、大変多くの方が犠牲になられたのは事実であり、御冥福をお祈りするとともに、更なる安全運行のための努力を惜しまない誓いをたてました。

ほんとうにあの日は、長く暑い日でした。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

急減圧と尾翼破壊、隔壁破壊は確定していますし、その結果どのような経路で墜落に到ったのかも解明されています。



ただし、事故報告書と公開されたボイスレコーダーの内容の矛盾、隔壁破壊から尾翼破壊にいたった経緯は推察部分もあり、異論もあります。

異議を唱えている専門家には、尾翼の破壊が先、という方もいます。

諸説については山ほど書籍が出版されており読むことが可能です。
    • good
    • 1

急減圧の有無は、今でも一部で議論されていますね。



圧力隔壁の破壊によって、与圧空気の噴出が垂直尾翼と油圧システムの破壊を招いたとされています。
急減圧が無かったら、これは成り立たないという事です。

そう考えると、最終の事故調査報告書が出ていますが、
原因不明(究明されていない)なのかもしれませんね。

両親とテレビに釘付けになった、あの夏は忘れられません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!