アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電柱のある部分の名称・役割がわかりません。教えてください。

市街にある電柱(6600V)において、その電柱に平行にサドルのようなもので固定させていて
ターンバックルで調整されているワイヤの名称と役割を教えていただけたら幸いです。

それは、末端の電柱ではないものについていて、連続で付いていたり、離隔していたりしました。
これは支線やアース線ではないと思うのですが、いったい何なのか気になってしょうがありません。

私は、電柱の歪みを矯正しているのかと思うのですが、正しい名称・役割を知りたいです。
視認したときの構成を汚いですが、簡略図にして載せておきます。

「電柱のある部分の名称・役割がわかりません」の質問画像

A 回答 (2件)

写真左側のワイヤはワイヤグリップ昇降器を取付けるワイヤです。


昇降器に安全帯を引っかけ、電柱を昇降します。
誤って墜落しそうになると、昇降器がロックして墜落を防止します。
最近は高所作業車による作業が主流になったので、これを使用している所を見る事はまずないでしょう。

リンク先のカタログ7ページ(pdfで7ページ、実際のカタログで5ページ)に出ています。

参考URL:http://www.fujii-denko.co.jp/product/catalog/pdf …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引き続きのご回答ありがとうございます。
すべて合点がいきました。参考資料を拝見しましたところ、正しくこれであります。

電気的・磁気的意味合いはないとは思っていましたが、作業用とは視野にありませんでした。
更に、これが点在する意味もkoikoiarare様の説明により得心いたしました。

確かに電工で電柱を直に登る人は最近見ません。
市街にあるこれを見るたびにわく疑念、気になる棘がとれました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/08/31 20:44

これの事ではないですよね?



参考URL:http://jammit.hp.infoseek.co.jp/haidenn0131.html

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。画像を拝見させていただきました。
確かにこの写真の左部分にある下に伸びるワイヤと似ていました。
角度の関係から断定はできないのですが、ターンバックルも付いていましたので
これの可能性が高いです。
これの役割は、いったい何なのでしょう……お教え願えないでしょうか。

補足日時:2010/08/31 17:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!