重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

リア・ディゾンを見るたびに不思議に思うことがあります。

彼女はアメリカ時代、ストリッパーのようなグラビアをし、
本国における英語でのインタビューでは
かなりギャル系な口調で堂々と下ネタを話したりしています。
私にはそっちの方が本当のリア・ディゾンだと思いますが、
日本でのイメージはまったく逆のものです。

日本では、フリフリの小女系の服や清楚な浴衣を着せられたり、
おとなしく純粋な女性を 「演じている」だけにしか見えません。
それは、日本の男性がそういう女性を好む傾向にあるから、
日本のメディアの策略としてそうさせられている、ということですよね?

私はリア・ディゾンのことを好きでも嫌いでもないんですが、
まったく自分というものを持っていない人、という印象を受けます。
彼女は一体何を目指しているんでしょうか?
日本デビュー後は、しぐさにしても、話し方にしても
演じている、偽りのようにしか見えないです。

なぜ、自分を持っていない (その上、歌も上手じゃない)彼女がここまで人気なのかもわかりません。
やっぱりあのルックスが日本人ウケするんでしょうか?
アメリカにいたらあんな子はフツーに歩いていますが・・・。

A 回答 (1件)

タレントがファンや聴衆が求めるキャラクターを演じることは、当たり前のことだと思います。


カメラの前ではとても社交的な人が普段は無口だったり、真面目で温厚なイメージの人が、とてもキツい性格の人だったりするのはよくある話です。
もし、カメラの前と普段の姿が全く違うことが自分をもっていない人なのだとすれば、大抵のタレントは自分を持っていないことになると思いますよ。
まして彼女のように、日本人の趣味・嗜好に疎い外国人タレントであれば、事務所のイメージ戦略に従って活動するしかないんじゃないですか。
だいたい、殆ど日本語が喋れないんだから、自分を表現したくたって出来ないでしょう。
それに、彼女を応援しているファンは、もともとアメリカでの彼女の活動をネットで知って日本に呼んで欲しいと声を上げたのですから、全て承知の上で応援しているはずですよ。
ただ、僕も彼女に対して特に将来性は感じられませんし、歌が上手いとも思いません。
BoAのように日本語を覚える気もなさそうだし、ちょっと有名になりたかっただけの女の子のように思います。
でも、アイドルなんだから歌が下手でも全然かまわない訳です。というより下手だからアイドルなんですけどね、上手かったら歌手ですよ。
ジャニーズのアイドルだって下手だからグループで歌うんです。上手かったら最初からソロで歌ってます。

外見については、少なくとも彼女の容姿が日本人の男に受けることは間違いないと思います。
アメリカでは普通かもしれませんが、それを言ってしまったら、去年のミス・ユニバースの森理世さんを綺麗だと思う日本人の男は、殆どいないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>彼女を応援しているファンは、もともとアメリカでの彼女の活動をネットで知って日本に呼んで欲しいと声を上げたのですから、

このこと自体どこまで本当か疑問です。日本メディアの戦略だという噂もあるので。正直、日本のメディアならやりかねない、と思いました。

歌が下手だからアイドル、これには納得です。

>去年のミス・ユニバースの森理世さんを綺麗だと思う日本人の男は、殆どいないですよ。

まさかこの方の名前が挙がるとは思っていませんでした (苦笑)

リアディゾンを嫌いではないけれど、「母国で実力がなくて売れないから、日本にでもいくか」 的な発想の外国人タレントが増えたら、あまりいい気はしないですね。日本を 「何でも拾う国」 として見られたくないので。

お礼日時:2008/08/15 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!