プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

卵からかえったザリガニを、4匹飼育していました。(飼育歴2ヶ月)
専用ケースに、酸素も使っています。大きいのでは7cmくらいありました。

水は週1回交換していたので、今回も同様に水を交換していたのですが・・。

いつものとおり水を交換した直後から、ザリガニが横たわり始め、お腹を上にしだしました。手足は伸びて瀕死状態。でも、少しは手足は動いています。


慌てて、水を交換してみましたが、死ぬのも時間の問題といった感じです。

どうして突然瀕死状態になったのでしょうか?
いつもと違うことをしたとすれば、カルキ抜きをするため、交換用の水を外に出していたことと、今日とってきた藻(水草)を交換したこと。

水温が上がったといっても、人肌程度でしたが、酸素不足でしょうか?
それとも、今日とってきた水草を風呂場においていたので、子供がシャワーした際に、石鹸が混ざったのでしょうか?(子供だけでシャワーしていたので、(幼児なので)石鹸など使ったのかもわかりません。交換の際、臭いはしませんでしたが。)

何かアドバイスお願いします。
あと、瀕死のザリガニにできることがあったら、教えてください。

A 回答 (1件)

>>慌てて、水を交換してみました


・その水は水道水ではありませんよね?もしそれなら塩素で死にますよ?

>>交換用の水を外に出していたこと
・カルキ抜きの時間が不十分だった
・外に出しているうちに水に異物(空気中の化学物質を含む)が混入

>>水温が上がったといっても、人肌程度でした
・人肌程度(=35℃)はザリガニにとっては沸騰
・それより低いとしても水道水かそれより少し暖かい程度の水温で

>>酸素不足でしょうか?
・「酸素を使っている」とのことでその心配はないと思われ

>>石鹸
・低濃度であれば石鹸は臭いはしませんがザリガニには致命的な異物です

>>瀕死のザリガニにできることがあったら
・あいにく自分はザリガニは育てたことがあっても獣医ではないのでそこまでは...
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。結局全滅してしまいました。
水道水をいつもそのままつかっていましたので、水道水の塩素が原因だったとは思えませんし、水がぬるかった(酸素不足)も、問題なかったと思うんですよね。
酸素不足ではないとすると、やっぱり異物が混入したんですね。
生まれてすぐから2ヶ月間育てており、結構かわいがっていたのが、目の前で一気に弱り死んでしまったので、罪悪感で眠れませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/19 07:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています