プロが教えるわが家の防犯対策術!

28歳主婦、某大手通信会社に派遣社員のルートラウンダーとして業務に就き1ヶ月になります。
子供は居ません。

入社前の派遣先との面談時に「よく電話が鳴る仕事ですがいいですか?」と聞かれOKしましたが、本当によく鳴ります。
正社員の上司とわたしの2名体制で業務にあたっており、基本的に上司もわたしも土日祝がお休みです。が、クライアント先は年中無休で業務を行っているところがほとんどで、本当に電話がよく鳴ります。
業務時間内ならもちろんいいのですが、業務時間外もクライアントからの電話が鳴りっぱなし状態です。

こちらが2名とも土日祝を定休としている以上、休日に電話が鳴るのは仕方ないのですが、次はいつ鳴るか・・・と思うと休日とはいえとても休んだ気になれません。5分で終わる内容から最低30~40分はかかる内容まで、実にいろいろです。
電源OFFはNG、出られなかった電話は100%折り返すことが義務付けられていますが、もちろんこの時間(休日の電話対応分)はお給料は出ません。

派遣契約書にももちろん「休日に電話が・・・」などという件もなく、なんだか腑に落ちない気分です。

こういう現状って、アリなんでしょうか?
法令違反などに該当しないのでしょうか?
休日電話対応分もお給料をもらうか、休日の電話電源OFFを許してもらうかのどちらかを請求したいのですが、ワガママでしょうか・・・

教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

>>休日電話対応分もお給料をもらうか、休日の電話電源OFFを許してもらうかのどちらかを請求したいのですが、ワガママでしょうか・・・



以前、私も似たようなことがありました。休日の電話対応に対して、「待機手当など、なんらかの金銭を払って欲しい」と要求したら、その出費が惜しいのか、休日の電話対応は無しになりました。
ちなみに、同様な仕事をやっていた上司も平日、「定時を過ぎた。今日の営業(顧客対応)は終わり!」と言って、会社支給の携帯のパワーを落としていましたね。

詳しくはありませんが、ただ働きってことで、サービス残業と同様に違法なことではないでしょうか?
    • good
    • 1

そんな状況でしたら、毎日会社に行ったほうが、給与が出る分マシですね・・・



私も派遣会社と話し合いしたほうがいいと思います。
契約前にどのあたりまで話を聞いていたのかわかりませんが、
電話がよく鳴り、休日も対応が必要という話はあったのでしょうか。
また、上司のかたも同様に自宅や出先で電話対応されているのでしょうか。
もしされていないのでしたら、正社員である上司に対応をお願いしていいと
思いますし、2人で対応するほどの忙しさであれば、交代で休むとか
人を増やす必要があると思います。

いずれにしても、話を聞いていたにしてもいないにしても
あまりにヒドイと感じます。
もちろん緊急時に会社から連絡があることは誰にでもあると思いますが、
それとは違いますからね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださった皆様、本当にありがとうございます。

「電話がよく鳴る」とは聞いていたのですが、「休日も電話に出る」とは聞いていませんでした。
上司は仕事をがんばる人間で、やはり上司も休日に電話対応をしているようです。
ただ、交替で休んだり人員の追加は事務所の意向として不可なようなので・・・矛盾してますよね。
クライアント先も客商売で、こちらが電話に出ないとクライアントのお客様をお待たせすることになるので、折TELで次回出勤日対応というのも厳しいのです。

始めたばかりの仕事で、できれば職場環境に波風を立たせたくないのですが、それで泣き寝入りするのも癪なので、派遣元に連絡してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/22 07:07

> 電源OFFはNG、出られなかった電話は100%折り返すことが義務付けられていますが



これを読む限りでは、月曜日になってから折り返せば済む話だと思います。
休みの日に折り返しがないのは当たり前のことですから。
    • good
    • 0

電源offはNGとは言ってもあくまで勤務時間内ですよね、本来は。

請求して休日対応分が支払われないようなら今後対応する必要ないと思いますが。そこまで奉仕する義務ないですし。後は派遣先とクライアントがの話し合うべきだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています