dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12年ほど総合商社の事務をしていて、とある理由から退職。
アルバイトをいくつかして現在就職活動をしています。
アパレルにいたこともあったので、もう一度してみたいと思いいくつか応募してみましたが、どれもこれも結局不採用。。。
一応年齢不問、未経験者OKの所に申し込んではいますが、やっぱり年齢的に難しいのでしょうか??

A 回答 (1件)

>年齢不問、未経験者OK


所詮、口だけ、そんなもんです。
35歳というと第一線から退き、教える立場にまわる年です。

そうですね、年齢的に経験を積んでいないため、極めて難しいです。

>12年ほど総合商社の事務をしていて、とある理由から退職。
普通はその12年の経験を生かして同様の仕事につくものです。

とある理由ってなんでしょう?
疲れるとか飽きたとか忙しいとか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やっぱり採用するほうも経験者のほうが良いですよね。

12年間営業アシスタントをしていました。経理担当者の突然の退職により、人材が足りず、平行して営業事務と経理業務をしていたのが、最後の2年くらいです。
派遣も頼んでも長くは居付かず、結局自分のキャパを超えての仕事量に毎日が午前様という日々が続き、突然仕事が何も出来なくなって「うつ病」と診断されました。これ以上いても会社に迷惑がかかるし、自分のためにも退職したのです。

今は、平行して探していますが、事務職は倍率が高いですね(笑)

ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/06 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!