アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

時刻表をみていたら、自由席特急料金は浜松-三島2410円に対し浜松-静岡950円+静岡-三島950円=1900円です(510円も違う!)。浜松-名古屋間も同様(豊橋分割)、他にもあると思われます。乗車券の分割のように、この場合もあらかじめ分割購入しておけば、同一列車で乗り通してもかまわないのでしょうか。また、もしそうなら知る人ぞ知る、使われている方法なのでしょうか?

A 回答 (5件)

 特急券の効力としては連続していますので、特に問題はありません。

分割した駅を通過する列車でも使えます。
>また、もしそうなら知る人ぞ知る、使われている方法なのでしょうか?
 確かに知ってる方は使いますし、知らない方が買うことはないでしょうね。これらは『特定特急料金』になりますので、通常のルールとは若干離れるわけです。
 

参考URL:http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/07 …
    • good
    • 1

>乗車券の分割のように、この場合もあらかじめ分割購入しておけば、同一列車で乗り通してもかまわないのでしょうか。


 これに関しては、基本的にはNo.1~4の方と同様、別にかまわないですがJRでは「乗車駅から降車駅まで通し(つまり、どの経路であっても旅客鉄道管内で乗降車する区間)で計算」することになっています。
(■第2編 旅客営業 -第2章 乗車券類の発売 -第2節 普通乗車券の発売 第2節 普通乗車券の発売 第26条(普通乗車券の発売))
ですが、あらかじめ3区間の切符を購入したいという希望があれば発売しなければならないことになっているみたいです。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/02 …
    • good
    • 8

特急券や乗車券は


A駅=B駅・B駅=C駅
と続けて持っていれば全く問題ありません
当然ですが
東京→新横浜と小倉→博多で東京→博多を移動すると…多分恐ろしく怒られます…

ちなみに東京から北へ向かう場合は
入場駅=南浦和・南浦和=目的駅で別けたり
東京以西ならば
大崎=川崎・横浜市内=目的駅
なぁんて言うのも可能です。
以前私は
乗車駅→210円区間+横浜市内→豊田町+豊田町→目的地
なぁんて言う分割もした事あります。

但し新幹線改札は3枚までです。3枚を超えると止められてしまいますので有人改札へ

分割しても安くなるし逆に伸ばしても安くなる場合もあります。
東京都区内=大阪市内・神戸市内は、
わざと西明石=東京都区内や
神戸市内=吉祥寺等と伸ばして往復切符を買うと得になったりと言うのがあまりにも有名ですね。
参考URLを読んだほうが早いのかな?

ただ気になったのは
浜松=三島2410円は通常期指定席の料金ではないです?(未確認…)
950円や850円は自由席特急券ですので実際は510円得ではないような気がします…

参考URL:http://www.saiin.net/~uesho-line/tabidati/hjyasu …

この回答への補足

No4氏へ:タイトルおよび初めの質問の通りもちろん自由席料金同士の比較です。時刻表では三島浜松間新幹線通常期特急料金は2920円なので自由席なら2410円となり分割1900円なら510円も浮くのではないですか?

補足日時:2002/12/18 00:25
    • good
    • 2

こんばんわ



格安チケットショップでそういう区間のを買うと2枚になります。
入るとき自動改札に1枚いれて出るとき駅員に2枚渡してますが、何も言われたことないですよ。
新幹線の場合距離が短いと割引がありますし、在来線でも黒字区間はかなり安くなってるので、こういうのが結構あります。
自分で用意するのは面倒ですし、在庫を抱えると困るので(笑)乗るときに格安チケットショップで買うのがいいと思います。
得した分で飲むビールは最高です^^

 
    • good
    • 2

特急料金ではないですが。


その昔、定期券の乗車区間から別の目的地までの乗り越し乗車券を車内で車掌さんから買ったんですが、その時「こういうふうに分割して買うと○○円安くなりますけど」って言われてその通り買いました(笑)

必ず目的地まで通して買わなくても、いわゆるトンネルしなければ分割しても合法です。
逆にそれを違法とするなら、乗り越しもできなくなってしまう(笑)
運賃や特急料金は距離に正比例しているわけではないので、そういう現象が起こります。また、逆に高くなるケースもあると思います。

この回答への補足

乗車券の分割なら場合により200円前後安くなる(駅す…ですぐわかる)とか600km弱の往復は600km超の往復の方が安いのは知っており使ってもいますが新幹線でこんなに差が出る区間があるとはと思い、確認の質問をした次第。浜松名古屋間というメジャーな区間で豊橋分割なら620円26%安です。ついでに質問ですが、この場合豊橋通過のひかり151などにも乗れるのでしょうか?

補足日時:2002/12/16 23:25
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!