アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

岩国のシロヘビって天然記念物に指定されてますけど、あれって単にアオダイショウのアルビノですよね?

ウィキペディアには
「アオダイショウのアルビノ自体は、ごく稀ではあるが、岩国市以外の日本各地からも報告されている。また、発見された個体を元に複数の系統が累代飼育されている。ただし、それらは自然界で累代繁殖した実績のあるものではない為、天然記念物の扱いにはならない。」
と書いてありますが、

つまり天然記念物指定されているのは「岩国で累代繁殖した実績のあるアオダイショウのアルビノ」であって、ただ「アオダイショウのアルビノ」というだけでは天然記念物にはならないということですか?
どちらも遺伝子的には何も違いは無いと思うんですけど…。
なんだか天然記念物に入るヘビとそうでないヘビの境目が曖昧な気がします。

また「アオダイショウのアルビノ」はペットとして買うことが出来ますが、もし天然記念物に入るヘビだったらこれ違法ですよね。
とても大事なことだと思いますけど、こんなに曖昧で良いんでしょうか?
それとも何か決定的な違いがあるんでしょうか?

A 回答 (1件)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!