プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

送波器から超音波を飛ばして物体で反射して受波器で受信する超音波距離計で、受波器から得られる情報って伝搬時間以外に何かないのでしょうか?
「受波器の直径を30mmとした時に10mmの位置で受信した」ような受信位置とかはわからないのでしょうか?
また、受波器への入射角度とかはわからないのでしょうか?
教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

あなたの持っている超音波距離計の方式が判りませんが、最初の?に対しては、音波ですので、受信強度や位相情報が得られます。


2番目の?は「受波器の直径を30mmとした時に10mmの位置で受信した」ような受信位置・・・周波数も不明で、その素子径でその距離では良く判りませんが、一般論で言えば何もない空中伝播なら受信強度である程度判ります。
3番目の?は、No1さんが言うとおり1個で限定条件無しでは無理でしょうね。ただ距離を固定するとか複数の素子で測定するとか、いろいろ限定条件が付けてやれば入射角は判ります。
いろいろ文献が出ていますので、あなたの目的にあうものを探されてみたら如何でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
文献探してみます。

お礼日時:2008/09/05 16:55

受信位置は無理ではないでしょうか?


受信する超音波は,かなりの距離を進んできている
のでしょうから,ほとんど平面波に近いはずです。
受信位置の垂直方向へのずれによって,到達する
音波が異なるとは思えません。大きなずれであれば
伝播時間が変わることになります。
一方,受波器にはある程度指向性があると思われます
ので入射角度は大雑把にはわかるのではないでしょう
か。目的が不明ですが,たとえばエコーロケーション
(反射物または自己の位置を測定する)などには
実用的ではないと思われます。エコーロケーション
には,やはり受波器がふたつ必要でしょう。ふたつ
あれば,伝播時間のずれとともに今度は位相のずれ
でかなりの精度での位置測定が行えるのではないで
しょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり複数必要ですね。

お礼日時:2008/09/05 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!