dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月従妹の結婚式に出席します。
黒のキャミタイプのワンピースに羽織る物を悩んでいます。
ファーのボレロを考えていたのですが
今はマナーとして冠婚であればそれほど重要でもないらしいのですが
やはり年配の方がいる事、親族ということも考え他の物を考えています。
しかし・・・・
オーガンジータイプ、レース系、ヒラヒラ系、リボン系
披露宴では一般的な物が似合わなく、個人的に好きでもありません。
モモンガのようなボレロカーデも苦手ですし・・・。
かわいいタイプが似合わない方はどのような物を合わせていますか?
ストールだとシンプルすぎるとも言われ
テーラードタイプのジャケットは服に合いませんし悩んでおります。
また、私だけ席が友人席で受付も頼まれております。
ストールだと受付の際に邪魔になるのではないかとまったく決まりません。
受付でもファーはNGですよね?
良ければ皆さんの披露宴スタイルを参考にさせていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

私もオーガンジーなどは嫌だったので、


http://item.rakuten.co.jp/iwasakiyohinten/js-975 …
こんな感じのニットとレースの中間のような生地で、襟のないものを前を開けて羽織りました。あんまりニットっぽいと普段着になっちゃうのでギリギリの線を模索。
ドレスは質問者様と同じ黒のキャミドレスだったので、ボレロや小物はピンクベージュにしてお葬式にならないよう気をつけました。

あと、参考画像を探しているときにジャケットとボレロの中間みたいなのを発見しました。
http://www.rakuten.co.jp/dressmode/593562/986295/
これぐらいなら仕事着にならずワンピースにも合うかもしれません。
    • good
    • 0

 こんにちは。

披露宴での羽織物は悩みますよね。袖付タイプのワンピがもっと沢山あれば良いのですが、何故かキャミタイプ(ノースリタイプ)に羽織物を合わせるのが数年前からずっと続いているような感じです。また私もストールは巻き方がイマイチ下手糞なので敬遠しています。ですがストールで受付されている方もいらっしゃいますよ。巻き方はお店で教えてもらえますし、小さめのコサージュのような物で止めると落ちにくくなります。
http://shop.dressmode.co.jp/cgi-bin/omc?port=326 …
 テーラードタイプはやはりワンピにはなかなか合わせにくいですし、着ると仕事っぽくなるような感じもします。ファーはやはり危惧されているように止めた方が良いですよ。おそらく会場にはお召しになっている方はいらっしゃると思いますが、まだまだ過渡期というか賛否両論ですので市民権が完全にはないといった感じです。
 私は↓では買いませんでしたが、こんな感じのラメボレロでした。シンプルですので合わせやすいですよ。定番ですがゴールドなんかにしたら甘すぎないと思います。
http://shop.dressmode.co.jp/cgi-bin/omc?port=326 …
 他にもベロアだったら秋~冬しか着られませんが、割とフリフリやリボン系は少ないですよ。ゴールドやシルバーのベロア素材を探すのはいかがでしょうか?
http://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_sf-0_sfp-0_s …

 ご参考までにm(__)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先日、ワンピースにシンプルなストールを合わせてみた所
母に「服が台無し」とダメだしされました・・・
やはり結婚式にはそれらしい羽織物でなければあわないようです。

ご紹介いただいたボレロ。
シンプルですが、ラメが入っている分華やかでいいかもしれません!
ゴールドの在庫が無いようですので似たような物を探してみます。
コサージュのようなストールの結び方もあるのですね・・・
とても参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/27 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!