アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ベースを始めて1ヶ月の初心者です。
今は始めたばかりなので、毎日、フィンガーピッキングで運指の練習をしています。
練習するのは、ほとんど夜なので、アンプを使わずに、生音で練習しています。
3,4弦を弾いているときの事なのですが、例えば、5,4,3,2フレットを子指、薬指、中指、人差し指を使って順に弾いていくと、例えば5から4フレットに移るとき、子指をフレットから離して薬指で4弦を押さえるときに、子指を離すわずかな間に、弦とフレットがぶつかって、’ビビビビ’というビビリ音がします。4から3に移るときの同様です。弦を強く抑えていようと、すばやく指を離そうと、必ずします。
アンプを通して音を出すと、ほとんど気にならないのですが、そういうものなのでしょうか。
それとも何か弾きかたが根本的に間違っているのでしょうか。
右手を使って、音をミュートしたりするものなのでしょうか。
あたり前の事ですが、2,3,4,5の順に弾くときはしません。
どなたか教えてください。

A 回答 (1件)

文面でわかる運指等の限りでは、弾き方的にはあんまり変な感じはしませんね。


強いて言えば、小指を離す時に、素早く離そうとするあまり?弦をちょっと「引っ掻く」ような感じになって、余分な振動を与えてる…っていう懸念は、あることはありますけどね。

ただ、
>アンプを通して音を出すと、ほとんど気にならないのですが、
ということなら、極端に神経質にならなくても良いと思います。

ほんとにほんとに(^^ゞ 『強いて言えば』…という話なので、くれぐれも気に病まないで欲しいのですが…

私も覚えがありますが、初心者の頃に左手で素早い運指をしようとすると、指を離す時に、例えて言えば「反動を付ける」みたいなノリで、無意識で、押指を離す寸前に、その指を指板に「一瞬押しつける」ような動きをしてしまいがちです。
そういう時、一度弦を押しつけてから離すが故に、離す瞬間に押弦力が少し斜めにズレて、弦を気持ち引っ掛け上げたり、少し横方向にハジいたりということが起きがちです。

大抵は、もっともっと慣れて、左手全体の『無駄な力』(一ヶ月目の初心者では、若干は無駄な力が入ってるくらいで当たり前)が抜けてくれば、自然な感じで素早く指が離れ、動くようになるので、引き続き練習を積んでいかれれば大丈夫だと思います。

ただ、アンプを通じてもビビリ音が聞こえるようなら、そういう無意識に弦を弾く動作になってないかどうかを、まずは要チェックです。

多分、ベースの調整不足を指摘される方も現れると思いますが、確かにそういう時もビビリは出ることがありますが、「2,3,4,5の順に弾くときはしません。」ということなら、しばらくは気にしなくとも良いです。

がんばって下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
もう少し練習を積んでいきたいと思います。
それでも直らなかったら、楽器屋に相談してみます。

お礼日時:2008/10/24 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!