アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

CrimsonEditorというフリーのエディタを見つけました.ほとんどの機能は大変気に入ったのですが,どうも漢字変換だけ上手く行きません.
具体的に言えばひらがなを打ってスペースキーを押すと漢字変換をしていくつかの候補から選らぶことはできるのですが,文節の切れ目を スペース+右 で短くしようとしてもまったくカーソルが動きません.

これはどうしたことでしょうか?
ある程度は知られているエディタなので何かをいじれば良いような気もするのですが,どうも分かりません.
CrimsonEditorの入手は,検索エンジンでこの名前を入れれば簡単に紹介ページがみつかるはずなので,もしお暇でしたら試して頂くと,状況がわかるかと思います.

よろしお願いします.

A 回答 (1件)

 CrimsonEditorと言うのは初耳ですが。


 英語のソフトウエアのようですね?
 日本語を入力するのに、何故英語のテキストエディタを使うのでしょう?
 基本的に今時のWindowsはマルチリンガル仕様だから、どの言語コードを使っても大丈夫・・・なはずではありますが。
 日本語入力絡みのトラブルとなると、やはり日常的に日本語入力を使用する日本人が作ったソフトウエアの方が、細かなトラブルが少なくて良いように思うのですが・・・。

 と言う訳で、代替えとして、フリーの日本語テキストエディタの定番、TeraPadなんかいかがでしょうか?
 作者の方は、「Windowsのメモ帳の代りに使える程度の」なんて言われていますが。
 これがどうして、メモ帳どころか、ちょっとしたソフトウエア開発にまで使用できる優れた仕様を持った物です。

 シェアウエア/パッケージソフトウエアまで含めて、超定番と言えるのが、シェアウエア(\4000)の秀丸エディタですね。
 秀丸エディタは、プロフェッショナルのニーズにも答えられる超高機能かつ、高性能なテキストエディタです。
 私も長年愛用しています。

 他にも、Vectorのテキストエディタのカテゴリには、数多くのテキストエディタが登録されていますよ。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se104 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!