アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は高校2年生のときに神経症を発病しました。
思春期真っ只中で、教育ママの母親の期待を一身に受け、勉強が出来なければ私の存在価値はないと思うようになり、加えて親友から同性愛をカミングアウトされ当時の私のキャパシティはいっぱいいっぱいになり、勉強や学校へ行くことが出来なくなりました。
なんとか卒業して、もう2年心療内科には通院して…将来のことも考え通信制の大学へ通いましたが、家にこもることが多くなり、もっと外に出たいこのままでは自分はますます社会から遠くなってしまうという危機感から一念発起し、AO入試でとある4年制の大学へ合格することができました。

でもまだ勉強が満足に行えないし、不安と戦いながらの日々です。
心療内科では薬も処方されていますが、これでは根本的な解決にはならないと思うようになりました。薬に依存してしまうのが怖いのです。

私は森田療法なるものをやってみたいと思うようになりました。
調べていくうちに、メンタルヘルス友の会というカルト集団があることを知り…憤りを覚えました。話がそれてしまいました。。。
生活の発見会なる自助グループに入ろうか迷っています。

情けないことなのですが、気持ちに浮き沈みがあり、バイトも出来ないのです。半ばニートのような私を愛して養ってくれている両親のために、そして何より自分自身のために本当の自分を取り戻したいのです。

神経症が完治されたかたどのようにしたら治りますか?
また森田療法を保険の効く医療機関で施術してもらえますか?

文献を幾つか読み漁ってみて、私には認知療法よりも森田療法の方があっていると思います。アドバイスよろしくお願いします。

乱文失礼いたしました。
書き足りない点などありましたら補足いたしますのでおっしゃってくださいね。

A 回答 (5件)

今から32年前に森田療法を受けて完治した者です。

その経験から貴方に書いてみます。神経症は症状を悪いものと勘違いしていてその症状を心から追い出そうとして、返ってその症状を固定している状態です。

症状は、嫌なものとして心から追い出そうとする自分の心が作り出している妄想と云っても良いものです。神経症を治したいと思っているなら、その症状は「不問」と云う事です。自分の症状を気にするという事は分かりますが、症状を相手にしている場合には神経症は一生治らないと心得ておいた方が良いかと思います。

症状は自分の意識が作り出しているものです。貴方は神経症を完治させたいと思っているようですので、完治するという事を書いてみます。

症状は「意識」した事が症状名になっています。従って人間が意識する事は数限りなく有ります。それは症状名が数限りなく有ると言う事になります。眠れない事を意識すれば不眠症と云う事です。上がると言う事を意識するなら、上がり症と云う事になります。不安を意識するなら不安障害と云う事です。その不安を殊更に嫌って心から排除しようとすれば、不安はもっと大きくなって恐怖にまでなります、その事をパニック障害と云います。

全てが意識した事から発症しています。神経症を完治すると言う事は、心のジレンマと戦う事になります。直したいと言う心が症状を作っているという事を学ばないといけません。と云う事で森田療法では「症状」は、不問と云う事になります。症状は口にしたり、日記にも書かない、要するに症状は有っても相手にしないという事になります。

それは症状が在っても普通の暮らしを続けてゆくと言う事です。その事で症状を受け入れてゆくというと言う事になるからです。症状を受け入れてゆく事が森田療法の基本です。その症状は直そうと言う事で固定されているからです。

そうして完全にその症状を受け入れる事、症状を肯定出来た時が完治と云う事になります。その時には症状は消えてしまいます。心を観察する時にはその症状は感じる事は出来ます、ですが気にはなりません。神経症とは、何かを意識し過ぎて、その意識したものを悪いものとして心から排除しようとして返って意識したものを、拡大して感じているという事です。

それは、あたかも天国を望むために、自分で地獄を心の中に作り出して自分からその地獄から這い出す事が出来なくなっているという事になっています。それは世の中の見方、自分の認識の誤りと言えます。自分の認識の誤りに気が付くと言う事以外に神経症からは抜け出せないと言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいました。
申し訳ありません。
結局大学には行かないこと、と言うかAO入試で合格したのに課題が出来なくて、入学辞退勧告が出されて、入学を辞退しました。

まずは大学へ行くよりも病気と向き合わねばなりません。

すごく難しかったですが、理解できました。
意識しなくなれるように頑張ります。
ありがとうございました^^

お礼日時:2009/05/06 16:31

私自身は、うつ病+睡眠障害なのでご質問者様とは少し異なりますが。



心療内科で薬を処方して頂きながら、日常生活を普通に過ごして
います。薬(特に睡眠薬)が無かったら、たぶん普通の生活は
無理だと思います。(睡眠薬が無ければ全く眠れない状況)

当初は結構大量な薬を服用していましたが、少しづつ減薬していき
たいぶ(半分位)減ってきました。ご質問者様もいずれは、減薬と
なり最終的には完治するのではないでしょうか?

必ずしも薬=依存ではありません。その様な状況にならないように
主治医は充分な注意をして下さっていると思います。

まずは、焦らずにお薬で現在の状況を少しでも安定させてから、
認知療法か森田療法を主治医とご相談されては如何でしょうか?
可能ならば紹介状を持参された方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信遅くなってしまい申し訳ありません。

確かに薬は減っていっているのですが、なんというか根本的な解決にはならず…私が完ぺき主義なせいでしょうか…。。。
いつまでたっても勉強が出来ません。

お礼日時:2009/05/06 16:36

大学に入学されたりがんばっておられるんですね。


心療内科に通われているということですが、薬に依存してしまうのが怖いという気持ち理解できます。ただ、症状がよくなれば、だんだん減らすことができますし(私はだいぶ減っていますし、友人は一時期はかなり飲んでいましたが、今は全く飲まず完治です)、あまり不安に思って飲まずにいることもよくないので、薬をうまく利用しつつ、よくなったら減らすというくらいに思えばいいと思います。

もちろん、依存する気持ちを改善するためにもカウンセリングなど、何か対処法や気持ちの整理は必要かもしれません。
森田療法が一番よいかというのはわかりませんが、一度やってみてもいいかもしれません。
http://209.85.175.104/search?q=cache:H14y4KRzXvs …にやっている病院のリストがのっています。もしお近くにあればいかれてみるのもいいかもしれません。

焦らず、ゆっくりいくのが一番だと思います。よい医師やカウンセラーにであるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/05/06 16:37

あなたの状況が森田療法の対象になるのかわかりませんが、慈恵医大附属病院に森田療法専門の治療室があると聞いたことがあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

紹介していただき行ってまいりましたが、治療費に莫大な費用が掛かるため諦めました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/06 16:38

私も心療内科に通っています。



自分がいやになってしますことが、多くあります。

その病院にはカウンセラーはいないのでしょうか?

いなければ紹介してもらって話を聞いてもらってください。

医者にはいえないことや、人には言えないことがいえて、どんな療法が逢っているかもアドバイスも受けられます。

私も話をした後はきぶんがすっきりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。
はい、私が通っている心療内科にもカウンセラーさんが居ます。
なかなか話せませんでしたが思い切って話してみたいと思います。
回答者さんはお加減は大丈夫ですか?
わざわざ回答してくださってとても嬉しいです。
一緒に良くなっていきましょうね!

お礼日時:2008/11/10 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!