dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、自宅から着信があったので
家族に帰宅後に尋ねたのですが誰もかけていないと言うのです。

携帯の電話帳に自宅の番号は登録してあるので自宅からの着信というのは間違いありません。
自宅の電話には私の携帯番号は登録していないので
間違えてかけてしまったということも考えられません。

迷惑メールでは自分のアドレスからメールの着信があるというのは
聞いたことがありますが、、、

こんなことってあるのでしょうか??

A 回答 (3件)

うそかほんとかわかりませんが、


TV番組でチラリ見た程度なんですが、
相手に発信するときに
自分の番号がわからないようにウソの番号を表示させるワザがあって、
海外経由かなんかで、そういうことができ、
振り込めサギなどのときに、
自宅からの番号だと絶対信じるので、
そういうワザがあって注意しましょうというのを
見た記憶があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。
そんなことがあるんですね。。。
注意しないと。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/25 23:47

うちは自宅の電話の契約がNTTではなく、KDDIひかりプラスで、着信通知サービス(正式名称忘れました)を設定しているので、自宅の電話にどなたかから電話がかかると、AUの携帯電話にその着信履歴が出ます。


それは自宅からのように見えますが、よく見ると自宅からの番号の他に相手からの番号も出ている画面になります。確認されては?
    • good
    • 0

> 携帯の電話帳に自宅の番号は登録してあるので自宅からの着信というのは間違いありません。


念の為にお聞きしますが、「番号」は確かにご自宅の番号なのでしょうか?。
現在の携帯電話は、一つの名前に3件くらいは違う番号を登録できるので、例えば「自宅」という名前に別な番号を登録してしまっている、ということはないでしょうか?。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!