dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って5年になる彼がいます。普段は割り勘で、時々ラーメンをおごってくれると、次に私がコーヒーをおごるような関係です。
でも、私が払うと決まっているときに必ずといっていいほど余計なものを頼みます。
普段はふたりともお金がないのをお互い知っているので質素なデートをしています。
でも私が次に払うね、ッといったときはそのとき普段は付けないコーヒーを頼んだり、大盛りを頼んだりします。
私は彼が払ってくれるときはなるべく安いものを頼んだり、気を使っているつもりなのですが、なんか腑に落ちない気持ちになります。
これってわたしがせこいのでしょうか?

A 回答 (22件中21~22件)

付き合って5年になるんですよね?そのぐらい腹を割って話されてもいいのではないかと思います



彼の態度はちょっとオイオイって思ってしまう質問者さんのお気持ち分かります
気になるようなら、常に割り勘にするとか最初から私が払うとか言わずに注文して、会計のときに私が払うって言うのはどうでしょう?

でも最初に書いたように、かなり長く付き合っている彼氏なのですから、思っていることを素直に言ったほうが解決が早いかと思いますし、もし将来結婚とか考えていらっしゃるのなら不満がある部分はクリアにしておいたほうが後々苦労しなくていいと思いますよ

この回答への補足

早々のご解答ありがとうございます。
実は今、連絡を控えているのです。
何度も同じことが続くので、将来のことも確かにあるので、私が思い切って大盛り頼んで欲しくなかったといったら、顔を立てただけだと逆切れされてしまって。。。
小さいことでもわたしにとっては大きな悩みだったので
言ったのですが、連絡がありません。私もしばらく様子を見ようと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2008/11/11 20:13
    • good
    • 0

それはあなたがせこいのではないですよ。


その彼氏が余分に頼むのもお金をあなたが払う番だからでしょう。
あなたがせこいなら、彼氏がおごるときにそのようにするでしょう。

あなたがおごるときに彼氏がそのようにするのなら。
それにあなたが気がついているだけでせこいのは彼氏でしょう。

当然お金がないのはあなたも同じことですから。
気を使わない彼氏の態度に腑に落ちない気持ちになるのは当然です。

あなたはなるべく安いものを頼んだり、気を使っているのなら。
あなたはせこくないでしょう☆
どちらかといえばせこいのはあなたの彼氏さんではないでしょうか☆

それでも、気がねなく大盛りを頼む彼氏さんも面白い人ですネ。
せこいのはあなたではなく彼氏さんでしょう。

普段は割り勘で、交替でおごれる関係は良いだろうと思いますョ☆
あなたとその彼氏さんがこれからも仲良くいられるように願っていますネ☆

この回答への補足

早々のご解答ありがとうございます。
実は今、連絡を控えているのです。
何度も同じことが続くので、私が思い切って大盛り頼んで
欲しくなかったといったら、顔を立てただけだと逆切れされてしまって。。。
小さいことでもわたしにとっては大きな悩みだったので
言ったのですが、連絡がありません。私もしばらく様子を見ようと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2008/11/11 20:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!