dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅のPCに取り込んだ旅写真をフチなし写真としてプリントアウトしたいのですが、できなくて困っています。
どうしたらフチなしができるのか教えて頂けないでしょうか
画像はフォトギャラリーに取り込んで、プリンタはキャノンを使用しています。解決にあたり他に情報が必要であれば言って頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

再回答です。



エプソンのHPに、印刷ソフトがあるので
ダウンロードしてください。

エプソンプリンター用にできているので、
使いやすく便利です。
    • good
    • 1

1、エプソンファイルマネージャーを開きプリントしたい写真のフォルダ→ファイルを選択する。



2、画面上部にある「かんたん写真プリント」をクリックして、イージーフォトプリントを起動させる。

3、用紙のサイズなどの設定画面で、「フチなし」をチェックする。

4、印刷枚数その他の設定後にプリントする。

以上は活用ガイド(プリンタ編)7~8ページに詳細が書いてあります。

ふちなしプリントは画面の四隅がカットされます。カットされる量をできるだけ少なくしたいという場合には、14~15ページを見てください。
一応念のために挙げておきます。(↓)
http://www2.epson.jp/support/manual/data/ink/pma …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
おかげ様でできました。

お礼日時:2008/11/14 19:19

この機種ならフチなし印刷できますね


できれば付属CDにある写真印刷専用ソフト使ったほうが楽ですよ

で、印刷の設定からの方法ですが、印刷時にプリンタのプロパティに
四辺フチなしって項目ありませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
おかげ様でできました。

お礼日時:2008/11/14 19:20

どういう法方で印刷していますか?


ウインドウズ標準機能ですか?
デジカメ写真用のソフトですか?
キャノンのプリンターなら「イージーフォトプリント」というソフトは附属しませんでしたか?。
附属してなくても、キャノンサイトで手に入ります。
それで印刷すればできると思います。
他にも市販ソフトで「デジカメで同時プリント」とかいろいろなソフトがあります。
デジカメにはデジカメ写真用ソフトがあると便利ですし、縁無しでも、1枚に2画面でも、写真加工修正もできます。
まれに、極古いプリンターで縁無し印刷が出来ない機種もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCに標準装備してあるフォトギャラリーからプリンタにつなげて印刷をかけています。
プリンタはすいません。エプソンでした。
カラリオでPM-A890です。ごめんなさい。
プリンタ設定は付属のソフトからインストール済みです。

お礼日時:2008/11/14 14:35

キャノンのプリンターの印刷ソフトを使ってください。


なければ、HPからダウンロードしてくだい。

もし、使用しているなら、そのソフトの設定を確認してください。

この回答への補足

すいません。キャノンではありませんでした。
プリンターの機種名:エプソンカラリオ PM-A890になります。これも同様に印刷ソフトかhpからダウンロードでOKでしょうか

補足日時:2008/11/14 14:36
    • good
    • 0

プリンターの機種名、型番は書かないとわかりませんよ


ひょっとしたらプリンターがフチなし印刷に対応してないかもしれませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
プリンターの機種名:エプソンカラリオ PM-A890になります。
説明書にはメモリーカードでの手順が書いてあるのですが
pcから直接した時ができないのです。

お礼日時:2008/11/14 14:25

プリンタの仕様でできるかできないかが決まります。

説明書を確認してください。

この回答への補足

ありがとうございます。
今一度、確認してみます。

補足日時:2008/11/14 14:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!