アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、父自作のパソコン、OSはXPと2000の2台(モニターは1台)を使っています。
ウイルス対策ソフト等は、入れていません。
両方とも下記のような現象が起こります。

【1】インターネットを使用中に、突然画面が消え、モニターには『入力信号がありません』と出ます。
本体の電源は入ったままで、リセットボタンで再起動させています。
OSの再インストールやハードディスクを交換しても、何度も起こります。
どこが悪いのか、父もわからないようです。

【2】お気に入りのインポートをしたときに、必ず決まったホームページだけが、
登録サイト名の前のeマークが赤と青?のマークで表示されクリックすると
『ファイルを開くプログラムの選択』画面が出てきます。
そのたびに再度、登録します。
特にサイトが移動したとかはありません。

【3】特定のホームページで、かなりの確立で固まります。
[Ctrl]+[Alt]+[Delete]で終了します。

以上の3点について、改善方法等がありましたら、ぜひ教えていただけませんでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

1)ビデオデバイス及びドライバを疑います。


ドライバを入れ替えても駄目ならデバイスの交換ですね。

2)バックアップデータがおかしいのかもです。
正常に登録した後でエクスポートし、その後インポートしても発生するのか確認して下さい。
もし発生する場合は具体的なサイトの情報を書いて下さい。

3)アドオンを疑います。
ツールバーを削除してみること。
ツール - アドオンの管理で、アドオンを無効にしてみること。
以上をお確かめ下さい。

この回答への補足

早速のご回答をありがとうございました。
【1】と【3】については、父が対処してくれることになりました。

【2】ですが、何度やっても2台ともダメです。
私のやり方が間違っているのでしょうか?

[お気に入りのエクスポート]→[ファイルまたはアドレスからエクスポートする]で
【マイドキュメント】またはFD・USB等を選択してファイル名入力・ファイルの種類はHTMLファイルで保存

[お気に入りのインポート]→[ファイルまたはアドレスからインポートする]で【マイドキュメント】またはFD・USB等を選択で保存

【マイドキュメント】やフロッピー等でファイルをクリックするとお気に入りの一覧が表示され
問題のサイトもちゃんと見られるのですが、上記の仕方で【インポート】してお気に入りを移すと
『ファイルを開くプログラムの選択』になってしまいます。

下記のサイトなどで起こります。
*インド紅茶専門店 シルバーポット
 http://www.silverpot.co.jp/
*楽天市場 インド紅茶専門店 シルバーポット(上記と同じお店です)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/silverpot/

*【Cueillir des fleurs花結び】
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hanamusubi/index.h …

*ドイツ旅行の専門店
http://www.german-ex.com/

対処方法がありましたら、お手数をおかけ致しますが、よろしくお願いいたします。

補足日時:2008/11/26 20:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変助かりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/12/02 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!