
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
シズラーはいかがでしょうか?
新宿だと都庁の近くの三井ビルにあります。(駅徒歩10分弱)
http://www.sizzler.jp/menu/lunch/salad/01.html
サラダバーですが、食べ放題にカレーやサンドイッチ、グラタンなど、けっこうお腹にたまるメニューも含まれますし、平日昼なら1,680円、夜でも2280円なので、単品メニューを組み合わせても3,000円で収まります。
その他、こちらをご参考に
http://www.asahi-net.or.jp/~qt2h-nkjm/tabeho/sin …
ラ・パウザはお手軽価格のイタリアンチェーンですね。
味はちょっとファミレスに近い感じです。
サルバトーレクオモはけっこう美味しかったですよ。
値段相応って感じです。
野村ビルのDNAは良く利用しました。
たぶん休日の昼か夜に集まるのだと思うのですが、もし平日昼間でよければこちらのお店が景色もお料理の味も良くてオススメです!
京プラの食べ放題は行ったことありませんが、これぞホテルのバイキングって感じですね。
気持ち予算オーバーですが、この中では結構いい線いってると思います。
No.4
- 回答日時:
新宿のスイーツ食べ放題でしたら、
ルミネエストの8階にあるビタースイーツ・ビュッフェ(BITTER SWEETS BUFFET)がお勧めです★
今年できたお店で人気店なので混んでるかもですが、
ヨーロピアン調でややうす暗く雰囲気抜群です。
客層は20代の女性が多いと思いますが、男性も結構いました。
ケーキ類だけでなく、サラダやパスタ、お惣菜など食事系も充実してますよ。
グリル系の料理は出来立てを席まで運んでくれたりします。
ディナーは2時間2500円で、別に1200円払えばアルコールも飲み放題です。(ランチは1時間半1800円)
人数等にもよりますが、女性中心の会なら特にオススメ!
参考URL:http://www.lumine.ne.jp/est/restaurant/each/bitt …
No.3
- 回答日時:
一人でも女性がいれば、入れます。
クリスマス的雰囲気は楽しめます。
http://takano.jp/product/shinjyuku/5f_bar.html
パスタやピザのラバウザ。
これも、クリスマスらしさはあります。
http://r.gnavi.co.jp/g030241/menu8.htm
学生の食べ放題といえば、モーモーパラダイス。
http://r.gnavi.co.jp/a068810/
相当昔からあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
飲食店で食事している時に、 髪...
-
ファミレスの1人1オーダー制っ...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
-
マックでの長時間の滞在について
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
丸亀製麺はセルフ式との事です...
-
今日食べた和食のお店で出た鴨...
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
はま寿司って店で何時間食べれ...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
サイゼリヤでおすすめあります...
-
崎陽軒のシウマイのにおい
-
飲食店で吐いたとしてそのゲロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
飲食店で食事している時に、 髪...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
-
飲食店で吐いたとしてそのゲロ...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
今度、じゅうじゅうカルビに行...
-
アメリカの食事は何であんなに...
-
中学生だけで飲食店は行っても...
-
飲食店で、この時期毎回思うの...
-
どうしても人の手作りが食べら...
おすすめ情報