プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 MS-DOSの動作原理について知りたいのですが、どこを調べたら良いのか、またどこに情報が載っているのか分からず困っています。(いろいろ検索してはみたのですが・・・)
 まず、私が知りたいのはMS-DOSの画面でコマンド(文字)を入力している時は、DOSの内部ではどのような動作処理が行なわれているのかということ。また、Enterでそのコマンドを決定した時、BSで文字を消す時の内部の動作処理の仕組みを教えて頂きたいのです。
 ご存知の方、宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

多少的はずれになるかも知れません。


MS-DOSを動作させるのに必要なファイルを書きます。

1.IO.SYS
 機器の動作に最低眼必要なモジュ-ルが書いてあり各機種固有です。扱うのは、FD・HDD・CRT・キーボードなどです。(V3.0以降RSDRV.SYSとPRINT.SYSが分離された)

2.MS-DOS.SYS
 COMMAND.COMから渡された命令を元にIO.SYSに指令を与えます。

3.COMMAND.COM
 ユーザとのインターフェイスで、キーボードから入力された情報を処理します(入力バッファは一行分のみ)
入力待機時はキー入力に専念し押されたキーの内容をコンソール(出た当時はタイプライタもあった)に出力します

ENTER(昔はCR又はRETURN)キーを押されると、命令を解読し、内部コマンド(DIR・COPY・DELなど)であれば即実行し、無ければ、外部コマンドとして、カレントデレクトリを探します(フォルダのことをデレクトリと言った)
見つからないと、環境変数PATHに記述されたデレクトリの中を探します。
そして、命令が見つかれば、その命令を実行します。
見つからない場合は「コマンド又はファイルが見つかりません」というようなメッセージを出して、コマンド入力に戻ります。

尚、1,2は不可視ファイルですので通常は表示されません。
又、VER.3当時にやっとマウスが一般に出てきたのでGUIなんて夢の世界でした。


c-sawaさんの知りたいところとは多少ずれていると思いますが、お許し下さい。



長々と書きましたが、概略はこんなところです。
参考資料でなく、記憶で書いていますので、多少の間違いはお許し下さい。    
    • good
    • 0

masahiro_chiさんへの回答にも書いたのですが、理工学書を扱う古書店を探してみると、MS-DOS時代の解説書があるかもしれません。

当時は何種類も出ていた類の本なので、おそらくなにかしらの在庫はあると思うのですが。
BOOK TOWN KANDA( http://www.book-kanda.or.jp/ )でのコンピュータ関係古書取扱店の検索結果を参考URLに示しておきます。

参考URL:http://www.book-kanda.or.jp/asp/GenreList.asp?L= …
    • good
    • 0

先週、c-sawaさんと同様な事を質問した人が居ました。


masahiro_chiさんと言う人で、会社から調べるように言われたそうです。もしかして、同じ会社の人ですか?
いまどき、こんな事調べて何すんでしょう。社員の調査能力でも調べてるのかな?でも、こういう所で教えてもらってたら意味無いジャン。

masahiro_chiさんの質問の数々です。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=42207
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=42607
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=43117
一応、masahiro_chiさんは、これで分かったみたいですけど、c-sawaさんが分かるとは限りませんけどね。

いまどき、Webにしろ本にしろMS-DOSの内部動作について書かれている物は、ほとんど有りません。使い方に付いて書かれているものが、ほとんどです。海外は分かりませんが、国内は私が検索した限り無理でした。本は三省堂・紀伊国屋辺りの大書店か、大きな図書館に行かなくては無理でしょう。
    • good
    • 0

答えではありませんが、お知りになりたいと思っておれられる内容は、MS-DOSで調べるより、コマンドインタプリタ、シェルでお調べになったほうが、詳しいことが出てくるような気がします。


MS-DOSの場合、お聞きになりたい部分は、command.comファイルが処理しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!