dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三洋電機がパナソニックと経営統合されるという記事が12/20の読売新聞に出ていました。現在三洋電機の株をもっているのですが、経営統合されると株価はさがるのでしょうか?三洋電機の私がもっている株はそれからどうなるのでしょうか?今から、パナソニックの株に乗り換えたほうがよいのでしょうか?教えてください!

A 回答 (2件)

NO.1です。


経営統合するなら、その時点で比率を決めてパナソニック株に交換されるか、持ち株会社の株に交換になるでしょう。今は、そのくらいしか言えません。今の株価水準で言うと、パナソニック1株と三洋8株を交換するとかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!パソコンを修理に出していたのでお礼が遅れてすみませんでした。そうですか!それでは、その時点の価値と同等に交換されるのですね!それでは損することはないので安心しました。

お礼日時:2009/01/18 00:49

まず、情報を収集して整理することです。

今回はTOBを行って子会社化し三洋の上場は維持するとなっていて、読売の記事では将来は経営統合となっています。TOBの詳細は今後公表されます。

どうするかということです。結局は売るか持ち続けるかのどちらかです。
TOBの株価が131円、あなたの購入株価が131円より安くて納得できれば、TOBに応募しても良いです。たいていは、市場の株価が131円前後になるので市場で売ってしまうこともできます。あとは、持ち続けて値上がりを待つこともできないことではありません。また、パナソニックになるまで持っているというのもできないことではないでしょう。

以上は、今の情報で考えたことで、今後の情報に注意して、その都度考えてください。

この回答への補足

すみません、質問に”将来的に経営統合”が抜けていました。将来的にパナソニックになった場合、三洋の株の価値はどうなるのでしょうか?三洋の株は環境に対する分野が気に入っているので持ち続けたいのですが、将来的に株価が上がってもパナソニックになった場合、いままでの、三洋の株の価値がなくなっても困るので心配なのです。それだったら、最初からパナソニックに買いかえた方が良いのかな?とも思っています。

補足日時:2008/12/20 15:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!