プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は休日にネット以外にすることがほとんどないので、部屋にこもることが9割以上をしめています。
一時期は図書館やゲームセンターに足を運んでいましたが、図書館は子供がうるさくてイヤになりましたし、ゲーセンに関してはお金がないうえ、もう興味すらなくなってしまったのが現状です。
もともとイジメにあっていたせいもあり、なおかつ、その地元から事情により離れられないこともあり、人間関係を築くのことに恐怖を感じている部分は否めないのです。だから私の友人はネットの中にしかいないのです。
職場に関しても、私よりはるかに年上の人が多いので、昼休みは1人で携帯をいじってばかりいます。第一、職場とは仕事をする場所ですし、職が変われば縁も切れることは世間では珍しくもないことだと思いますので、そこまでする必要もないでしょう。
最近まで、私自身はこれでいいとは思っていましたが、家族からの忠告もありますし、私自身交友関係0の状態で何かあったら非常に心細くなるような気がしてならないのです。
だけど、もう、外に出る理由が全然ないのです。第一、必要なことは大抵ネットに接続すれば手に入りますからね。
外に出なきゃとは思うのですが、どれだけ自分の心の中を探ってみても、それ相応の理由が見当たらないので、こうやって質問させていただいた次第です。
交友関係や知人が全くいない私にもできそうな方法はないですか?

A 回答 (8件)

>私よりはるかに年上の人が多いので、昼休みは1人で携帯をいじってばかりいます


相手がおじさんおばさんでもまずそこからでしょう。
いきなりハードルは高く出来ません。(未知の同年齢それも異性とか)
身近なら年齢は離れていてもハードルは低いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

 所詮は職場の付き合いです。だから一線を引くのはある意味当然だと思います。

お礼日時:2009/01/06 22:17

私は写真を撮ることが趣味になってから出かけること特に旅行なんかが10倍(当社比)楽しくなりましたね。

今までお祭なんてほとんど興味がなかったのですが、「お、これは面白い写真が撮れそうだなあ」と思うとそのお祭に行きたくなります。
一時期週末は競馬場で暇つぶしばかりだった頃があったのですが、その頃に比べればはるかに健全な生活です。

ただこれは私だったからで、貴殿も写真を始めたからってそれが楽しいと感じるかどうかなんてわかりません。貴殿には自転車が合っているかもしれませんし、格闘技観戦とか観劇とかが合っているかもしれません。とりあえず家を出て何かやってみりゃいいんじゃないでしょうか。それでたいして面白くなければ、それはたいして性に合わなかったということだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

 残念ながら、自分の好きなことは、全て部屋にいれば大丈夫です。もっとも、それを購入するために外に出ることはありますがね。

お礼日時:2009/01/06 22:16

ネット以外の趣味ってあるんですか?



外に出てもあなたの心の中が変わらない限り、世界は変わらないと思います。

せっかく外に出ても、それが苦痛だったら余計出不精になってしまうと思いますょ。

だから「外に出る」のを目的に「外に出る」のは疑問です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ないです。
 なんといえばいいのでしょうか・・・。自力でどうにか外に出ようとしたときに限って、無神経な人間に嫌な思いをされるので、また当分部屋にこもる生活をしているといったところでしょうか・・・。

お礼日時:2009/01/06 22:14

こんばんは。


>私自身交友関係0の状態で何かあったら非常に心細くなるような気がしてならないのです。
という言葉が引っかかったので、友人を作る方法として・・・

何か資格を取ってみるのはどうでしょうか?
通信教育もありますが、そこは通いで行くとして・・・
同じ資格を目指す人がたくさんいると思うので、話もしやすいと思います。
色んな資格があるので、見てみてはどうでしょうか?

あとは、ネットでのオフ会かなぁ。
チャットなんかでは、実際会う前に話が合いそうかわかりますし。
でも、変な人もいると思うので慎重にならないといけないですが。。。

他は好きなアーティストのコンサートに一人で行って、
友達が出来たと聞いたことがあります。

職場でも、話してみれば案外おもしろい人がいるかも知れません。
職場限りの付き合いだし、仕事をするところ、という考えがあるようですが
人間関係を築く練習になると思うので、色々話してみればどうでしょう?
身近なところから利用してみるのも手だと思いますよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

 資格についてですが、今やりたいことが全然ないです。将来的にもただ生活のために仕事をする以外考えられないです。
 特に車の免許に関しては若い頃に挫折した経験がありましたので、2度と近づきたくもないというのが正直なところです。

 実はネットのオフには一回だけ顔を出したことがあります。最初はいい雰囲気だったのですが、無神経な女性に話しかけられているうちに他人との間に壁ができてしまったことを覚えています。それ以来声はかからないですし、また私自身2度と参加することもないでしょうね。

 何故職場の人間関係を割り切るかといいますと、あえて言います。
 「金の切れ目が縁の切れ目。同様に仕事の切れ目も縁の切れ目」
 事実私は30回以上仕事を変えていますが、職場を離れてもなお付き合いのある人は0です。

お礼日時:2009/01/06 22:13

貴方の人生ですからね。


貴方がそれで良いと思ってしまえば、それまでなんですよ。
貴方の中に外に出る理由と言うか、意味を見出せない限りは。
現実には貴方にとって外に出る事を躊躇う理由があるようですからね。
その状況があって、気軽に~と外に目を向けられない部分もあるとは思いますけど。出るならいっそ、地元を離れて少し遠出してみたら良いと思いますよ。毎日じゃなくても良いですからね。そうすれば貴方を知る人もいませんし、環境を気軽に楽しめますから。まずはそういう積み重ねですよね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

 まあ、理由を簡単に説明しますと、地元でいじめられていた経験があったというのが一つと、1人で過ごせば誰にも迷惑かからないというのが1つです。

お礼日時:2009/01/06 22:07

・(会社で副業禁止でなければ)アルバイトなど「就労」


・旅行(ドライブ、食べ歩き、温泉巡り、ライブ参戦)
・運動(スポーツ。武道)
・習い事(カルチャースクール。英会話など)
・ボランティア活動
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

 今の仕事は時間や休みが不規則なので、計画的に副業をこなすのが難しいです。旅行もお金がないですし、極度の運動御地ですので、運動は嫌いです。習い事をするお金はないです。あと、ボランティアにははっきり言って全く興味がないですし、やる気もないです。

お礼日時:2009/01/06 22:06

>第一、必要なことは大抵ネットに接続すれば手に入りますからね。



というような話を今日取引先の偉い先生と話をしていたのですが、
ビジネスなどでは本当に大切な情報はネットにはなく、
顔を突き合わせた雑談の中から生まれてくることが多いので
あなたもあちこちでかけなさいという、ありがたい忠告を頂きましたので、
そのままおすそ分けさせていただきます。


>交友関係や知人が全くいない私にもできそうな方法はないですか?

人間関係に疲れているなら山歩きや古寺巡礼など、
人間関係を作りたいなら趣味のサークルなどを探してみる
というのはどうでしょう。

日本百○○を巡るというのは分かりやすくてとっつきやすいかもしれません。
まあ、好ましそうなものがあれば。。。という話ですが。
http://www.kokusainohki.com/100/jp100.htm

私は出張がてら、日本百滝、日本の天皇陵巡り、日本百名山、
日本百夜景などがあれば、できるだけ行くように心掛けています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

 現実の方が感覚的にも情報が立体感を帯びているのでいいのはわかります。いわゆる百聞は一見にしかず、ですね。
 しかし情報源や人脈といったことをネットに依存しているのが現状です。逆をいえばネットがなかったら社会的にも孤立しているでしょう。

 こういうのに出かけるのも悪くないかもしれないですね。お金があれば。

お礼日時:2009/01/06 22:03

質問者さんの書き込みを読んだ感じでは、外に出る意味必要性がないようですから、自分の意に反して外に出る意味があるのでしょうか?



すべて、仮想空間で間に合っているわけですよね。
その様に気持ちの良い場所から、出る必要性は?

質問者さんにその気が無い様ですから、家族から言われても、我々があれこれ言っても、行動する動機がないですよね。

しっかりした考えをお持ちの様ですし、迷う所も無い様です。
現状のままでよいのではないですか?

この回答への補足

 ある程度の日常に必要な機能はネットでまかなえるので、外に出る必要がなくなってしまっていると言った方が正確かもしれないです。
 それに、ネットの中も現実ですから、私のように人間関係を構築できない人間が不便な思いをしたり、不快な思いをさせてしまっている場面があるので、それを学ぶ必要があるかなと思って書かせていただきました。

補足日時:2008/12/31 15:15
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!