プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

上杉謙信が死去する頃以前の直江兼続についての詳しい経緯を記している史料があまり無いと聞いたのですが、それでは今回の大河ドラマの直江兼続の幼少期や若年期のストーリーは全くの空想ということになるのでしょうか。

A 回答 (3件)

上杉景勝の父、長尾政景が謙信により謀殺された可能性は高いです。

その死体には刀傷があったとか(国分威胤見聞録)
直江兼続の父、樋口惣右衛門兼豊は、ドラマにもあったように薪を扱う者だったか定かではありませんが、おそらく微禄の者なので、いかに子ども相手でも、上田長尾家の当主と口をきける身分ではありません。

結論:まったくの空想でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

空想の方がやりやすくていいかもしれませんね。大河ドラマは主人公を必要以上に美化する傾向があるので兼続も実像以上に優秀な武将として登場するんでしょうね。確かに凡人ではないと思います。でも、対最上戦で戦略目標を何一つ達成していない上に、別働隊が大損害を被っていますから軍事的才能はイメージよりも下じゃないでしょうか。まあ、空想が駄目だとは思いません。そうでなかったら、馬を買うだの城を明け渡すだのぐらいしかエピソードがない山内一豊夫妻(奥さんの名前忘れた)を主人公としたドラマなんて出来ませんからね。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/04 23:40

まっそれをいったらちょっと前の大河ドラマの山本勘介なんざかろうじて実在の人物だということがわかる程度の人(ただし、今でも実在説に否定的な意見もあります)だったんですから。



そこは不明なのですから作家がいくらでもイマジネーションをふくらませられる腕の見せ所なわけです。空想といわずに事実に基づいたフィクションということで楽しみましょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

期待して見ろということですね。どうも有り難う御座いました。

お礼日時:2009/01/05 19:15

様々な人の様々なエピソードが後世に伝えられていますが


それをどこまで信じるかということになると
それは話を聞いた人次第ということにになります。

例えば、秀吉の城の普請のエピソードや墨俣一夜城の話なんかも
どこまでが本当でどこからがフィクションなのかは
受け取る人次第なところがありますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受け取る側次第ですか。大河ドラマに関しては否定的に見る方なので、多分ケチつけながら見るんでしょうね。それでも見てしまうわけですが。まあ、民放よりかは100万倍マシですが。

お礼日時:2009/01/05 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!