プロが教えるわが家の防犯対策術!

贈与とはてっきり世帯を分かつ間でのものだと思っていました…。

前提:夫が会社でもらう給与が収入のすべての夫婦の場合


1) 妻が個人的なもの(毛皮とか)で高額な物を買う場合、夫の貯金からお金をおろして買うとダメなのですか?

2) 妻名義の貯蓄や、投資などはどうすればよいのでしょうか?(110万以上だと贈与税対象?)

3) 財産のほとんどが夫名義となってしまい、子どもがいない夫婦の夫が死亡した場合、相続と言う形を取り、場合によっては夫の親にも譲らなければならないのでしょうか。

4) 夫と妻、それぞれの名義の貯金などを同額程度にしたい場合、どうすればよいのでしょうか。

色々質問してしまい、すみません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

厳密には夫婦間でも贈与は成り立つのですが、そんなの一世帯ごとにいちいち気にしていたら税務署も大変なので、不動産を自分名義で取得するような場合以外は気にしなくても大丈夫ですよ。



3)は遺言状がなければ基本的に、夫の財産のうち3分の2が配偶者、3分の1が夫の両親に与えられるわけですが、夫の両親が「妻の貯金も元々は夫の財産だから財産分与の対象だ!」なんていやらしいことを主張してくるかもしれませんので、年間110万以内で質問者様の口座に移しておいて「贈与された私の財産です」と主張するのもありかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。
そうですよね、一世帯の支出をいちいち見てられませんよね。

不動産は要注意ですね。
参考になりました。

お礼日時:2009/01/09 15:46

>1) 妻が個人的なもの(毛皮とか)で高額な物を買う場合…



親子や夫婦は互いに扶養義務があり、日常生活に最小限必要なものであれば、贈与ではありません。
しかし、扶養義務の範疇を超えるものはやはり贈与となります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4405.htm

>2) 妻名義の貯蓄や、投資などはどうすればよいのでしょうか…

結婚前からの蓄えは、そのままでよいです。
結婚後は、安易に妻名義の貯蓄や投資を行うと、贈与と見なされることがあります。

>3) 財産のほとんどが夫名義となってしまい、子どもがいない…

はい。

>4) 夫と妻、それぞれの名義の貯金などを同額程度にしたい…

贈与税を払うか、妻も外へ出て働くかのどちらかです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。
一つ目の参考URLは大変ためになりました。

3、4については、おっしゃるとおり、贈与税を払うか、妻も働くか、あるいは#1様の回答にあるように年間110万の範囲内で移動させるのがよさそうですね。

>安易に妻名義の貯蓄や投資を行うと、贈与と見なされることがあります
これがちょっと心配なんですけどね…。
今後は気をつけるようにします。

お礼日時:2009/01/09 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!